ビジュアル日本切手カタログ Vol.4 普通切手編 第2版 を買うならスタマガネット

ビジュアル日本切手カタログ Vol.4 普通切手編 第2版

販売価格(税込) : ¥2,310
商品名 : ビジュアル日本切手カタログ Vol.4 普通切手編 第2版
商品コード : 8177
発売日 : 2025/09/25
荷造送料430円

vol.4第2版
vol.1第2版
Vol.2
Vol.3
Vol.5



9月25日 発売!“読む切手図鑑”復刊第2弾!
豊富なカラー図版とコラムで普通切手を楽しむ人気カタログが、〈第2版〉として待望の復活!!


2015年の刊行から10年、普通切手全種のカラー原寸図版掲載や豊富なビジュアル資料で好評を博した、『ビジュアル日本切手カタログ Vol.4 普通切手編』の第2版が、平成2019年シリーズ/令和切手および同時期発行のステーショナリーを新たに採録して待望の刊行です!

■手軽さと専門性をあわせ持った“コンサイス専門切手カタログ“
 昨年秋刊行の「Vol.1 記念切手編1894-2000」に続いて、『ビジュアル日本切手カタログ Vol.4 普通切手編』の第2版が、この秋新たに刊行されます。
 “コラム満載! 読む切手図鑑”のキャッチフレーズで2012年10月にVol.1が登場した『ビジュアル日本切手カタログ』は、「さくら」カタログが持つカラー図版と手軽さ、そして「日専」の専門性、両者の特長をあわせ持った“コンサイス(簡潔な)専門切手カタログ”として、多くの切手ファンの方々から好評をいただきました。
 『Vol.4 普通切手編』は2015年10月に第1版が刊行、その後発売元絶版となり復活が待ち望まれていました。10年を経て刊行される第2版では、新切手の採録はもちろん、随所で内容の更新を行っています。

■2度の郵便料金改定と「外国製普通切手」登場、激動の10年を採録
 本カタログは、メインナンバー単片切手のカラー原寸掲載や、製造/発行/使用面など多方面にわたるビジュアル資料、さらに100を超えるコラムなど、「さくら」より幅広く「日専」よりやさしい、“新時代の普通切手カタログ”を特徴としています。
 第1版刊行から10年の間に、郵便料金改定は2回(はがき料金は3回)実施され、新シリーズの「令和切手」が発行、さらに平成切手では前代未聞の「外国製普通切手」が登場するなど、普通切手は思いのほかイベントが続いた“激動の10年”であったと言えるでしょう。第2版では、第1版刊行後の10年間の新切手については、追加採録だけでなく、巻頭特集でも掲載しています。
 巻頭特集では、平成切手の2014年/ 2019年シリーズに登場した「外国製普通切手」(カルトール&フィラポスト、平版オフセット印刷)について、国立印刷局製(グラビア印刷)との見分け方や出現状況を、7ページにわたって紹介しています。
 印刷局製と外国製とでは印刷方式が異なるため、カタログでは別の切手として分類・採録されています。記事では、拡大図版による両者の特徴と判別点を額面別に解説。それぞれの特徴が分かると、5〜10倍程度のルーペでも見分けることができるようになります。また、各切手の製造面の特徴と出現状況のデータ一覧表を掲載しています。

■「 ビジュアル日専」の分類要素を反映して内容を更新
 先に述べた本カタログの特徴−「さくら」より幅広く「日専」よりやさしい−が特に現れているのが、各シリーズ冒頭解説のビジュアル資料と満載のコラムです。
 冒頭解説のページでは、そのシリーズを集めていないと分かりにくいと思われがちな分類要素の説明に、一覧表やチャート図を用いています。その一つ、手彫切手の「桜切手・グループ別リスト」では、桜切手の分類「和紙/洋紙/(鳥)/改色/図案改正」を、実際の切手図版で示しています。また、田沢切手「分類のポイント」では、用紙と印面寸法(版)の組合せで分類される6つのグループを「旧版/新版」に大別し、用紙や印面寸法の違いは実物・実寸の図版で示しています。ちなみにこれらの分類は、本カタログの第1版より後に刊行された『ビジュアル日専』の分類を反映しており、第1版の内容を更新しています。

■評価は「さくら」最新データを反映
 切手カタログで、切手の分類とともに最も重要なデータの1つが「評価」です。普通切手の場合、郵便局などで販売中の現行切手は、評価を「−」(未確定)としているため、評価の更新はなおさら重要となります。本カタログの評価は、本年4月刊行の『完全収録版 さくら日本切手カタログ2026』の最新データを反映しています。
 令和切手までの切手とステーショナリーと最新「外国製普通切手」情報を採録し、『さくら』『ビジュアル日専』のデータを反映した本書を、お手にとってぜひご一読ください。

■日本郵趣出版刊
■公益財団法人 日本郵趣協会・監修
■2025年9月25日刊行
■A5判・並製/248ページ/オールカラー
  • お気に入りに追加
  • この商品について問い合わせ