外国の記念コイン を買うならスタマガネット 並び順:発売日 4/14ページ

外国の記念コイン



恐竜シリーズ最終貨 ディプロドクス 50ペンス白銅貨
579927
イギリス
販売価格(税込): ¥3,500
買い物かごへ入れる
☆恐竜シリーズ最終貨
☆ディプロドクス

伝説的な長い首のディプロドクス!
先史時代の草食動物であるディプロドクスの標本は、現存するものの中で特に体長が長い恐竜の一種として、100年以上もの間、文学、テレビ、映画によく登場しました。
コインでは、曲がりくねった首からねじれた尾まで、ディプロドクスの姿がコイン全体を使って描かれており、その足元には巨大な竜脚類、ディプロドクスの骨格が描かれています。

●発行国:イギリス
●発行年:2024年
●重量:8.00g
●直径:27.30ミリ
●発行数:無制限
●状態:未使用
◇ブリスターパック入り
2024 オナガイヌワシ発行10周年 1ドルプルーフ銀貨 金メッキ付き
579930
オーストラリア
販売価格(税込): ¥21,500
買い物かごへ入れる
☆オナガイヌワシ金・銀貨の発行10周年を記念する特別なデザイン
☆シリーズ初!オナガイヌワシを描いたプリヴィーマーク
☆品位:99.99%

コインは、ハイレリーフの見事なデザインを強調するため、深い凹面のブランクに鋳造されています。裏面は、9番目のオナガイヌワシの図案が描かれており、太陽の光を思わせる幾何学模様を背景にして飛び立つ、オナガイヌワシの姿が印象的です。表面は、国王チャールズ3世の肖像。その上に、今回シリーズで初めてオナガイヌワシを描いたプリヴィーマークが刻印されています。

●発行国:オーストラリア
●発行年:2024年
●品位:99.99%
●重量:31.107g
●直径:32.60ミリ
●発行数:5000
●状態:プルーフ(ハイレリーフ)
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
犬コレクション カラー加工コイン10種セット
579931
クック諸島
販売価格(税込): ¥6,200
買い物かごへ入れる
☆愛らしい犬のコインコレクション10種セット

フレンチブルドッグ、ラブラドールレトリバー、チワワ、ジャックラッセルテリア、パグ、ミニチュアダックスフンドなどをデザイン。

●発行国:クック諸島
●発行年:2000年
●発行限度数:5000
●直径:24.05ミリ
●状態:未使用
◇専用ケース入り
*片面にガビア社独自のエナメル加工(重量は加工品のため省略)
ユキヒョウ 500トグログカラープルーフ銀貨
573174
モンゴル
販売価格(税込): ¥27,100
買い物かごへ入れる
☆野生動物の表情と特徴を、両面にハイレリーフとプルーフ仕上げを施して描く人気シリーズ
☆品位99.99%

標高5500mの山々に生息するユキヒョウは、モンゴルの厳しい自然環境に完璧に溶け込むことができる生存本能と適応能力を備えた野生動物の典型例といえます。
裏面には、ユキヒョウの堂々たる二つの表情をデザイン。一つは、獲物を探しているかのように眼光鋭いユキヒョウの横顔がウルトラハイレリーフで描かれ、毛皮の特徴まで詳細に表現されています。その背景には、敵を前にして吠えて威嚇するユキヒョウの正面の表情が彫刻で捉えられています。
表面には、獲物や敵に向けられるユキヒョウの鋭い爪を、ウルトラハイレリーフで表現。

●発行国:モンゴル
●発行年:2024年
●品位:99.99%
●重量:31.10g
●直径:38.61ミリ
●発行数:2500
●状態:プルーフ(ウルトラハイレリーフ)
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
ゴッホの「ひまわり」 コインカード
573175
チャド
販売価格(税込): ¥5,900
買い物かごへ入れる
☆ゴッホの「ひまわり」

ゴッホの描いたひまわりの中で最も有名な「ひまわり」をデザイン。
ゴッホ自身が気に入った「12本のひまわり」を元に制作した4番目の作品といわれています。ロンドンナショナルギャラリー所蔵

●発行国:チャド
●発行年:2023年
●発行限度数:50000
●重量:1/1000オンス
●品位:99.9%
●サイズ:15×11ミリ
●状態:未使用
◇カードケース入り
パブロ・ピカソ没後50周年「青い服の女」 10ユーロプルーフ銀貨
579878
スペイン
販売価格(税込): ¥25,200
買い物かごへ入れる
☆パブロ・ピカソ没後50周年

スペイン生まれの画家パブロ・ピカソ(1881─1973)は、2023年に没後50周年を迎えました。この節目を記念して、王立スペイン造幣局から特別な1オンス銀貨が発行されました。
表面には、1953年にエドワード・クインが撮影した写真をもとに、パブロ・ピカソの肖像が彼のサインとともに刻まれています。

