切手でトリビア
日本初のゴルフ切手は、雲仙を描くビュースポット
第1次国立公園 雲仙「雲仙主峰」
【1953年(昭和28)11月20日発行】日本最初の国立公園指定を受けた、九州の雲仙国立公園。 切手に描かれた主峰・普賢岳の雄大な景色は、日本初のパブリックコース(公的機関が運営するゴルフ場)として有名な、 麓の雲仙ゴルフ場から眺めたものでした。 手前にゴルフ場のグリーンが広がっています。 さらに、この切手は日本で最初にゴルフ場を描いた切手にして、世界初のゴルフ場切手では…という説も! まさに“はじめて物語”尽くしの切手ですね。 |
|