外国の記念コイン
572935
ニュージーランド
☆ニュージーランドに生息するキーウィを描く2022年銘のシリーズ
☆コマダラキーウィ
「プクプク」とも呼ばれるコマダラキーウィは、雛鳥が巣立ちをするまで雄が巣に残るという特徴があります。裏面にそんなコマダラキーウィの仲睦まじい親子を描いたスティーブン・フラーのイラストを再現。周りのシダや積み重なった落ち葉まできめ細かく彫刻されています。
●発行国:ニュージーランド
●発行年:2022年
●品位:99.9%
●重量:62.20g
●直径:50.00ミリ
●発行数:350
●状態:ブラックプルーフ(ハイレリーフ)
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
☆コマダラキーウィ
「プクプク」とも呼ばれるコマダラキーウィは、雛鳥が巣立ちをするまで雄が巣に残るという特徴があります。裏面にそんなコマダラキーウィの仲睦まじい親子を描いたスティーブン・フラーのイラストを再現。周りのシダや積み重なった落ち葉まできめ細かく彫刻されています。
●発行国:ニュージーランド
●発行年:2022年
●品位:99.9%
●重量:62.20g
●直径:50.00ミリ
●発行数:350
●状態:ブラックプルーフ(ハイレリーフ)
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
577108
ドイツ(ガビア社)
☆大特価、発売元(ドイツ・ガビア社)販売価の約7割引きでご提供!
☆“THE MOST FAMOUS STAMPS”24金・金箔カード
☆Sachsen Dreier
ドイツ・ザクセン州で、1850年6月29日から発行開始(ドイツ切手として、ババリアに続き、2番目の発行)。「赤の3ペニヒ」とも呼ばれる。
*選りすぐりの名品・珍品切手ばかりを選定、24金の金箔加工を施して、解説台紙のマウントに収めました。
*解説は、ドイツ語、フランス語、英語、イタリア語の4か国語併記。
◇ドイツ・ガビア社製
●カードサイズ:29×30ミリ
●解説台紙サイズ:176×127ミリ
●金箔品位:99.9%
●製造限度数:999枚
※並べてご紹介しているオリジナルの切手は参考画像です。
☆“THE MOST FAMOUS STAMPS”24金・金箔カード
☆Sachsen Dreier
ドイツ・ザクセン州で、1850年6月29日から発行開始(ドイツ切手として、ババリアに続き、2番目の発行)。「赤の3ペニヒ」とも呼ばれる。
*選りすぐりの名品・珍品切手ばかりを選定、24金の金箔加工を施して、解説台紙のマウントに収めました。
*解説は、ドイツ語、フランス語、英語、イタリア語の4か国語併記。
◇ドイツ・ガビア社製
●カードサイズ:29×30ミリ
●解説台紙サイズ:176×127ミリ
●金箔品位:99.9%
●製造限度数:999枚
※並べてご紹介しているオリジナルの切手は参考画像です。
579602
ソロモン諸島
☆イタリアのフィレンツェにあるカトリック教会「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」の美しいバラ窓
表面は、教会の屋内から見たステンドグラスを本物のガラスを採用して再現。ステンドグラスに描かれているのは、マリアが天使たちに囲まれながら天に召されるシーンで、上方では王冠を手にしたイエスがマリアを待っています。コイン裏面は、教会の正面入り口上部に位置するバラ窓を、屋外から眺めた視点でデザイン。花の形状に型抜きされた窓枠のなかから、カラフルなステンドグラスが見え隠れしているのが印象的。イタリアにて手作りされた木製ケースに収められています。
●発行国:ソロモン諸島
●発行年:2022年
●品位:99.9%
●重量:130.00g
●サイズ:100.00 × 106.00ミリ
●発行数:300
●状態:プルーフライク
◇専用ケース入り(画像省略)
※プルーフとは観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことで、プルーフライクはプルーフに近い仕上げを施したものです。
表面は、教会の屋内から見たステンドグラスを本物のガラスを採用して再現。ステンドグラスに描かれているのは、マリアが天使たちに囲まれながら天に召されるシーンで、上方では王冠を手にしたイエスがマリアを待っています。コイン裏面は、教会の正面入り口上部に位置するバラ窓を、屋外から眺めた視点でデザイン。花の形状に型抜きされた窓枠のなかから、カラフルなステンドグラスが見え隠れしているのが印象的。イタリアにて手作りされた木製ケースに収められています。