【青い服の女】(1901年製作)
当初ピカソは、この作品をマドリードの美術展に出品しますが、注目されませんでした。彼がパリでの個展のためにマドリードを離れたため、人々から忘れ去られましたが、数十年後に国立近代美術館の所蔵品から再発見されました。

●発行国:スペイン
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●サイズ:36.00×36.00ミリ
●発行数:10000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。

©Sucesion Pablo Picasso,VEGAP,Madrid 2023 Reina Sofia Museum-Madrid
パブロ・ピカソ没後50周年「アルルカン」 10ユーロプルーフ銀貨
579879
スペイン
販売価格(税込): ¥25,200
買い物かごへ入れる
☆パブロ・ピカソ没後50周年

スペイン生まれの画家パブロ・ピカソ(1881─1973)は、2023年に没後50周年を迎えました。この節目を記念して、王立スペイン造幣局から特別な1オンス銀貨が発行されました。
表面には、1953年にエドワード・クインが撮影した写真をもとに、パブロ・ピカソの肖像が彼のサインとともに刻まれています。

【アルルカン】(1917年製作)
ピカソは1917年にバレエ・リュス(ロシア・バレエ団)の舞台装置、衣装、緞帳デザインを手掛け、舞台芸術との初のコラボレーションを果たしました。この作品のモデルは、バレエ・リュスのダンサー兼振付師レオニード・マシーンです。

●発行国:スペイン
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●サイズ:36.00×36.00ミリ
●発行数:10000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。

©Sucesion Pablo Picasso,VEGAP,Madrid 2023 Picasso Museum-Barcelona
パブロ・ピカソ没後50周年「闘牛」 10ユーロプルーフ銀貨
579880
スペイン
販売価格(税込): ¥25,200
買い物かごへ入れる
☆パブロ・ピカソ没後50周年

スペイン生まれの画家パブロ・ピカソ(1881─1973)は、2023年に没後50周年を迎えました。この節目を記念して、王立スペイン造幣局から特別な1オンス銀貨が発行されました。
表面には、1953年にエドワード・クインが撮影した写真をもとに、パブロ・ピカソの肖像が彼のサインとともに刻まれています。

【闘牛】(1934年製作)
闘牛の世界とピカソの作品には密接な関係があります。幼少期、マラガに住んでいたピカソは、父親に連れられてよく闘牛場に行って、その魅力に取り憑かれていました。この作品は、ピカソの闘牛をテーマにした作品群の一つです。

●発行国:スペイン
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●サイズ:36.00×36.00ミリ
●発行数:10000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。

©Sucesion Pablo Picasso,VEGAP,Madrid 2023 Thyssen Bornemisza National Museum-Madrid
パース造幣局125周年記念 2オンスプルーフ銀貨金メッキ付き
579875
オーストラリア
販売価格(税込): ¥39,900
買い物かごへ入れる
☆パース造幣局開設125周年を記念した特別な銀貨
☆品位99.99%
☆オーストラリアの様々なシンボルが満載のデザイン!
☆カンガルー、コアラ、ワライカワセミ、背景は国花・ゴールデンワトル

1899年に開設され、2024年で125周年を迎えたパース造幣局が記念のコインを発行しました。裏面のカンガルー、コアラ、ワライカワセミ、そしてコインの外側のエッジに24金の金メッキが施されています。表面はチャールズ3世の肖像。

●発行国:オーストラリア
●発行年:2024年
●品位:99.99%
●重量:62.213g
●直径:50.80ミリ
●発行数:2500
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
絵画の至宝 フィンセント・ファン・ゴッホ「夜のカフェ」1ドルプルーフ金メッキ銀貨
579881
ニウエ
販売価格(税込): ¥24,700
買い物かごへ入れる
☆絵画の至宝シリーズ
☆世界の著名な画家の名画を、高精度のカラー印刷技術によって1オンス正方形コインに忠実に再現するシリーズ
☆フィンセント・ファン・ゴッホの生誕170周年を記念『夜のカフェ』

ゴッホは、生き生きとした絵画の世界を生み出すことが、現実世界の残酷さから、自分を救済する逃避の方法だと考えていました。
『夜のカフェ』は、フランスのアルルにあるカフェの内部を表現した1888年制作の画期的な作品です。強烈な色使いと遠近法によって、不安感と深い感情が伝わってきます。特に赤と緑の対照的な色使いは、人間の暗い側面の表現を目指しており、ゴッホ自身、作品内のカフェを「悪魔の炉のような場所」と認めるほどです。
コインは、原画のスタイルを踏襲して再現。額縁と表面全面には金メッキを施し、絵画の芸術性を高めています。

