外国の記念コイン
573244
オーストラリア
☆漢字の「福」をモチーフとするユニークなカラー銀貨
☆品位99.99%
中国文化において、「福」という文字は、幸福、祝福、幸運を伝える、貴重なシンボル。
鮮やかな赤、オレンジ、黄色の花のモチーフで飾られた中国語の「福」の文字が描かれています。漢字右側の“つくり”部分は、2025年の干支である蛇を思わせるフォルムで描写。その周りには幾何学的な花の模様が彫刻されています。
表面は国王チャールズ3世の肖像画。コインは、イラスト入りのコレクターカードに収められています。
●発行国:オーストラリア
●発行年:2025年
●品位:99.99%
●重量:15.553g
●直径:36.55ミリ
●発行数:200000
●状態:未使用
◇カードケース入り
☆品位99.99%
中国文化において、「福」という文字は、幸福、祝福、幸運を伝える、貴重なシンボル。
鮮やかな赤、オレンジ、黄色の花のモチーフで飾られた中国語の「福」の文字が描かれています。漢字右側の“つくり”部分は、2025年の干支である蛇を思わせるフォルムで描写。その周りには幾何学的な花の模様が彫刻されています。
表面は国王チャールズ3世の肖像画。コインは、イラスト入りのコレクターカードに収められています。
●発行国:オーストラリア
●発行年:2025年
●品位:99.99%
●重量:15.553g
●直径:36.55ミリ
●発行数:200000
●状態:未使用
◇カードケース入り
574080
オーストラリア
☆干支シリーズ Year of the Snake
☆十二支の蛇を祝う純銀貨
☆品位:99.99%
知恵、知性、独立性…魅力溢れる優美な蛇を描いたデザイン
ハイレリーフ仕上げが施された裏面には、上から垂れる枝葉の下の地面に、優雅にとぐろを巻いたミドリニシキヘビを思わせる蛇が描かれています。
「蛇」の漢字、「SNAKE 2025」の刻印、パース造幣局の「P」造幣局マークがデザインされています。
●発行国:オーストラリア
●発行年:2025年銘
●品位:99.99%
●重量:31.107g
●直径:32.60ミリ
●発行数:3888
●状態:プルーフ(ハイレリーフ)
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
※こちらの商品はコインスペシャルvol.128でご案内した、商品番号574010、vol.129でご案内した、商品番号574049(リンクなし)、574051の状態・サイズ違いとなります。
☆十二支の蛇を祝う純銀貨
☆品位:99.99%
知恵、知性、独立性…魅力溢れる優美な蛇を描いたデザイン
ハイレリーフ仕上げが施された裏面には、上から垂れる枝葉の下の地面に、優雅にとぐろを巻いたミドリニシキヘビを思わせる蛇が描かれています。
「蛇」の漢字、「SNAKE 2025」の刻印、パース造幣局の「P」造幣局マークがデザインされています。
●発行国:オーストラリア
●発行年:2025年銘
●品位:99.99%
●重量:31.107g
●直径:32.60ミリ
●発行数:3888
●状態:プルーフ(ハイレリーフ)
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
※こちらの商品はコインスペシャルvol.128でご案内した、商品番号574010、vol.129でご案内した、商品番号574049(リンクなし)、574051の状態・サイズ違いとなります。
574051
オーストラリア
☆干支シリーズ Year of the Snake
☆品位:99.99%
☆知恵、知性、独立性…魅力溢れる優美な蛇を描いたデザイン
十二支の蛇を祝う純銀貨
裏面には、上から垂れる枝葉の下の地面に、優雅にとぐろを巻いたミドリニシキヘビを思わせる蛇が描かれています。
●発行国:オーストラリア
●発行年:2025年
●品位:99.99%
●重量:31.107g
●直径:40.90ミリ
●発行数:7500
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り(画像省略)
*「蛇」の漢字、「SNAKE 2025」の刻印、パース造幣局の「P」造幣局マークがデザインされています。
※こちらの商品はコインスペシャルvol.128でご案内した。商品番号574010、574011の、状態・サイズ違いとなります。
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
☆品位:99.99%
☆知恵、知性、独立性…魅力溢れる優美な蛇を描いたデザイン
十二支の蛇を祝う純銀貨
裏面には、上から垂れる枝葉の下の地面に、優雅にとぐろを巻いたミドリニシキヘビを思わせる蛇が描かれています。
●発行国:オーストラリア
●発行年:2025年
●品位:99.99%
●重量:31.107g
●直径:40.90ミリ
●発行数:7500
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り(画像省略)
*「蛇」の漢字、「SNAKE 2025」の刻印、パース造幣局の「P」造幣局マークがデザインされています。
※こちらの商品はコインスペシャルvol.128でご案内した。商品番号574010、574011の、状態・サイズ違いとなります。
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
573345
オーストラリア
☆好評の2025年銘カンガルーデザインに、1オンスカラー銀貨が仲間入り!
