外国の記念コイン を買うならスタマガネット 並び順:商品コード 4/14ページ

外国の記念コイン



「オーストラリアの市民権」1ドルベースメタル貨
573283
オーストラリア
販売価格(税込): ¥2,600
買い物かごへ入れる
☆オーストラリアの市民権(国籍)を称えるコイン

オーストラリア市民権は国としての団結権を象徴し、未来への誓約を表しています。コインは市民権を取得した人にとってオーストラリアとの絆を象徴する記念品です。

コイン裏側にはオーストラリアの6州の紋章が、カンガルーとエミューに支えられた盾の中に描かれています。更に連邦を表す七稜星、国花である「ワトル」もデザインされています。
表面にはチャールズ3世の肖像。コインは、オーストラリア国旗と南十字星を描いたカラーディスプレーカードに収められています。

●発行国:オーストラリア
●発行年:2024年(2025年銘)
●重量:13.50g
●直径:30.70ミリ
●発行数:無制限
●状態:未使用
◇専用パッケージ入り
コアラ 1オンス銀貨
573287
オーストラリア
販売価格(税込): ¥12,500
買い物かごへ入れる
☆オーストラリアで最も愛されている動物の一つであるコアラを描いた「コアラ」の銀貨。
☆品位:99.99%

コインの裏面には、ユーカリの木の枝にいるコアラが描かれ、「KOALA」の文字、パース造幣局の「P」ミントマーク、コインの重量、純度、年号が刻まれています。
表面には、国王チャールズ3世のダン・ソーンによる肖像と額面が刻まれています。

●発行国:オーストラリア
●発行年:2025年
●品位:99.99%
●重量:31.107g
●直径:40.90ミリ
●発行数:300000
●状態:未使用
◇アクリルケース入り(画像省略)
※専用ケースは付属しません。
2024 クオッカ 1オンスカラープルーフ銀貨
573288
オーストラリア
販売価格(税込): ¥23,600
買い物かごへ入れる
☆“世界一しあわせな動物“ 愛らしい「クオッカ」をデザイン!
☆品位:99.99%

クオッカはオーストラリアの南西部に棲息する小型のカンガルーです。キュッと上がった口角と硬い草を食べるために発達した顎が笑っているように見えるため「世界一しあわせな動物」として有名です。

●発行国:オーストラリア
●発行年:2024年
●品位:99.99%
●重量:31.107g
●直径:40.90ミリ
●発行数:5000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
2025 第二次世界大戦終結80周年記念「翼の勝利」1オンスプルーフ銀貨
573289
オーストラリア
販売価格(税込): ¥22,400
在庫: 売切れ
☆第二次世界大戦終結80周年記念
☆Winged Victory「勝利の女神ニケ(Nike)」

ギリシャ神話においてニケはあらゆる分野において勝利の象徴の女神とされています。裏面には右手に剣を持ち左手に月桂樹のリースを携えた力強いニケの姿が描かれています。

●発行国:オーストラリア
●発行年:2025年
●品位:99.99%
●重量:31.107g
●直径:40.90ミリ
●発行数:5000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
昆虫の不思議な世界シリーズ「クワガタ」5ユーロカラー白銅貨
573294
ドイツ
販売価格(税込): ¥4,100
在庫: 売切れ
☆オスのクワガタを細部まで正確に色鮮やかなカラー貨で再現

水中、地上、空中…それぞれに違う生息環境のなかで生命を輝かせる昆虫たちを、色鮮やかに描く「昆虫の不思議な世界シリーズ」。
体長が9センチにもなるクワガタは、中央ヨーロッパで見られる最大の甲虫類で、樹液を主食としています。ドイツでは、クワガタは絶滅危惧種に指定され、保護されています。
コインには、オスのクワガタが細部まで正確に描かれています。黒と茶の色合いが、クワガタの特徴である大きな上顎や下顎を強調しています。

●発行国:ドイツ(ミュンヘン鋳造所)
●発行年:2024年
●重量:9.68g
●直径:27.25ミリ
●発行数:2000000
●状態:未使用
第二次世界大戦終結80周年 20ドルプルーフ銀貨
573295
カナダ
販売価格(税込): ¥19,400
買い物かごへ入れる
☆解放記念式典での解放の喜びを捉えたデザイン
☆品位99.99%

ヨーロッパにおける第二次世界大戦終結80周年を記念して、オランダ解放にスポットを当てた1オンス銀貨が、カナダ王室造幣局から発行されました。
1944〜45年、ヨーロッパ戦線において、第一カナダ軍がオランダに派遣され、5年間の占領に耐え忍んだオランダ国民に自由と救済をもたらしました。
今回の記念貨は、第二次世界大戦におけるカナダ退役軍人の功績、苦難に屈しなかったオランダ国民、そして、戦争のなかで築かれたカナダとオランダ、両国の絆を称えるものです。

