「鉄道の歴史」 カラー加工2ユーロ貨 2種セット を買うならスタマガネット

「鉄道の歴史」 カラー加工2ユーロ貨 2種セット

販売価格(税込) : ¥3,200

ドイツ(ガビア社製)

商品名 : 「鉄道の歴史」 カラー加工2ユーロ貨 2種セット
商品コード : 579987
荷造送料390円


☆蒸気機関車 鉄道の歴史

日本の有名な蒸気機関車をセットに。カラー加工面の縁回りは24金箔で仕上げています。

◇国鉄150形蒸気機関車
日本で初めて走った蒸気機関車!150形は日本で最初の鉄道開業に際してイギリスから輸入された機関車の5形式10輌の中の1形式で、バルカン・ファウンドリー製の蒸気機関車です。1871年(明治4年)に1輌のみが輸入され「1号機関車」と呼ばれており、国の重要文化財に指定されています。

◇国鉄860形蒸気機関車
初の国産蒸気機関車!日本国有鉄道の前身である逓信省鉄道庁が、自庁の神戸工場で製造したタンク式蒸気機関車で、記念すべき日本初の国産蒸気機関車です。

<共通>
●重量:8.5g
●直径:25.75ミリ
●発行限度数:5000
●状態:未使用
◇アクリルカプセルケース入り(画像省略)

※片面にガビア社独自のエナメル加工(加工をしたため、発行国名・発行年は見えません。)
  • お気に入りに追加
  • この商品について問い合わせ