☆品位:99.99%
日中の最も暑い時間帯にエネルギーを節約するために、地面に横たわって休んでいるカンガルーが描かれています。背景には、跳ねるカンガルーとグラスツリーが描かれています。
裏表ともに絵柄がハイレリーフとなっており、さらに両面が凹面で鋳造されていることで、より立体的な表現を楽しむことが出来ます。
●発行国:オーストラリア
●発行年:2025年
●品位:99.99%
●重量:31.107g
●直径:32.60ミリ
●発行数:5000
●状態:プルーフ(ハイレリーフ)
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
☆品位:99.99%
日中の最も暑い時間帯にエネルギーを節約するために、地面に横たわって休んでいるカンガルーが描かれています。背景には、跳ねるカンガルーとグラスツリーが描かれています。
裏表ともに絵柄がハイレリーフとなっており、さらに両面が凹面で鋳造されていることで、より立体的な表現を楽しむことが出来ます。
●発行国:オーストラリア
●発行年:2025年
●品位:99.99%
●重量:31.107g
●直径:32.60ミリ
●発行数:5000
●状態:プルーフ(ハイレリーフ)
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
574054
オーストラリア
☆大切な記念に!
☆品位99.99%
☆2025年生まれの赤ちゃんの健やかな成長を願って…
コインは、オーストラリアを代表するカンガルー、ワライカワセミ、コアラの赤ちゃんが可愛らしく描かれ、背景にはユーカリの葉や種のサヤが散りばめられています。赤ちゃんへのメッセージや写真を入れるスペースがある専用パッケージに収められており、大切な記念にふさわしいコインとなっています。
●発行国:オーストラリア
●発行年:2025年
●品位:99.99%
●重量:15.553g
●直径:32.60ミリ
●発行数:無制限
●状態:プルーフ
◇専用パッケージ入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
☆品位99.99%
☆2025年生まれの赤ちゃんの健やかな成長を願って…
コインは、オーストラリアを代表するカンガルー、ワライカワセミ、コアラの赤ちゃんが可愛らしく描かれ、背景にはユーカリの葉や種のサヤが散りばめられています。赤ちゃんへのメッセージや写真を入れるスペースがある専用パッケージに収められており、大切な記念にふさわしいコインとなっています。
●発行国:オーストラリア
●発行年:2025年
●品位:99.99%
●重量:15.553g
●直径:32.60ミリ
●発行数:無制限
●状態:プルーフ
◇専用パッケージ入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
574082
中国
☆中国発行・干支の記念貨
☆2025干支「乙巳」
◇図案:
【表面】額面・年号
【裏面】伝統的な装飾を施した「蛇(巳)」、右上にランタン。
●発行国:中国
●発行年:2025年
●材質:銅合金(二色)
●重量:約10g
●直径:約27ミリ
●状態:未使用
◇アクリルカプセル入り(画像省略)
☆2025干支「乙巳」
◇図案:
【表面】額面・年号
【裏面】伝統的な装飾を施した「蛇(巳)」、右上にランタン。
●発行国:中国
●発行年:2025年
●材質:銅合金(二色)
●重量:約10g
●直径:約27ミリ
●状態:未使用
◇アクリルカプセル入り(画像省略)
576431
アメリカ ファースト・ミント
☆第1次世界大戦前の、お騒がせ(!?)ニッケルのご案内!
