世界切手国めぐり

マカオ

マカオ ─世界切手国めぐり─

南中国の珠川の河口で香港と対するマカオ(澳門)は、400年以上にわたってポルトガルの領土でしたが、1999年に中国に返還されました。

 バスコ・ダ・ガマがアフリカの南端を通るインド航路を開いた後、ポルトガルはインドのゴアを領有。さらに航路を東へのばし、 マレー半島のマラッカを経てマカオにやってきました。ポルトガル船が種子島に鉄砲を伝え、長崎県の平戸に商館を開いたのもそれから間もなくのことです。

 当時マカオは小さな漁村でしたが、中国の南海貿易の中心地広州に近いことも、 この地が東アジアとの交易やキリスト教(天主教)の布教の根拠地に選ばれた理由の一つでした。

 マカオには、近くの香港にみられる活気はありませんが、東洋と西洋の接点として、 往時をしのばせる多くの遺跡や記念物があるため、現在のマカオは観光に生きています。 ここには空港はありませんが、香港からは水中翼船で1時間ほどなので、 ここまで足をのばす日本人観光客も少なくありません。 中国返還後も政治・経済体制は向う50年間、現状維持が約束されています。

 マカオの1番切手は1884年。しばらく地味なものが続きましたが、 第2次大戦後はこの地に取材した美しい切手が次々と発行されました。返還後も独自の切手がみられますが、地域表示は《中國澳門 MACAU.CHINA》となりました。 香港と同様、《國》の正字が使われているのは注目されます。

地図  マカオ Macao
 面積:23.6ku
 首都:マカオ

 人口:44万1,600人(2002年)
 言語:ポルトガル語。
 宗教:キリスト教。
 通貨:パタカ

 国旗
  国 旗
易経八卦(5次)8種シート

易経八卦(5次)ss
易経八卦(5次)8種シート+ss
この国の切手こちら
商品の在庫によっては、検索結果がでないことがあります
この記事が掲載されている本はこちらです