●発行国:ニウエ
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●サイズ:40.00×40.00ミリ
●発行数:999
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
恐竜シリーズ ティラノサウルス 50ペンスプルーフ銀貨
579882
イギリス
販売価格(税込): ¥20,000
買い物かごへ入れる
☆恐竜シリーズ
☆ティラノサウルス
☆歴史上屈指の獰猛な捕食者!数千万年前の地球上で恐竜の王として君臨していたティラノサウルス。

コインでは、獰猛で恐ろしい伝説の恐竜ティラノサウルスの迫力ある姿を表現。恐竜名「TYRANNOSAURUS」(ティラノサウルス)と生息時代「CRETACEOUS」(白亜紀)の銘も刻まれています。

●発行国:イギリス
●発行年:2024年
●品位:92.5%
●重量:8.00g
●直径:27.30ミリ
●発行数:5710枚(ケース入発行限度数5000枚)
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
恐竜シリーズ ティラノサウルス 50ペンス白銅貨
579883
イギリス
販売価格(税込): ¥3,500
買い物かごへ入れる
☆恐竜シリーズ
☆ティラノサウルス
☆歴史上屈指の獰猛な捕食者!数千万年前の地球上で恐竜の王として君臨していたティラノサウルス。

コインでは、獰猛で恐ろしい伝説の恐竜ティラノサウルスの迫力ある姿を表現。恐竜名「TYRANNOSAURUS」(ティラノサウルス)と生息時代「CRETACEOUS」(白亜紀)の銘も刻まれています。

●発行国:イギリス
●発行年:2024年
●重量:8.00g
●直径:27.30ミリ
●発行数:無制限
●状態:未使用
◇ブリスターパック入り
スカラベとクフ王 5ドル銀貨クリスタル付き
579884
パラオ
販売価格(税込): ¥36,800
買い物かごへ入れる
☆スカラベのフォルムにファラオのモチーフを刻んだユニークなシリーズ
☆中央部にきらめくイエロークリスタル
☆品位99.99%
☆エジプト第4王朝の第2代ファラオ、クフ王

クフ王は、王位に就くとすぐに、ギザの大ピラミッドの建造に着手しました。建設に20年以上かかったと推定されるこの建造物は、今日に至るまで3800年以上にわたって人々を驚嘆させ続けています。
コインには、羽を閉じた状態のスカラベをウルトラハイレリーフ仕上げで表現。左右の羽にはクフ王の誕生名と即位名がヒエログリフ(古代エジプトの象形文字)で記されています。

●発行国:パラオ
●発行年:2023年
●品位:99.99%
●重量:31.10g
●サイズ:27.00×18.00ミリ
●発行数:1500
●状態:アンティーク仕上げ(ウルトラハイレリーフ)
◇専用ケース入り
四葉のクローバー 5ドルプルーフ銀貨 四葉のクローバー付き
579894
パラオ
販売価格(税込): ¥23,800
買い物かごへ入れる
☆本物の四葉のクローバー入り!
☆品位99.99%
☆ギフトにおすすめ

古くから幸運のシンボルとされる、本物の四葉のクローバーを収めた人気のコイン。新しい年の幸運のお守りとして、ギフトとしてもお勧めです。
今年も縁周りをエレガントなフィリグリーの花飾りでやさしく包み込んだ繊細なデザインに仕上がっています。

●発行国:パラオ
●発行年:2024年
●品位:99.99%
●重量:約31.10g
●直径:38.61ミリ
●発行数:2024
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
アフリカの野生動物の赤ちゃん カラー加工コイン10種セット
579895
クック諸島
販売価格(税込): ¥6,200
買い物かごへ入れる
☆アフリカの野生動物の赤ちゃん 10種セット

ライオン、マウンテンゴリラ、ゾウ、ヒョウ、キリン、シマウマ、サイ、バッファロー、カモシカ、カバなど、アフリカに生息する動物の赤ちゃんをデザイン。

●発行国:クック諸島
●発行年:2000年
●直径:24.05ミリ
●発行限度数:5000
●状態:未使用
◇専用ケース入り

※裏面にガビア社独自のエナメル加工(重量は加工品のため省略。)
南米の野生動物 カラー加工コイン7種セット
573154
クック諸島
販売価格(税込): ¥6,200
買い物かごへ入れる
☆南米に生息する有名な野生動物のコレクション

ジャガー、ハナグマ、ピューマ、アルマジロ、カワウソなどをデザイン。

●発行国:クック諸島
●発行年:2000年
●発行限度数:5000
●直径:24.05ミリ
●状態:未使用
◇専用ケース入り

※片面にガビア社独自のエナメル加工(重量は加工品のため省略。)
女王エリザベス2世プルーフ銀貨3種セット
573001
イギリス
販売価格(税込): ¥63,800
買い物かごへ入れる
☆女王エリザベス2世記念コイン
☆新君主への王位継承を刻む歴史的記念貨
☆銀貨3種セット(2ポンド、5ポンド、50ペンス)