1883年に発行されたリバティーヘッド・ニッケル(5セント貨)は、裏面にギリシア文字のV(5の意味)が描かれていますが、「cents」という単位が欠落していました。また、大きさが5ドル金貨と同じだったため、ニッケル硬貨に金メッキを施し、5セントを5ドルと偽って流通させようとするものが続出! ジョシュ・タタムがこの詐欺を働いた人々の中でも有名ですが、有罪にはならなかったと伝えられています。
●発行年:1883〜1913年
●重量:約5g
●直径:約21.2mm
●材質:銅(金メッキ)
*アメリカ・ファーストミント社の解説(英語)付き専用ホルダー入り
※本来のリバティ・ヘッド ニッケルは銅製で金メッキはされていません。ニッケルは5セント(1/20ドル)の愛称です。
1883年に発行されたリバティーヘッド・ニッケル(5セント貨)は、裏面にギリシア文字のV(5の意味)が描かれていますが、「cents」という単位が欠落していました。また、大きさが5ドル金貨と同じだったため、ニッケル硬貨に金メッキを施し、5セントを5ドルと偽って流通させようとするものが続出! ジョシュ・タタムがこの詐欺を働いた人々の中でも有名ですが、有罪にはならなかったと伝えられています。
●発行年:1883〜1913年
●重量:約5g
●直径:約21.2mm
●材質:銅(金メッキ)
*アメリカ・ファーストミント社の解説(英語)付き専用ホルダー入り
※本来のリバティ・ヘッド ニッケルは銅製で金メッキはされていません。ニッケルは5セント(1/20ドル)の愛称です。
574173
カナダ
販売価格(税込):
¥19,000
在庫:
売切れ
☆3枚の重なるメイプルリーフ
☆品位99.99%
カナダの象徴であるメイプルリーフは、その左右対称の形や複雑な葉脈が芸術的な表現にとても適しています。そうしたメイプルリーフの伝統的な美しさを備えた上質のコインです。
裏面は、2007年の伝説の100万ドル貨で、3枚のメイプルリーフを描いたカナダ王室造幣局の上級彫刻師スタン・ウィッテンによるデザイン。今回もメイプルリーフが3枚重なる様子を、ウィッテン自身が撮影した写真をもとに、伝統的な配置とスタイルで表現しています。表面は、国王チャールズ3世の肖像が刻まれています。
●発行国:カナダ
●発行年:2025年
●品位:99.99%
●重量:31.39g
●直径:38.00ミリ
●発行数:7500
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
☆品位99.99%
カナダの象徴であるメイプルリーフは、その左右対称の形や複雑な葉脈が芸術的な表現にとても適しています。そうしたメイプルリーフの伝統的な美しさを備えた上質のコインです。
裏面は、2007年の伝説の100万ドル貨で、3枚のメイプルリーフを描いたカナダ王室造幣局の上級彫刻師スタン・ウィッテンによるデザイン。今回もメイプルリーフが3枚重なる様子を、ウィッテン自身が撮影した写真をもとに、伝統的な配置とスタイルで表現しています。表面は、国王チャールズ3世の肖像が刻まれています。
●発行国:カナダ
●発行年:2025年
●品位:99.99%
●重量:31.39g
●直径:38.00ミリ
●発行数:7500
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
577109
ドイツ(ガビア社)
☆大特価、発売元(ドイツ・ガビア社)販売価の約7割引きでご提供!