コインの裏面は、1945年の春に行われた開放記念式典での解放の喜びを捉えたデザイン。オランダの少女がカナダ兵士にチューリップを贈るシーンが描かれています。チューリップは、平和、感謝、友情の象徴です。
表面には、国王チャールズ3世の肖像が刻まれています。

●発行国:カナダ
●発行年:2025年
●品位:99.99%
●重量:31.39g
●直径:38.00ミリ
●発行数:7000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
レッドアローズ展示飛行60周年 50ペンス白銅貨
573302
イギリス
販売価格(税込): ¥3,900
買い物かごへ入れる
☆英国王立空軍(RAF)アクロバット飛行チームが記念貨に

「レッドアローズ」の愛称で知られる英国王立空軍(RAF)アクロバット飛行チームは、1965年に初めて展示飛行を披露してから、今年で60周年の節目を迎えます。これを記念して、地上クルー「ブルーズ」を含むレッドアローズのチーム全体に敬意を捧げるコレクションが、英国王立造幣局から発行されました。
1964年に設立されたレッドアローズは、魅惑的な展示飛行と正確無比の飛行技術で、英国王立空軍の卓越性と能力の高さを代表しています。この空軍の精鋭部隊は、設立以来、57カ国で5000回近くの展示飛行を行いながら、英国軍の勧誘活動の役割も担ってきました。

コインの裏面には、飛行中のレッドアローズの単発ジェット戦闘機「BAeシステムズ・ホークT1」3機が、スモーク(煙)とともに描かれています。
表面には、国王チャールズ3世の肖像が刻まれています。

●発行国:イギリス
●発行年:2025年
●重量:8.00g
●直径:27.30ミリ
●発行数:無制限
●状態:未使用
◇専用パッケージ入り
水に映る野生生物 ヘラジカ 20ドルカラープルーフ銀貨
573323
カナダ
販売価格(税込): ¥21,300
買い物かごへ入れる
☆カナダの大自然を象徴するヘラジカ
☆品位:99.99%

ヘラジカは、体重1トン以上の成獣も存在する世界最大のシカです。東はニューファンドランド島から西はブリティッシュコロンビア州、北は北極圏の森林地帯に生息しています。
コイン裏面には、大きな角を持つ雄のヘラジカが、堂々と気高く、静かに水辺を歩く姿を、静寂に包まれた秋の風景のなかに描写。ヘラジカの毛並、周りの植生、水面への映り込みまで、鮮やかなカラーで再現しています。
表面は国王チャールズ3世の肖像。

●発行国:カナダ
●発行年:2024年
●品位:99.99%
●重量:31.39g
●直径:38.00ミリ
●発行数:7500
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
オナガイヌワシ 1オンスプルーフ銀貨(ウルトラハイレリーフ)
573324
オーストラリア
販売価格(税込): ¥22,400
在庫: 売切れ
☆オーストラリア最大の猛禽類「オナガイヌワシ」
☆品位:99.99%

長く特徴的な尾羽を持つことから名付けられたオナガイヌワシ。オーストラリア最大の猛禽類にして世界最大級のワシのひとつです。
コイン裏面にはアメリカの著名な彫刻家ジョン・M・メルカンティによってデザインされた翼を広げたオナガイヌワシの姿が繊細に描かれています。

●発行国:オーストラリア
●発行年:2025年
●品位:99.99%
●重量:31.107g
●直径:32.60ミリ
●発行数:3000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
夢見る赤ちゃんシリーズ カンガルー 1/2オンスプルーフ銀貨
573579
オーストラリア
販売価格(税込): ¥9,370
買い物かごへ入れる
☆夢見る赤ちゃんシリーズ
☆カンガルー
☆品位99.99%

可愛いベビーが、羊毛を敷き詰めた巣穴でスヤスヤと眠っています。周囲にオーストラリア原産の花、野生の鳥や虫たち。

●発行国:オーストラリア
●発行年:2021年
●品位:99.99%
●重量:15.553g
●直径:32.6ミリ
●発行数:5000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
2025<巳年蛇図>1オンスプルーフ銀貨
574010
オーストラリア
販売価格(税込): ¥21,000
買い物かごへ入れる
☆干支シリーズ
☆Year of the Snake
☆品位99.99%
☆知恵、知性、独立性…魅力溢れる優美な蛇を描いたデザイン

十二支の蛇を祝う純銀貨
裏面には、ぶら下がっている葉の下の地面にとぐろを巻いたヘビが描かれています。
「蛇」の漢字、「SNAKE 2025」の刻印、パース造幣局の「P」造幣局マークがデザインされています。

