池原昭治の童絵 さやま、さやま、さやま

狭山市が2024年7月1日に市制施行70周年を迎えました。
切手原画を描いた池原昭治さんは、1939年香川県生まれで狭山市在住の童絵画家。テレビアニメ「まんが日本昔ばなし」の演出・作画・美術(背景)を担当しました。
入間航空祭など、武蔵野狭山の様々なイラストの中に、ゆるキャラ「おりぴぃ」も童と遊んでいます。
●市制施行70周年ロゴ
●笹井豊年足踊り
●秩父のからなり
●七曲の井
●大六天さま
●こども動物園
●お諏訪さまのなすとっかえ
●入間航空祭
●入間川七夕まつり
●狭山・新茶の季節
切手原画を描いた池原昭治さんは、1939年香川県生まれで狭山市在住の童絵画家。テレビアニメ「まんが日本昔ばなし」の演出・作画・美術(背景)を担当しました。
入間航空祭など、武蔵野狭山の様々なイラストの中に、ゆるキャラ「おりぴぃ」も童と遊んでいます。
●市制施行70周年ロゴ
●笹井豊年足踊り
●秩父のからなり
●七曲の井
●大六天さま
●こども動物園
●お諏訪さまのなすとっかえ
●入間航空祭
●入間川七夕まつり
●狭山・新茶の季節
埼玉