☆“THE MOST FAMOUS STAMPS”24金・金箔カード
☆Barden Gruner Neuner
ドイツ・バーデン、1851年5月1日発行。9クロイツァー(本来の用紙色は淡い紅色)を印刷する際に、誤って青緑色の6クロイツァーの用紙に印刷。3点のカバーのみ現存。
*選りすぐりの名品・珍品切手ばかりを選定、24金の金箔加工を施して、解説台紙のマウントに収めました。
*解説は、ドイツ語、フランス語、英語、イタリア語の4か国語併記。
◇ドイツ・ガビア社製
●カードサイズ:29×30ミリ
●解説台紙サイズ:176×127ミリ
●金箔品位:99.9%
●製造限度数:999枚
※並べてご紹介しているオリジナルの切手は参考画像です。
☆“THE MOST FAMOUS STAMPS”24金・金箔カード
☆Barden Gruner Neuner
ドイツ・バーデン、1851年5月1日発行。9クロイツァー(本来の用紙色は淡い紅色)を印刷する際に、誤って青緑色の6クロイツァーの用紙に印刷。3点のカバーのみ現存。
*選りすぐりの名品・珍品切手ばかりを選定、24金の金箔加工を施して、解説台紙のマウントに収めました。
*解説は、ドイツ語、フランス語、英語、イタリア語の4か国語併記。
◇ドイツ・ガビア社製
●カードサイズ:29×30ミリ
●解説台紙サイズ:176×127ミリ
●金箔品位:99.9%
●製造限度数:999枚
※並べてご紹介しているオリジナルの切手は参考画像です。
573344
サンマリノ
販売価格(税込):
¥7,000
在庫:
売切れ
☆日本文化の象徴「サクラ(桜)」へのオマージュ
サンマリノ共和国が大阪・関西万博に参加したことを祝して同国からカラー記念貨が発行されました。
コインには桜の枝が描かれ、花びらにはピンク色の着色が施されています。
●発行国:サンマリノ
●発行年:2025年
●重量:10.10g
●直径:27.90ミリ
●発行数:5000
●状態:未使用
◇専用ケース入り
サンマリノ共和国が大阪・関西万博に参加したことを祝して同国からカラー記念貨が発行されました。
コインには桜の枝が描かれ、花びらにはピンク色の着色が施されています。
●発行国:サンマリノ
●発行年:2025年
●重量:10.10g
●直径:27.90ミリ
●発行数:5000
●状態:未使用
◇専用ケース入り
570015
アメリカ
☆第35代アメリカ合衆国大統領、J・F・ケネディ没後50周年3種セット(ヨット、ファミリー、アポロ計画)
ケネディは1963年11月22日、ダラスで遊説中に銃弾を受け、46歳という若さで命を落としました。同月25日に国葬。
@ヨットに乗るケネディ
Aケネディ一家の写真(マサチューセッツ州ハイアニスポートの別荘)
B有人宇宙船フレンドシップ7号を見学するケネディ、右はジョン・グレン宇宙飛行士
「J・F・ケネディ ハーフダラー(1/2ドル)」のケネディの図柄面を、貨幣加工の認可を受けたメリック・ミント社がカラー加工(裏面の紋章の鷲は未加工)。
●2014年発売
●サイズ:直径:30.61ミリ
◇裏面共通(紋章の鷲)
◇アクリル製カプセル入り、飾り台付き
※元の貨幣の刻印が若干盛り上がって見えます。
ケネディは1963年11月22日、ダラスで遊説中に銃弾を受け、46歳という若さで命を落としました。同月25日に国葬。
@ヨットに乗るケネディ
Aケネディ一家の写真(マサチューセッツ州ハイアニスポートの別荘)
B有人宇宙船フレンドシップ7号を見学するケネディ、右はジョン・グレン宇宙飛行士
「J・F・ケネディ ハーフダラー(1/2ドル)」のケネディの図柄面を、貨幣加工の認可を受けたメリック・ミント社がカラー加工(裏面の紋章の鷲は未加工)。
●2014年発売
●サイズ:直径:30.61ミリ
◇裏面共通(紋章の鷲)
◇アクリル製カプセル入り、飾り台付き
※元の貨幣の刻印が若干盛り上がって見えます。
579895
クック諸島
☆アフリカの野生動物の赤ちゃん 10種セット
ライオン、マウンテンゴリラ、ゾウ、ヒョウ、キリン、シマウマ、サイ、バッファロー、カモシカ、カバなど、アフリカに生息する動物の赤ちゃんをデザイン。
●発行国:クック諸島
●発行年:2000年
●直径:24.05ミリ
●発行限度数:5000
●状態:未使用
◇専用ケース入り
※裏面にガビア社独自のエナメル加工(重量は加工品のため省略。)
ライオン、マウンテンゴリラ、ゾウ、ヒョウ、キリン、シマウマ、サイ、バッファロー、カモシカ、カバなど、アフリカに生息する動物の赤ちゃんをデザイン。
●発行国:クック諸島
●発行年:2000年
●直径:24.05ミリ
●発行限度数:5000
●状態:未使用
◇専用ケース入り
※裏面にガビア社独自のエナメル加工(重量は加工品のため省略。)