●発行国:ソロモン諸島
●発行年:2022年
●品位:99.9%
●重量:130.00g
●サイズ:100.00 × 106.00ミリ
●発行数:300
●状態:プルーフライク
◇専用ケース入り(画像省略)
※プルーフとは観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことで、プルーフライクはプルーフに近い仕上げを施したものです。
579292
ツバル
☆ジェームズ・ボンド
☆Diamonds Are Forever
☆『007 ダイヤモンドは永遠に』映画公開50周年記念
☆品位99.99%
コインには、ネバダ砂漠を脱出する際に使った月面移動車、人工衛星からのレーザー兵器ほか。
●発行国:ツバル
●発行年:2021年
●品位:99.99%
●重量:31.107g
●直径:40.90ミリ
●発行数:5000
●状態:プルーフ
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
◇専用ケース入り

☆Diamonds Are Forever
☆『007 ダイヤモンドは永遠に』映画公開50周年記念
☆品位99.99%
コインには、ネバダ砂漠を脱出する際に使った月面移動車、人工衛星からのレーザー兵器ほか。
●発行国:ツバル
●発行年:2021年
●品位:99.99%
●重量:31.107g
●直径:40.90ミリ
●発行数:5000
●状態:プルーフ
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
◇専用ケース入り

579578
ツバル
☆007シリーズ ジェームズ・ボンド60周年を記念
☆品位99.99%
純度99.99%の銀貨に24金をコーティング。大変豪華な逸品です。
●発行国:ツバル
●発行年:2022年
●品位:99.99%
●重量:62.2313g
●直径:50.80ミリ
●発行数:2000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。

☆品位99.99%
純度99.99%の銀貨に24金をコーティング。大変豪華な逸品です。
●発行国:ツバル
●発行年:2022年
●品位:99.99%
●重量:62.2313g
●直径:50.80ミリ
●発行数:2000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。

579579
ツバル
☆ジェームズ・ボンド レガシーシリーズ第2弾
☆ロジャー・ムーア
007シリーズ最多主演のロジャー・ムーアをデザイン。お馴染みのボンドポーズをとる人気俳優のモノクロイメージのクラシックスタイルで描かれています。ムーア主演のボンド映画のロゴなどもデザインされています。
●発行国:ツバル
●発行年:2022年
●品位:99.99%
●重量:31.107g
●直径:40.90ミリ
●発行数:5000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。

☆ロジャー・ムーア
007シリーズ最多主演のロジャー・ムーアをデザイン。お馴染みのボンドポーズをとる人気俳優のモノクロイメージのクラシックスタイルで描かれています。ムーア主演のボンド映画のロゴなどもデザインされています。
●発行国:ツバル
●発行年:2022年
●品位:99.99%
●重量:31.107g
●直径:40.90ミリ
●発行数:5000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。

579512
ツバル
☆ジェームズ・ボンド60周年
スパイ映画のボンドシリーズの60周年を記念した銀貨。象徴的な007銃のロゴがデザインされた長方形プルーフ銀貨です。
●発行国:ツバル
●発行年:2022年
●品位:99.99%
●重量:31.107g
●直径:47.60×27.60ミリ
●発行数:5000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。

スパイ映画のボンドシリーズの60周年を記念した銀貨。象徴的な007銃のロゴがデザインされた長方形プルーフ銀貨です。
●発行国:ツバル
●発行年:2022年
●品位:99.99%
●重量:31.107g
●直径:47.60×27.60ミリ
●発行数:5000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。

577214
ドイツ(ガビア社)
☆“THE MOST FAMOUS STAMPS”24金・金箔カード
