2024ふみの日 初日カバー 2枚セット

☆切手は郵便に関連のあるモチーフをイラストで表現!
63円は郵便配達や運送で身に着けていた小形のものをテーマとし、84円は郵便ポストや機器類などの大形のものをデザインしています。
63円は、制帽 明治37(1904)年、通信日付印、伝書鳩(剥製)、郵便物集配用かばん 明治10〜20年代、外務員用灯器 明治10〜30年代ほか。
84円は、黒塗柱箱 明治5(1872)年、自働郵便切手葉書売下機 明治37(1904年)考案、八角時計 明治7(1874)年、ガワーベル電話機 明治23(1890)年、郵便物輸送用飛行機ほか。
*特印は、郵便ラッパ 明治28(1895)年。
東京中央局 特印×6、和文ハト印×4
63円は郵便配達や運送で身に着けていた小形のものをテーマとし、84円は郵便ポストや機器類などの大形のものをデザインしています。
63円は、制帽 明治37(1904)年、通信日付印、伝書鳩(剥製)、郵便物集配用かばん 明治10〜20年代、外務員用灯器 明治10〜30年代ほか。
84円は、黒塗柱箱 明治5(1872)年、自働郵便切手葉書売下機 明治37(1904年)考案、八角時計 明治7(1874)年、ガワーベル電話機 明治23(1890)年、郵便物輸送用飛行機ほか。
*特印は、郵便ラッパ 明治28(1895)年。
東京中央局 特印×6、和文ハト印×4