579181
アメリカ
☆SERVE AND PROTECT
☆アメリカの法執行機関を記念
☆過去と現在、連邦警察官と公衆の架け橋を目指して(保安官、FBI・・・)
◇片面:保安官バッジ
◇片面:指紋を見ている拡大鏡の中の眼
●発行国:アメリカ
●発行年:2021年
●材質:銅91.67%、ニッケル8.33%
●重量:11.34g
●直径:30.6ミリ
●発行限度数:750000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
*クラッド貨は、異なる種類の金属を重ね合わせて製造された貨幣。
※紙製の箱に傷がある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
☆アメリカの法執行機関を記念
☆過去と現在、連邦警察官と公衆の架け橋を目指して(保安官、FBI・・・)
◇片面:保安官バッジ
◇片面:指紋を見ている拡大鏡の中の眼
●発行国:アメリカ
●発行年:2021年
●材質:銅91.67%、ニッケル8.33%
●重量:11.34g
●直径:30.6ミリ
●発行限度数:750000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
*クラッド貨は、異なる種類の金属を重ね合わせて製造された貨幣。
※紙製の箱に傷がある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
579180
アメリカ
☆SERVE AND PROTECT
☆アメリカの法執行機関を記念
☆過去と現在、連邦警察官と公衆の架け橋を目指して(保安官、FBI・・・)
◇片面:本を読む子供の隣で膝をついて身構える警察官
◇片面:法執行官と市民の握手
●発行国:アメリカ
●発行年:2021年
●品位:99.9%
●重量:26.73g
●直径:38.1ミリ
●発行限度数:400000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
☆アメリカの法執行機関を記念
☆過去と現在、連邦警察官と公衆の架け橋を目指して(保安官、FBI・・・)
◇片面:本を読む子供の隣で膝をついて身構える警察官
◇片面:法執行官と市民の握手
●発行国:アメリカ
●発行年:2021年
●品位:99.9%
●重量:26.73g
●直径:38.1ミリ
●発行限度数:400000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
572959
イギリス
☆アレクサンダー・グラハム・ベルの没後100周年
2022年に、英国の偉大な発明家アレクサンダー・グラハム・ベルの没後100周年を迎えました。この節目の年に、英国王立造幣局からベルの生涯と功績を称える記念貨各種が発行されました。
裏面は、アーティストのヘンリー・グレイによるデザイン。プッシュ式電話のボタンの上に「PIONEER OF THE TELEPHONE」(電話の先駆者)の文字が巧妙に刻印されています。
●発行国:イギリス
●発行年:2022年
●品位:92.5%
●重量:12.00g
●直径:28.40ミリ
●発行数:3060(ケース入限度数2500)
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
2022年に、英国の偉大な発明家アレクサンダー・グラハム・ベルの没後100周年を迎えました。この節目の年に、英国王立造幣局からベルの生涯と功績を称える記念貨各種が発行されました。
裏面は、アーティストのヘンリー・グレイによるデザイン。プッシュ式電話のボタンの上に「PIONEER OF THE TELEPHONE」(電話の先駆者)の文字が巧妙に刻印されています。
●発行国:イギリス
●発行年:2022年
●品位:92.5%
●重量:12.00g
●直径:28.40ミリ
●発行数:3060(ケース入限度数2500)
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
579469
バルバドス
☆アレクサンダー・グラハム・ベル 没後100周年
☆昔の電話機を象ったユニークな3オンス銀貨
☆中央のダイヤル部分が回転
2022年は、革新的な発明家であるアレクサンダー・グラハム・ベルの没後100周年。これを記念し、昔の電話機を象ったユニークな3オンス銀貨が発行されました。
コインの最大の特徴は、裏面中央に嵌め込まれている、24K金メッキを施したダイヤル部分。可動式で指で直接クルクルと回すことができます。ダイヤル周りには、グラハム・ベルの作業風景が描かれており、発明品「THE TELEPHONE」、発明者「ALEXANDER GRAHAM BELL」、ベルの没年とコインの発行年「1922-2022」が刻印。