☆Sicily 1Grana
☆シシリー(デッド・カントリー、現イタリア・シチリア島)発行
1/2グラナから50グラナまでの7種類を発行。肖像はフェルディナンド2世で、周囲にイタリア語で「シチリアの郵便切手」と記載。選りすぐりの名品・珍品切手ばかりを選定、24金の金箔加工を施して、解説台紙のマウントに収めました。
*解説は、ドイツ語、フランス語、英語、イタリア語の4か国語併記。
◇ドイツ・ガビア社製
●カードサイズ:29×30ミリ
●解説台紙サイズ:176×127ミリ
●金箔品位:99.9%
●製造限度数:999
●発行年:1859年
●切手のスコット番号:11
※切手写真は1/2グラナ
※並べてご紹介しているオリジナルの切手は参考画像です。
☆Sicily 1Grana
☆シシリー(デッド・カントリー、現イタリア・シチリア島)発行
1/2グラナから50グラナまでの7種類を発行。肖像はフェルディナンド2世で、周囲にイタリア語で「シチリアの郵便切手」と記載。選りすぐりの名品・珍品切手ばかりを選定、24金の金箔加工を施して、解説台紙のマウントに収めました。
*解説は、ドイツ語、フランス語、英語、イタリア語の4か国語併記。
◇ドイツ・ガビア社製
●カードサイズ:29×30ミリ
●解説台紙サイズ:176×127ミリ
●金箔品位:99.9%
●製造限度数:999
●発行年:1859年
●切手のスコット番号:11
※切手写真は1/2グラナ
※並べてご紹介しているオリジナルの切手は参考画像です。
574377
☆英国ロイヤルファミリー
☆カナダ王立造幣局鋳造、アメリカ・メリックミント社加工のカラーメダル
☆シャーロット王女ご生誕記念
*シャーロット王女は、英王室のウイリアム王子とキャサリン妃の長女(第2子)、2015年5月2日にご生誕
●直径:30.61ミリ
●共通面デザイン:メープルリーフ、CANADAの文字
◇台紙付パッケージ入り、飾り台付き
<デザイン>王女を抱くキャサリン妃とウイリアム王子
☆カナダ王立造幣局鋳造、アメリカ・メリックミント社加工のカラーメダル
☆シャーロット王女ご生誕記念
*シャーロット王女は、英王室のウイリアム王子とキャサリン妃の長女(第2子)、2015年5月2日にご生誕
●直径:30.61ミリ
●共通面デザイン:メープルリーフ、CANADAの文字
◇台紙付パッケージ入り、飾り台付き
<デザイン>王女を抱くキャサリン妃とウイリアム王子
577294
アメリカ
☆USミント発行、浮彫りブロンズメダル!歴史に残る功績を讃えて!
☆Jack Nicklaus
☆120勝、メジャー大会18勝。福祉とチャリティに貢献したジャック・ニクラウス。
裏面:ローリエ(月桂樹)の葉、星
●発行決定年:2014年
●材質:ブロンズ
*フィラデルフィア造幣局鋳造
☆Jack Nicklaus
☆120勝、メジャー大会18勝。福祉とチャリティに貢献したジャック・ニクラウス。
裏面:ローリエ(月桂樹)の葉、星
●発行決定年:2014年
●材質:ブロンズ
*フィラデルフィア造幣局鋳造
577219
ドイツ(ガビア社)
☆“THE MOST FAMOUS STAMPS”24金・金箔カード
☆Swiss 4 Centimes
☆ジュネーブ発行 ポストホルン
1850年1月に5サンチームに置き換えられたため、使用期間が2か月半と短く貴重。選りすぐりの名品・珍品切手ばかりを選定、24金の金箔加工を施して、解説台紙のマウントに収めました。
*解説は、ドイツ語、フランス語、英語、イタリア語の4か国語併記。
◇ドイツ・ガビア社製
●カードサイズ:29×30ミリ
●解説台紙サイズ:176×127ミリ
●金箔品位:99.9%
●製造限度数:999
●発行年:1849年10月15日
●切手のスコット番号:2L5
※並べてご紹介しているオリジナルの切手は参考画像です。
☆Swiss 4 Centimes
☆ジュネーブ発行 ポストホルン
1850年1月に5サンチームに置き換えられたため、使用期間が2か月半と短く貴重。選りすぐりの名品・珍品切手ばかりを選定、24金の金箔加工を施して、解説台紙のマウントに収めました。
*解説は、ドイツ語、フランス語、英語、イタリア語の4か国語併記。
◇ドイツ・ガビア社製
●カードサイズ:29×30ミリ
●解説台紙サイズ:176×127ミリ
●金箔品位:99.9%
●製造限度数:999
●発行年:1849年10月15日
●切手のスコット番号:2L5
※並べてご紹介しているオリジナルの切手は参考画像です。
577159
サウスジョージア&サウスサンドイッチ諸島
☆ジョージ王子(ウィリアム王子とキャサリン妃の第1子)ご生誕を祝して!