【2ポンド】〜輝かしい生涯と功績を称えて〜
女王エリザベス2世の肖像と英国を象徴する花、バラ。それを囲うように、ラテン語で「ELIZABETH REGINA」と生没年「1926-2022」を刻印。

【5ポンド】〜若き日と晩年の肖像〜
若い頃と晩年の女王が向かい合うように描かれ、上部には「聖エドワード王冠」を配し、下部には君主を示す組み合わせ文字「EUR」を刻印。

【50ペンス】〜戴冠式の記念コインを再現〜
女王が戴冠式を行った際に発行された記念コインを復刻。英国を構成する国々の紋章と代表する草花を配置。中央には女王の王冠をデザイン。

<共通面>新国王の肖像が初めて刻まれた記念コイン
新国王チャールズ3世を描写。肖像のまわりには額面に加え、「神の恩寵による王、信仰の守護者」を意味するラテン語を刻印。

●発行国:イギリス
●発行年:2022年
●品位:(2ポンド)99.9%、(5ポンド、50ペンス)92.5%
●重量:(2ポンド)31.21g、(5ポンド)28.28g、(50ペンス)8.00g
●直径:(2ポンド、5ポンド)38.61ミリ、(50ペンス)27.30ミリ
●状態:プルーフ
◇特製ケースと発行証明書付き(画像省略)

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
パブロ・ピカソ没後50周年 「座るジャクリーヌ」 10ユーロプルーフ銀貨
579842
スペイン
販売価格(税込): ¥25,200
買い物かごへ入れる
☆パブロ・ピカソ没後50周年

スペイン生まれの画家パブロ・ピカソ(1881-1973)は、2023年に没後50周年を迎えました。この節目を記念して、王立スペイン造幣局から特別な1オンス銀貨が発行されました。

『座るジャクリーヌ』(1954年製作)
ピカソは、交際する女性が代わるたびに画風が変わりました。彼女たちはピカソにそれぞれ違う創作インスピレーションを与えたといわれます。この作品は、1961年に2番目の妻となったジャクリーヌ・ロックを描いた肖像画です。

表面には、1953年にエドワード・クインが撮影した写真をもとに、パブロ・ピカソの肖像が彼のサインとともに刻まれています。

<共通>
●発行国:スペイン
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●サイズ:36.00×36.00ミリ
●発行数:10000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。

©Sucesion Pablo Picasso,VEGAP,Madrid 2023 Picasso Museum-Malaga
パブロ・ピカソ没後50周年 「ハンカチを持って泣く女」 10ユーロプルーフ銀貨
579843
スペイン
販売価格(税込): ¥25,200
買い物かごへ入れる
☆パブロ・ピカソ没後50周年

スペイン生まれの画家パブロ・ピカソ(1881-1973)は、2023年に没後50周年を迎えました。この節目を記念して、王立スペイン造幣局から特別な1オンス銀貨が発行されました。

『ハンカチを持って泣く女』(1937製作)
ゲルニカ事件に衝撃を受けたピカソは、『ゲルニカ』と同時期に“ 泣く女”という主題に関心を抱き、その年、同じテーマで作品を頻繁に制作したといわれます。それらの肖像画は作風も様々で、100種類以上のバリエーションが存在しています。

表面には、1953年にエドワード・クインが撮影した写真をもとに、パブロ・ピカソの肖像が彼のサインとともに刻まれています。

<共通>
●発行国:スペイン
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●サイズ:36.00×36.00ミリ
●発行数:10000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。

©Sucesion Pablo Picasso,VEGAP,Madrid 2023 Reina Sofia Museum-Madrid
パブロ・ピカソ没後50周年 「待ち合わせ(マルゴット)」 10ユーロプルーフ銀貨
579844
スペイン
販売価格(税込): ¥25,200
買い物かごへ入れる
☆パブロ・ピカソ没後50周年

スペイン生まれの画家パブロ・ピカソ(1881-1973)は、2023年に没後50周年を迎えました。この節目を記念して、王立スペイン造幣局から特別な1オンス銀貨が発行されました。

『待ち合わせ(マルゴット)』(1901製作)
モデルの少女は、ピカソがカフェでよく見かけた女性で、焦点の合っていない眼差しがモルヒネの依存症を示唆しているともいわれます。鮮やかな赤の色使いが構図の中心となり、人物の顔や体つきと、背景の華やかさを際立たせています。

表面には、1953年にエドワード・クインが撮影した写真をもとに、パブロ・ピカソの肖像が彼のサインとともに刻まれています。

<共通>
●発行国:スペイン
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●サイズ:36.00×36.00ミリ
●発行数:10000
●状態:プルーフ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。

©Sucesion Pablo Picasso,VEGAP,Madrid 2023 Picasso Museum-Barcelona