●発行国:バルバドス
●発行年:2022年
●品位:99.99%
●重量:93.30g
●サイズ:66.00×51.00ミリ
●発行数:999
●状態:アンティーク仕上げ
◇専用ケース入り
☆昔の電話機を象ったユニークな3オンス銀貨
☆中央のダイヤル部分が回転
2022年は、革新的な発明家であるアレクサンダー・グラハム・ベルの没後100周年。これを記念し、昔の電話機を象ったユニークな3オンス銀貨が発行されました。
コインの最大の特徴は、裏面中央に嵌め込まれている、24K金メッキを施したダイヤル部分。可動式で指で直接クルクルと回すことができます。ダイヤル周りには、グラハム・ベルの作業風景が描かれており、発明品「THE TELEPHONE」、発明者「ALEXANDER GRAHAM BELL」、ベルの没年とコインの発行年「1922-2022」が刻印。
●発行国:バルバドス
●発行年:2022年
●品位:99.99%
●重量:93.30g
●サイズ:66.00×51.00ミリ
●発行数:999
●状態:アンティーク仕上げ
◇専用ケース入り
572458
オーストリア
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
☆イースター「子馬と母馬」
☆5ユーロ銅貨
●発行国:オーストリア
●発行年:2020年
●重量:8.90g
●直径:28.50ミリ
●発行数:200000
●状態:未使用
◇パッケージなし
☆5ユーロ銅貨
●発行国:オーストリア
●発行年:2020年
●重量:8.90g
●直径:28.50ミリ
●発行数:200000
●状態:未使用
◇パッケージなし
579956
ニウエ
☆イースターエッグシリーズ
☆リンゴの花
ロシアの宝石商で金細工師のピーター・カール・ファベルジェが、ロマノフ朝のロシア皇帝の依頼で製作したインペリアル・イースターエッグ。この宝石で装飾された卵型の美術工芸品は、「ファベルジェの卵」とも呼ばれ、僅か50数作しか製作されていない精緻な芸術です。
クリスタルを嵌め込んで再現された、珍しい横向きに飾る最大級の作品です。
『リンゴの花』をモチーフとするカラーコイン。オリジナルのエッグは、「皇帝用」ファベルジェ・エッグではありませんが、「ケルヒの卵」と呼ばれ、ロシアの実業家アレクサンダー・ケルヒの依頼で1901年に製作されました。ファベルジェ・エッグのなかでも珍しい、横向きに飾る最大級の作品で、花を咲かせたリンゴの木の複雑なデザインが豪華な宝石で表現されています。2010年以降、美術コレクターから遺贈され、リヒテンシュタイン国立博物館が所蔵しています。
●発行国:ニウエ
●発行年:2024年
●品位:99.9%
●重量:16.81g
●サイズ:39.00×29.20ミリ
●発行数:999
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
☆リンゴの花
ロシアの宝石商で金細工師のピーター・カール・ファベルジェが、ロマノフ朝のロシア皇帝の依頼で製作したインペリアル・イースターエッグ。この宝石で装飾された卵型の美術工芸品は、「ファベルジェの卵」とも呼ばれ、僅か50数作しか製作されていない精緻な芸術です。
クリスタルを嵌め込んで再現された、珍しい横向きに飾る最大級の作品です。
『リンゴの花』をモチーフとするカラーコイン。オリジナルのエッグは、「皇帝用」ファベルジェ・エッグではありませんが、「ケルヒの卵」と呼ばれ、ロシアの実業家アレクサンダー・ケルヒの依頼で1901年に製作されました。ファベルジェ・エッグのなかでも珍しい、横向きに飾る最大級の作品で、花を咲かせたリンゴの木の複雑なデザインが豪華な宝石で表現されています。2010年以降、美術コレクターから遺贈され、リヒテンシュタイン国立博物館が所蔵しています。
●発行国:ニウエ
●発行年:2024年
●品位:99.9%
●重量:16.81g
●サイズ:39.00×29.20ミリ
●発行数:999
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
574111
ニウエ
☆イースターエッグシリーズ
☆カレリアの白樺
ロシアの宝石商で金細工師のピーター・カール・ファベルジェが、ロマノフ朝のロシア皇帝の依頼で製作したインペリアル・イースターエッグ。この宝石で装飾された卵型の美術工芸品は、「ファベルジェの卵」とも呼ばれ、僅か50数作しか製作されていない精緻な芸術です。
<カレリアの白樺>
クリスタルを嵌め込んで再現された“名声と贅沢の象徴”は、ロシア皇帝ニコライ2世のために制作された最後から2番目のエッグ