☆キスをする二人、コウノトリが運ぶ赤ちゃん
☆幸せなケンブリッジの皇太子と皇女
●発行国:サウスジョージア&サウスサンドイッチ諸島
●発行年:2013年
●重量:28.28g
●直径:38.60ミリ
●状態:未使用
◇コインカプセル入り
☆キスをする二人、コウノトリが運ぶ赤ちゃん
☆幸せなケンブリッジの皇太子と皇女
●発行国:サウスジョージア&サウスサンドイッチ諸島
●発行年:2013年
●重量:28.28g
●直径:38.60ミリ
●状態:未使用
◇コインカプセル入り
579759
オーストラリア
☆ジングルベル!サンタのそりの鐘のように鳴るクリスマスコイン
☆品位:99.99%
アンティーク仕上げが施されたコインには、リボン・ヤドリギ・シダ・モミの実・スターアニスのクリスマスリースが描かれ、キャンディーケイン・クリスマスベリーがゴールドカラーで華やかな彩りを演出しています。そしてコイン中央には子供たちを魅了する24Kの金メッキのジングルベルが飾られています。
●発行国:オーストラリア
●発行年:2022年
●品位:99.99%
●重量:62.213g
●直径:45.60ミリ
●発行数:2500
●状態:アンティーク仕上げ
◇専用ケース入り
☆品位:99.99%
アンティーク仕上げが施されたコインには、リボン・ヤドリギ・シダ・モミの実・スターアニスのクリスマスリースが描かれ、キャンディーケイン・クリスマスベリーがゴールドカラーで華やかな彩りを演出しています。そしてコイン中央には子供たちを魅了する24Kの金メッキのジングルベルが飾られています。
●発行国:オーストラリア
●発行年:2022年
●品位:99.99%
●重量:62.213g
●直径:45.60ミリ
●発行数:2500
●状態:アンティーク仕上げ
◇専用ケース入り
574052
ニウエ
販売価格(税込):
¥20,600
在庫:
売切れ
☆スカラベシリーズ
☆ヒーリング効果が高く、アクセサリーやパワーストーンとしても人気の「マラカイト」
古代エジプトにおける神性と再生のシンボル「スカラベ」と、神秘的な宝石を組み合わせた人気シリーズ
コイン中央にはマラカイトが嵌め込まれ、グリーンに着色されたスカラベが羽を広げて包み込んでいます。二つの魅惑的なシンボルを組み合わせた「マラカイト・スカラベ」は、コイン全体からポジティブなエネルギーを放ち、手にする人のストレスを和らげてくれます。
孔雀石(くじゃくいし)とも呼ばれるマラカイトは、銅鉱石が二酸化炭素や地下水の作用によって風化してできた緑色の二次鉱物。紀元前2000年頃のエジプトで宝石や装身具に用いられていました。
●発行国:ニウエ
●発行年:2024年
●品位:99.9%
●重量:17.50g
●サイズ:38.61ミリ
●発行数:600
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
☆ヒーリング効果が高く、アクセサリーやパワーストーンとしても人気の「マラカイト」
古代エジプトにおける神性と再生のシンボル「スカラベ」と、神秘的な宝石を組み合わせた人気シリーズ
コイン中央にはマラカイトが嵌め込まれ、グリーンに着色されたスカラベが羽を広げて包み込んでいます。二つの魅惑的なシンボルを組み合わせた「マラカイト・スカラベ」は、コイン全体からポジティブなエネルギーを放ち、手にする人のストレスを和らげてくれます。
孔雀石(くじゃくいし)とも呼ばれるマラカイトは、銅鉱石が二酸化炭素や地下水の作用によって風化してできた緑色の二次鉱物。紀元前2000年頃のエジプトで宝石や装身具に用いられていました。
●発行国:ニウエ
●発行年:2024年
●品位:99.9%
●重量:17.50g
●サイズ:38.61ミリ
●発行数:600
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
579884
パラオ
☆スカラベのフォルムにファラオのモチーフを刻んだユニークなシリーズ
☆中央部にきらめくイエロークリスタル
☆品位99.99%
☆エジプト第4王朝の第2代ファラオ、クフ王
クフ王は、王位に就くとすぐに、ギザの大ピラミッドの建造に着手しました。建設に20年以上かかったと推定されるこの建造物は、今日に至るまで3800年以上にわたって人々を驚嘆させ続けています。
コインには、羽を閉じた状態のスカラベをウルトラハイレリーフ仕上げで表現。左右の羽にはクフ王の誕生名と即位名がヒエログリフ(古代エジプトの象形文字)で記されています。
●発行国:パラオ
●発行年:2023年
●品位:99.99%
●重量:31.10g
●サイズ:27.00×18.00ミリ
●発行数:1500
