和綴豆本「光琳略画」酒井抱一・筆
 
	
		光琳の世界を抱一が軽妙な筆で写した琳派カット集!
江戸琳派を代表する抱一が、光琳の作品から抜粋して描いた略画集。手のひらにすっぽり入る豆本に、恵比寿・大黒をはじめ、草花、十二支、故事等々を満載。
【和綴豆本】
京都の<経師(きょうじ)>と呼ばれる和本職人によって一冊一冊手作りされています。手のひらサイズの豆本で、江戸の洒落て小粋な雰囲気をお楽しみください。
●芸艸堂刊
●B7判変形(ヨコ83×タテ115ミリ)/絵本頁平均23丁(46頁)/四つ目綴じ本
【芸艸堂とは】
創業1891年、現在日本で唯一の手摺木版和装本の出版社。彫、摺から紙漉、製本まで、手仕事による鑑賞用木版画、木版本を製作している。
江戸琳派を代表する抱一が、光琳の作品から抜粋して描いた略画集。手のひらにすっぽり入る豆本に、恵比寿・大黒をはじめ、草花、十二支、故事等々を満載。
【和綴豆本】
京都の<経師(きょうじ)>と呼ばれる和本職人によって一冊一冊手作りされています。手のひらサイズの豆本で、江戸の洒落て小粋な雰囲気をお楽しみください。
●芸艸堂刊
●B7判変形(ヨコ83×タテ115ミリ)/絵本頁平均23丁(46頁)/四つ目綴じ本
【芸艸堂とは】
創業1891年、現在日本で唯一の手摺木版和装本の出版社。彫、摺から紙漉、製本まで、手仕事による鑑賞用木版画、木版本を製作している。





 
  
											










































 
 