オリジナルのエッグは、第一次世界大戦の緊縮財政の影響を受けた控えめなデザイン。カレリア産の樺材を使用した木製エッグで、小さなダイヤモンドが嵌め込まれ、エッグ内にはミニチュアの機械仕掛けの象が入っています。1917年に革命が勃発し、皇帝ニコライ2世の手に届くことはなかったといわれ、現在はドイツのファベルジェ美術館の個人コレクションの一部になっています。
●発行国:ニウエ
●発行年:2024年
●品位:99.9%
●重量:16.81g
●サイズ:39.00×29.20ミリ
●発行数:999
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
☆カレリアの白樺
ロシアの宝石商で金細工師のピーター・カール・ファベルジェが、ロマノフ朝のロシア皇帝の依頼で製作したインペリアル・イースターエッグ。この宝石で装飾された卵型の美術工芸品は、「ファベルジェの卵」とも呼ばれ、僅か50数作しか製作されていない精緻な芸術です。
<カレリアの白樺>
クリスタルを嵌め込んで再現された“名声と贅沢の象徴”は、ロシア皇帝ニコライ2世のために制作された最後から2番目のエッグ
オリジナルのエッグは、第一次世界大戦の緊縮財政の影響を受けた控えめなデザイン。カレリア産の樺材を使用した木製エッグで、小さなダイヤモンドが嵌め込まれ、エッグ内にはミニチュアの機械仕掛けの象が入っています。1917年に革命が勃発し、皇帝ニコライ2世の手に届くことはなかったといわれ、現在はドイツのファベルジェ美術館の個人コレクションの一部になっています。
●発行国:ニウエ
●発行年:2024年
●品位:99.9%
●重量:16.81g
●サイズ:39.00×29.20ミリ
●発行数:999
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
574077
ニウエ
☆イースターエッグシリーズ
ロシアの宝石商で金細工師のピーター・カール・ファベルジェが、ロマノフ朝のロシア皇帝の依頼で製作したインペリアル・イースターエッグ。この宝石で装飾された卵型の美術工芸品は、「ファベルジェの卵」とも呼ばれ、僅か50数作しか製作されていない精緻な芸術です。
“名声と贅沢の象徴”「ダイヤモンド・トレリス・エッグ」
1892年にファベルジェの工房で製作されました。裏面には、ダイヤモンド・トレリス・エッグがカラーで描かれ、エッグに嵌め込まれたクリスタルが優雅な魅力を一層引き立てています。
オリジナルのエッグは、ロシア皇帝アレクサンドル3世が妻マリア・フョードロヴナ皇后に贈ったエッグの一つで、ファベルジェの監督のもと、オーガスト・ホルムストロムが制作しました。この宝石とエナメルで飾られたエッグのなかには、貴石で覆われた象牙製の象の人形が入っており、長い間行方不明でしたが、後に英国王室コレクションのなかから発見されました。エッグの方は現在ヒューストン自然科学博物館に展示されています。
●発行国:ニウエ
●発行年:2024年
●品位:99.9%
●重量:16.81g
●サイズ:39.00×29.20ミリ
●発行数:999
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
ロシアの宝石商で金細工師のピーター・カール・ファベルジェが、ロマノフ朝のロシア皇帝の依頼で製作したインペリアル・イースターエッグ。この宝石で装飾された卵型の美術工芸品は、「ファベルジェの卵」とも呼ばれ、僅か50数作しか製作されていない精緻な芸術です。
“名声と贅沢の象徴”「ダイヤモンド・トレリス・エッグ」
1892年にファベルジェの工房で製作されました。裏面には、ダイヤモンド・トレリス・エッグがカラーで描かれ、エッグに嵌め込まれたクリスタルが優雅な魅力を一層引き立てています。
オリジナルのエッグは、ロシア皇帝アレクサンドル3世が妻マリア・フョードロヴナ皇后に贈ったエッグの一つで、ファベルジェの監督のもと、オーガスト・ホルムストロムが制作しました。この宝石とエナメルで飾られたエッグのなかには、貴石で覆われた象牙製の象の人形が入っており、長い間行方不明でしたが、後に英国王室コレクションのなかから発見されました。エッグの方は現在ヒューストン自然科学博物館に展示されています。
●発行国:ニウエ
●発行年:2024年
●品位:99.9%
●重量:16.81g
●サイズ:39.00×29.20ミリ
●発行数:999
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。

























