●状態:アンティーク仕上げ(ウルトラハイレリーフ)
◇専用ケース入り
☆中央部にきらめくイエロークリスタル
☆品位99.99%
☆エジプト第4王朝の第2代ファラオ、クフ王
クフ王は、王位に就くとすぐに、ギザの大ピラミッドの建造に着手しました。建設に20年以上かかったと推定されるこの建造物は、今日に至るまで3800年以上にわたって人々を驚嘆させ続けています。
コインには、羽を閉じた状態のスカラベをウルトラハイレリーフ仕上げで表現。左右の羽にはクフ王の誕生名と即位名がヒエログリフ(古代エジプトの象形文字)で記されています。
●発行国:パラオ
●発行年:2023年
●品位:99.99%
●重量:31.10g
●サイズ:27.00×18.00ミリ
●発行数:1500
●状態:アンティーク仕上げ(ウルトラハイレリーフ)
◇専用ケース入り
578476
イギリス
販売価格(税込):
¥2,810
在庫:
売切れ
☆スノーマン™出版40周年
スノーマン™は英国のイラストレーター、レイモンド・ブリッグズによる絵本で、雪だるまと少年の冒険物語。
1978年に出版され、2018年で40周年。
コインデザインは、少年と雪だるまが、ブライトン・ピアの風景を見下ろしながら夜空を飛ぶ場面。
●発行国:イギリス
●発行年:2018年
●重量:8.00g
●直径:27.30ミリ
●発行数:無制限
●状態:未使用
◇専用パッケージ入り
スノーマン™は英国のイラストレーター、レイモンド・ブリッグズによる絵本で、雪だるまと少年の冒険物語。
1978年に出版され、2018年で40周年。
コインデザインは、少年と雪だるまが、ブライトン・ピアの風景を見下ろしながら夜空を飛ぶ場面。
●発行国:イギリス
●発行年:2018年
●重量:8.00g
●直径:27.30ミリ
●発行数:無制限
●状態:未使用
◇専用パッケージ入り
573223
ソマリア
☆アフリカの荒野への華麗なる賛辞
アフリカの動植物へのオマージュ。アフリカの荒野における力と優雅さの象徴であるヒョウの親子をデザイン。
●発行国:ソマリア
●発行年:2024年
●品位:99.99%
●重量:0.5g
●直径:11ミリ
●発行数:5000
●状態:未使用
◇カプセルケース入り
アフリカの動植物へのオマージュ。アフリカの荒野における力と優雅さの象徴であるヒョウの親子をデザイン。
●発行国:ソマリア
●発行年:2024年
●品位:99.99%
●重量:0.5g
●直径:11ミリ
●発行数:5000
●状態:未使用
◇カプセルケース入り

573255
ニュージーランド
☆国王チャールズ3世の肖像を初めて採用
☆2024年銘
☆“手つかずの天体ショー”ドラマチックな夜空をコインに再現
国王チャールズ3世の肖像を初めて採用した、ニュージーランドの2024年銘の通常貨セット。2024年のセットには、マオリの木彫りのマスク「コルル」やHMSエンデバー号など、ニュージーランドを象徴するお馴染みのデザインを刻んだプルーフ仕上げの通常貨5種に加え、当セットでしか入手できない、ニュージーランドの対照的な夜空<ダークスカイ>と<ライトスカイ>を描いたカラー銀貨2種の1/2オンスバージョンが含まれています。
【1ドルカラー銀貨共通】
●品位:99.9%
●重量:15.55g
●直径:30.00ミリ
●状態:<ダークスカイ>ブラックプルーフ、<ライトスカイ>プルーフ
●発行国:ニュージーランド
●発行年:2024年
●発行数:750セット
◇専用ケース入り
◇図案(表面共通):チャールズ3世
【10セント】
●直径:20.50ミリ
●重量:3.30g
◇図案:コルル(マオリ族のお面)
【20セント】
●直径:21.75ミリ
●重量:4.00g
◇図案:プーカキ(マオリ戦士を元にした木像)
【50セント】
●直径:24.75ミリ
●重量:5.00g
◇図案:HMSエンデバー号とタラナキ山
【1ドル】
●直径:23.00ミリ
●重量:8.00g
◇図案:キーウィとポンガ(シダの1種)
【2ドル】
●直径26.50ミリ
●重量:10.00g
◇図案:ダイサギ(シラサギの一種)
※単品販売はありません。
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
☆2024年銘
☆“手つかずの天体ショー”ドラマチックな夜空をコインに再現
国王チャールズ3世の肖像を初めて採用した、ニュージーランドの2024年銘の通常貨セット。2024年のセットには、マオリの木彫りのマスク「コルル」やHMSエンデバー号など、ニュージーランドを象徴するお馴染みのデザインを刻んだプルーフ仕上げの通常貨5種に加え、当セットでしか入手できない、ニュージーランドの対照的な夜空<ダークスカイ>と<ライトスカイ>を描いたカラー銀貨2種の1/2オンスバージョンが含まれています。
