日本の山岳切手 を買うならスタマガネット 並び順:商品名 10/11ページ

日本の山岳切手

第2次国立公園 中部山岳2種完
146137
販売価格(税込): ¥80
買い物かごへ入れる
1972年発行。

穂高岳、立山。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第2次国立公園 富士箱根伊豆4種完
146091
販売価格(税込): ¥520
買い物かごへ入れる
1962年発行。

芦ノ湖と富士、石廊崎・蓑掛岩、三ツ峠からの富士、大瀬崎と富士。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第2次昭和 富士と桜
102614
販売価格(税込): ¥220
買い物かごへ入れる
1944年出現。

<第2次昭和切手>
1941年12月、太平洋戦争に突入した日本では、あらゆることが戦争遂行へと根こそぎ動員された。郵便切手の製造も、発行当初は第1次昭和切手に遜色ない出来映えで、紙質や裏糊も良質な切手であったが、戦局の悪化とともに、工員の徴兵による熟練な労働力不足と物資の欠乏で、さまざまな粗雑なエラーや変種(バラエティ)が続出することになる。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第2次文化人 葛飾北斎
121761
販売価格(税込): ¥170
買い物かごへ入れる
1999年発行。

浮世絵師(1760-1849)。「富嶽三十六景」をはじめ生涯に3万点を越す作品を発表。海外でも評価が高い。

※未使用美品です。
第2次文化人 斎藤茂吉
121906
販売価格(税込): ¥170
買い物かごへ入れる
2003年発行。

歌人(1882-1953)。日本を代表する短歌結社誌「アララギ」の、大正から昭和前期にかけての中心人物。
背景は茂吉の短歌「陸奥(みちのく)をふたわけざまに聳えたまふ蔵王の山の雲の中に立つ 」と、蔵王連峰。

※未使用美品です。
第32回国体 自転車
120766
販売価格(税込): ¥50
買い物かごへ入れる
1977年発行。

自転車競技に岩木山、岩木川。

※未使用美品です。
第33回国体 軟式野球
120800
販売価格(税込): ¥50
買い物かごへ入れる
1978年発行。

軟式野球と槍ヶ岳。

※未使用美品です。
第35回国体 アーチェリー
120865
販売価格(税込): ¥50
買い物かごへ入れる
1980年発行。

アーチェリー競技と男体山。

※未使用美品です。
第38回国体 なぎなた
120963
販売価格(税込): ¥90
買い物かごへ入れる
1983年発行。

なぎなた競技と妙義山。

※未使用美品です。
第3次昭和 富士と桜10銭
102700
販売価格(税込): ¥50
買い物かごへ入れる
1945年出現。

<第3次昭和切手>
平版で印刷され、目打と糊がない3銭から10円までの10種を指す。用紙は白紙・灰白紙(灰色がかった白紙)・粗紙(異物の混入が多い茶色がかった紙)の3種類があり、雲型の「昭和すかし」が入っている。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第3次昭和 富士と桜20銭(灰白紙)
102710
販売価格(税込): ¥130
買い物かごへ入れる
1946年出現。

<第3次昭和切手>
平版で印刷され、目打と糊がない3銭から10円までの10種を指す。用紙は白紙・灰白紙(灰色がかった白紙)・粗紙(異物の混入が多い茶色がかった紙)の3種類があり、雲型の「昭和すかし」が入っている。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
第40回国体 ハンドボール
121063
販売価格(税込): ¥90
買い物かごへ入れる
1985年発行。

ハンドボール競技と大山。

※未使用美品です。
第41回国体 床運動
121111
販売価格(税込): ¥90
買い物かごへ入れる
1986年発行。

床運動と富士山。

※未使用美品です。
第49回列国議会同盟会議 10円
120319
販売価格(税込): ¥90
買い物かごへ入れる
1960年発行。

列国議会同盟は、1889年創設された議会の国際組織。
図案は北斎の「赤富士」と国会議事堂。

※未使用美品です。
第7回国体 2種連刷
120230
販売価格(税込): ¥3,990
買い物かごへ入れる
1952年発行。

山岳競技は鳥海山、レスリングは仙台市他で行われた。

※連刷切手は、画像と並び順が異なる場合があります。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
長野平和博(凹版)
120156
販売価格(税込): ¥2,520
買い物かごへ入れる
1949年発行。

産業図案16円の刷色変更!

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
登山・山岳 4種連刷
121971
販売価格(税込): ¥390
買い物かごへ入れる
2005年発行。

槍ヶ岳、ミヤマオダマキ、穂高岳、ハクサンイチゲ。
槍ヶ岳(大槍・おおやり)の右肩には小槍(こやり)、小槍と大槍の間には孫槍(まごやり)も見えます。「アルプス一万尺」でアルペン踊りを踊るのは、この小槍の上。非常に狭いため実際には踊るのは無理。

※連刷切手は、画像と並び順が異なる場合があります。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
東海道電化完成
120262
販売価格(税込): ¥1,160
買い物かごへ入れる
1956年発行。

背景に歌川広重画「由井」。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
東京サミット
121077
販売価格(税込): ¥130
買い物かごへ入れる
1986年発行。

先進国首脳会議(現・主要国首脳会議)の東京開催を記念。
日本での開催は1979年に続き2度目。図案は安田靫彦画「黎明富士」。

※未使用美品です。
東名高速道路完成
120533
販売価格(税込): ¥50
買い物かごへ入れる
1969年発行。

※未使用美品です。