浮世絵関連アイテム を買うならスタマガネット 3/6ページ

浮世絵関連アイテム

今年のNHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の放映により注目を集めている「浮世絵」には、人々の日常生活や風物、美しい日本の風景などが数多く描かれています。
切手には、菱川師宣による代表的作品の「見返り美人」、「東海道五十三次」で有名な歌川広重による「月に雁」、喜多川歌麿による「ビードロを吹く娘」など、数々の名作が収められています。それらの浮世絵切手(錦絵・相撲絵を含む)のほか、江戸後期のベストセラー「北斎漫画」を収めた「北斎漫画図録」、京都の和本職人により一冊一冊手作りされた手のひらサイズの「和綴豆本」なども合わせてご案内しています。
「江戸名所と粋の浮世絵」シリーズ切手シートから特別に切り離した、歌麿の「美人画」、写楽の「役者絵」、広重の「名所江戸百景」をセットにした単片セットもぜひお見逃しなく!

※切手やシートの一部のみに該当図案が含まれている場合がございます。あらかじめご了承ください。

97年国際文通週間「江戸名所雪月花・四季花鳥図」縦2種連刷
121604
販売価格(税込): ¥520
買い物かごへ入れる
1997年発行。

歌川広重「江戸名所雪月花」より「隅田川堤雪の眺望」、酒井抱一「四季花鳥図巻」。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
97年国際文通週間「隷書版 東海道五十三次」より「保土ヶ谷」他縦2種連刷
121600
販売価格(税込): ¥360
買い物かごへ入れる
1997年発行。

歌川広重「東海道五十三次」より「保土ヶ谷」、酒井抱一「四季花鳥図巻」。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
99年国際文通週間「富嶽三十六景・北斎筆画」110円縦2種連刷
121755
販売価格(税込): ¥440
買い物かごへ入れる
1999年発行。

葛飾北斎「冨嶽三十六景」より「山下百雨」、葛飾北斎「西村屋版横大判花鳥画」より「菊に虻」。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
99年国際文通週間「富嶽三十六景・北斎筆画」130円縦2種連刷
121757
販売価格(税込): ¥520
買い物かごへ入れる
1999年発行。

葛飾北斎「冨嶽三十六景」より「深川万年橋下」、葛飾北斎「西村屋版横大判花鳥画」より「牡丹に蝶」。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
99年国際文通週間「富嶽三十六景・北斎筆画」90円縦2種連刷
121753
販売価格(税込): ¥360
買い物かごへ入れる
1999年発行。

葛飾北斎「冨嶽三十六景」より「上総の海路」、葛飾北斎「西村屋版横大判花鳥画」より「芙蓉に雀」。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
00年国際文通週間「岡部」
121785
販売価格(税込): ¥180
買い物かごへ入れる
2000年発行。

※未使用美品です。
01年国際文通週間「原」
121841
販売価格(税込): ¥180
買い物かごへ入れる
2001年発行。

広重画・東海道五十三次の「原」。

※未使用美品です。
04年国際文通週間「平塚」
121959
販売価格(税込): ¥180
買い物かごへ入れる
2004年発行。

※未使用美品です。
07年国際文通週間「保土ヶ谷」
122022
販売価格(税込): ¥170
買い物かごへ入れる
2007年発行。

題材は歌川広重画「東海道五拾三次(保永堂版)」からのデザイン。

※未使用美品です。
08年国際文通週間「三島」
122044
販売価格(税込): ¥210
買い物かごへ入れる
題材は歌川広重「東海道五拾三次」

※未使用美品です。
08年国際文通週間「神奈川」
122043
販売価格(税込): ¥170
買い物かごへ入れる
題材は歌川広重「東海道五拾三次」

※未使用美品です。
18年国際文通週間「掛川」
122383
販売価格(税込): ¥180
買い物かごへ入れる
※未使用美品です。
19年国際文通週間「日坂」
122428
販売価格(税込): ¥180
買い物かごへ入れる
※未使用美品です。
20年国際文通週間 葛飾北斎「富嶽三十六景」より「遠江山中」
122476
販売価格(税込): ¥220
買い物かごへ入れる
富嶽三十六景復活!

※未使用美品です。
20年国際文通週間 葛飾北斎「富嶽三十六景」より「江戸日本橋」
122477
販売価格(税込): ¥250
買い物かごへ入れる
富嶽三十六景復活!

※未使用美品です。
20年国際文通週間 葛飾北斎「富嶽三十六景」より「常州牛堀」
122475
販売価格(税込): ¥180
買い物かごへ入れる
富嶽三十六景復活!

※未使用美品です。
21年国際文通週間 葛飾北斎「富嶽三十六景」より「御厩川岸より両国橋夕陽見」
122526
販売価格(税込): ¥250
買い物かごへ入れる
2021年の文通週間は「葛飾北斎」がテーマ。

世界の人々が文通によって文化の交流に努め、世界平和に貢献することを目的。いずれも葛飾北斎作、7円70円が「鵤 白粉花」。他は「富嶽三十六景」から、90円「東都浅草本願寺」、110円「本所立川」、130円「御厩川岸より両国橋夕陽見」の5種類。

※未使用美品です。
21年国際文通週間 葛飾北斎「富嶽三十六景」より「東都浅草本願寺」
122524
販売価格(税込): ¥180
買い物かごへ入れる
2021年の文通週間は「葛飾北斎」がテーマ。

世界の人々が文通によって文化の交流に努め、世界平和に貢献することを目的。いずれも葛飾北斎作、7円70円が「鵤 白粉花」。他は「富嶽三十六景」から、90円「東都浅草本願寺」、110円「本所立川」、130円「御厩川岸より両国橋夕陽見」の5種類。

※未使用美品です。
21年国際文通週間 葛飾北斎「富嶽三十六景」より「本所立川」
122525
販売価格(税込): ¥220
買い物かごへ入れる
2021年の文通週間は「葛飾北斎」がテーマ。

世界の人々が文通によって文化の交流に努め、世界平和に貢献することを目的。いずれも葛飾北斎作、7円70円が「鵤 白粉花」。他は「富嶽三十六景」から、90円「東都浅草本願寺」、110円「本所立川」、130円「御厩川岸より両国橋夕陽見」の5種類。

※未使用美品です。
国際文通週間(東海道五十三次)切手帳
182478
販売価格(税込): ¥9,780
買い物かごへ入れる
「東海道 五十三次」 は、江戸時代に整備された日本橋(東京)から三条大橋(京都)を結ぶ東海道の起点、終点と53の宿場を題材として、歌川広重が描いた浮世絵版画。今回の切手帳では、「東海道五十三次」の全55作品(平木浮世絵美術館蔵)を 1 つのシートに構成。

◆特殊切手1シートを収めた見開きの切手ケース。
ケース内側には解説(日本語、英語および中国語)を記載。
◆切手帳サイズ:タテ364ミリ×ヨコ257ミリ。
◆シートサイズ:タテ345ミリ×ヨコ222.5ミリ。

※数に限りがございますので、売切れの際はご容赦ください。
※画像は報道資料によるものです。
※未使用美品です。