【1ドルカラー銀貨共通】
●品位:99.9%
●重量:15.55g
●直径:30.00ミリ
●状態:<ダークスカイ>ブラックプルーフ、<ライトスカイ>プルーフ
●発行国:ニュージーランド
●発行年:2024年
●発行数:750セット
◇専用ケース入り
◇図案(表面共通):チャールズ3世
【10セント】
●直径:20.50ミリ
●重量:3.30g
◇図案:コルル(マオリ族のお面)
【20セント】
●直径:21.75ミリ
●重量:4.00g
◇図案:プーカキ(マオリ戦士を元にした木像)
【50セント】
●直径:24.75ミリ
●重量:5.00g
◇図案:HMSエンデバー号とタラナキ山
【1ドル】
●直径:23.00ミリ
●重量:8.00g
◇図案:キーウィとポンガ(シダの1種)
【2ドル】
●直径26.50ミリ
●重量:10.00g
◇図案:ダイサギ(シラサギの一種)
※単品販売はありません。
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
574021
イギリス
☆テューダー家紋章の獣コレクション
☆女王の豹
ロンドン郊外のテムズ川沿いにある、かつてのヘンリー8世の居城、ハンプトン・コート宮殿の西面ファサードに掛かる橋に配置された10体の紋章の獣を描くコレクション。
今回ご案内するコインは、ハンプトン・コート宮殿に入る前、最後に出会う紋章の獣「女王の豹」をモチーフにしています。シーモア家と王室の紋章が組み合わさった盾を手にし、口と耳から炎が出ている伝統的な“香り立つ”姿で表現しました。
●発行国:イギリス
●発行年:2025年銘
●品位:99.9%
●重量:31.21g
●直径:38.61ミリ
●発行数:4010(ケース入り発行限度数3500)
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
☆女王の豹
ロンドン郊外のテムズ川沿いにある、かつてのヘンリー8世の居城、ハンプトン・コート宮殿の西面ファサードに掛かる橋に配置された10体の紋章の獣を描くコレクション。
今回ご案内するコインは、ハンプトン・コート宮殿に入る前、最後に出会う紋章の獣「女王の豹」をモチーフにしています。シーモア家と王室の紋章が組み合わさった盾を手にし、口と耳から炎が出ている伝統的な“香り立つ”姿で表現しました。
●発行国:イギリス
●発行年:2025年銘
●品位:99.9%
●重量:31.21g
●直径:38.61ミリ
●発行数:4010(ケース入り発行限度数3500)
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
579739
ニュージーランド
☆トコエカキーウィ
ニュージーランドに生息する5種類のキーウィを描く人気シリーズ。
2023年銘には、野生のキーウィのなかで最も数が多い種であるトコエカが取り上げられました。トコエカは南島に生息しており、ハースト、フィヨルドランド、ラキウラ(スチュアート島)の3カ所に、それぞれ異なる個体群が存在します。トコエカは、キーウィのなかでは珍しく、日中に活動することもあります。
コインには、ラキウラのビーチで観光客によく目撃される、餌を探すトコエカの姿を彷彿とさせるシーンが描かれています。
●発行国:ニュ-ジーランド
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●直径:40.00ミリ
●発行数:2500
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
ニュージーランドに生息する5種類のキーウィを描く人気シリーズ。
2023年銘には、野生のキーウィのなかで最も数が多い種であるトコエカが取り上げられました。トコエカは南島に生息しており、ハースト、フィヨルドランド、ラキウラ(スチュアート島)の3カ所に、それぞれ異なる個体群が存在します。トコエカは、キーウィのなかでは珍しく、日中に活動することもあります。
コインには、ラキウラのビーチで観光客によく目撃される、餌を探すトコエカの姿を彷彿とさせるシーンが描かれています。
●発行国:ニュ-ジーランド
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●直径:40.00ミリ
●発行数:2500
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。