●発行国:オーストラリア
●発行年銘:2025年
●品位:99.99%
●重量:31.107g
●直径:40.90ミリ
●発行数:7500
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
ファベルジェアート 懐中時計 1ドルプルーフ金メッキ銀貨 樹脂・クリスタル付き
574012
ニウエ
販売価格(税込): ¥26,100
買い物かごへ入れる
☆ファベルジェアート

ロシアの金細工職人ピーター・カール・ファベルジェが生んだ傑作は、有名なインペリアル・イースター・エッグだけではありません。今回ご紹介するのは、同じファベルジェの工房で製作された時計の芸術にフォーカスしたコインです。

24金メッキを施し、豪華な装飾で彩られたたファベルジェの芸術的な「懐中時計」
裏面には、文字盤から、針、繊細な加工の版画まで、複雑なディテールを特徴とする懐中時計をデザイン。その時計を囲むように六つのクリスタルを嵌め込んで、ゴージャスな魅力を加えています。さらにエレガントなボックス入りで、時代を超越したヴィンテージとしての価値を感じさせます。

●発行国:ニウエ
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●直径:38.61ミリ
●発行数:777
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
ファベルジェアート 赤の置時計 1ドルプルーフ金メッキ銀貨 樹脂・クリスタル付き
574013
ニウエ
販売価格(税込): ¥25,700
買い物かごへ入れる
☆ファベルジェアート

ロシアの金細工職人ピーター・カール・ファベルジェが生んだ傑作は、有名なインペリアル・イースター・エッグだけではありません。今回ご紹介するのは、同じファベルジェの工房で製作された時計の芸術にフォーカスしたコインです。

ヴィンテージなファベルジェの宝飾芸術作品にふさわしく、表面全面に金メッキが施された「赤の置時計」
裏面には、文字盤、針、繊細な彫刻など、時計の複雑なディテールを再現。時計の周囲は鮮やかな赤で彩られ、幾何学的パターンを彫り込んだギョーシェ技法を施し加工したかのようなデザインです。さらに黄金のタイとリボン、バラ飾りの装飾に加え、12時、3時、6時、9時の方向には四つのクリスタルを嵌め込んでゴージャスに演出しています。

●発行国:ニウエ
●発行年:2024年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●直径:38.61ミリ
●発行数:777
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
絵画の至宝 フィンセント・ファン・ゴッホ「サント・マリー・ド・ラ・メール海岸の漁船」1ドルプルーフ金メッキ銀貨
574014
ニウエ
販売価格(税込): ¥24,700
買い物かごへ入れる
☆絵画の至宝シリーズ
☆フィンセント・ファン・ゴッホの生誕170周年を記念

世界の著名な画家の名画を、高精度のカラー印刷技術によって1オンス正方形コインに忠実に再現するシリーズ
ゴッホは、生き生きとした絵画の世界を生み出すことが、現実世界の残酷さから、自分を救済する逃避の方法だと考えていました。

『サント・マリー・ド・ラ・メールの海岸の漁船』
地中海旅行中に、サント・マリー・ド・ラ・メールで制作された1888年の作品。地中海の風景と漁船に強く惹かれた彼は、自然を多彩な色合いで軽やかに表現したのに対し、人間の作った漁船を原色で平面的に描写。漁船の鮮やかな色と配置が、海岸線や波、広大な雲の流れと共鳴しています。現在、アムステルダムのファン・ゴッホ美術館に所蔵されています。コインはオリジナルの色味とスタイルを踏襲して再現されており、額縁と表面全面には金メッキを施し、絵画の芸術性を高めています。

●発行国:ニウエ
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●サイズ:40.00×40.00ミリ
●発行数:999
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※片面画像省略
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
絵画の至宝 フィンセント・ファン・ゴッホ「星月夜」 2ドルプルーフ銀貨 金メッキ付き
574015
ニウエ
販売価格(税込): ¥53,600
買い物かごへ入れる
☆絵画の至宝シリーズ
☆フィンセント・ファン・ゴッホの生誕170周年を記念

世界の著名な画家の名画を、高精度のカラー印刷技術によって1オンス正方形コインに忠実に再現するシリーズ
ゴッホは、生き生きとした絵画の世界を生み出すことが、現実世界の残酷さから、自分を救済する逃避の方法だと考えていました。

『星月夜』
『ひまわり』と並び、ゴッホの最高傑作と称される作品。1888年の「耳切り事件」後、寝室の窓からの眺めに触発されたゴッホが、過去の記憶と当時の精神状態の融合から生みだした空想の風景画だといわれています。躍動感ある幻想的な夜景には、ゴッホの狂気一歩手前の不安定さが感じられます。現在は、ニューヨーク近代美術館に所蔵されています。

●発行国:ニウエ
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:62.20g
●サイズ:57.00×57.00ミリ
●発行数:700
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
カナダの旅 大西洋岸 20ドルプルーフ銀貨
574017
カナダ
販売価格(税込): ¥18,500
在庫: 売切れ
☆大西洋岸海岸線
☆品位99.99%
☆シリーズ第3弾は、カナダ大西洋岸の景色をデザイン

カナダの海岸地域の魅力的な風景や独特の文化等にスポットを当てるシリーズの最新貨は、大西洋側の海岸線。カナダ東部の海岸沿いは、そびえ立つ崖、羽を休める渡り鳥、風が吹きつける自然道、点在する灯台など、絵のように美しい景色にあふれています。カナダの海岸風景と海洋文化に簡単に触れることのできる大西洋岸は、この国のアイデンティティの真髄といってもよいでしょう。
コインには典型的なカナダ大西洋岸の景色が描かれており、前景には数羽のニシツノメドリが見え、背景にはカナダの海洋史の象徴である灯台が崖の上に立っています。

●発行国:カナダ
●発行年:2024年
●品位:99.99%
●重量:31.39g
●直径:38.00ミリ
●発行数:7500
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
雪だるま カラー加工2ユーロ貨
574018
ドイツ(ガビア社)
販売価格(税込): ¥2,800
買い物かごへ入れる
☆24金箔・エナメル加工(ガビア社製)
☆雪だるま

雪だるまをカラーで可愛らしくデザイン

●重量:8.5g
●直径:25.75ミリ
●状態:未使用
◇アクリルカプセルケース入り(画像省略)
カンガルー2024 1ドルプルーフ銀貨
574019
オーストラリア
販売価格(税込): ¥22,800
買い物かごへ入れる
☆好評の2024年銘カンガルーデザインに、1オンスカラー銀貨が仲間入り!
☆品位99.99%

裏面は鮮やかな着色が施され、干上がった小川を飛び越えようとするカンガルー、その背景に風車と貯水タンクが描かれています。
裏表ともに絵柄がハイレリーフとなっており、さらに両面が凹面で鋳造されていることで、より立体的な表現を楽しむことが出来ます。

●発行国:オーストラリア
●発行年:2024年
●品位:99.99%
●重量:31.107g
●直径:32.60ミリ
●発行数:5000
●状態:プルーフ(ハイレリーフ)
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
テューダー家紋章の獣コレクション 女王の豹 2ポンドプルーフ銀貨1オンス
574021
イギリス
販売価格(税込): ¥28,400
買い物かごへ入れる
☆テューダー家紋章の獣コレクション
☆女王の豹

ロンドン郊外のテムズ川沿いにある、かつてのヘンリー8世の居城、ハンプトン・コート宮殿の西面ファサードに掛かる橋に配置された10体の紋章の獣を描くコレクション。
今回ご案内するコインは、ハンプトン・コート宮殿に入る前、最後に出会う紋章の獣「女王の豹」をモチーフにしています。シーモア家と王室の紋章が組み合わさった盾を手にし、口と耳から炎が出ている伝統的な“香り立つ”姿で表現しました。

●発行国:イギリス
●発行年:2025年銘
●品位:99.9%
●重量:31.21g
●直径:38.61ミリ
●発行数:4010(ケース入り発行限度数3500)
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
2024アメリカンイノベーション 1ドルプルーフコイン4種セット
574022
アメリカ
販売価格(税込): ¥8,700
買い物かごへ入れる
☆2024アメリカンイノベーション
☆「アメリカの技術革新、革新者」がテーマ

アメリカ史に残る各州の革新的な創意工夫、先進的な人物や技術にに敬意を捧げるコレクション。
今回は、イリノイ州、アラバマ州、メイン州、ミズーリ州の4州です。

◇共通面:自由の女神の横顔。

①〔イリノイ州〕中西部を「アメリカの穀倉地帯」として知られる地域になるための基礎を築いたジョン・レーンの鋼鉄製の鋤
②〔アラバマ州〕アポロ11号月面ミッションを成功に導いたサターンV(ファイブ)ロケット
③〔メイン州〕除細動器を発明したバーナード・ローン博士
④〔ミズーリ州〕南部の農業革新に寄与した植物学者ジョージ・ワシントン・カーヴァー

<共通>
●発行国:アメリカ(サンフランシスコ造幣局)
●発行年:2024年
●材質:銅合金
●重量:8.100g
●直径:29.49ミリ
●発行数:99729セット
●状態:プルーフ
◇アクリルパッケージ入り、解説書付き

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
※紙製の外箱はあまり状態がよくありません。予めご了承ください。