その他の遺跡・城・観光地

197420
1959-2004年発行。
【内訳】C297、C319、C423、C482、C594-5、C776、C783、C836、C858、C1077、C1378、C1956-7のセット。
※未使用美品です。
【内訳】C297、C319、C423、C482、C594-5、C776、C783、C836、C858、C1077、C1378、C1956-7のセット。
※未使用美品です。

197421
1993-2001年発行。
【内訳】R137、R205-6、R322-6、R342、R466のセット。
※未使用美品です。
【内訳】R137、R205-6、R322-6、R342、R466のセット。
※未使用美品です。
558649
台湾
2004.1発行。
中港系統交流道ほかの風景を描く。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
中港系統交流道ほかの風景を描く。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
558655
フランス
2022.6発行。
既発行の切手をもとにした図案の4種を収める。もととなった切手は1946年発行「観光/リュクサンブール神殿」、1957年発行「観光/エリゼー宮」、2008年発行「第81回郵趣連合会議/グラン・パレ」ほか。シート地にルーブル宮殿を描く(金色の箔押し部分あり)。凹版と平版の掛け合わせ。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
既発行の切手をもとにした図案の4種を収める。もととなった切手は1946年発行「観光/リュクサンブール神殿」、1957年発行「観光/エリゼー宮」、2008年発行「第81回郵趣連合会議/グラン・パレ」ほか。シート地にルーブル宮殿を描く(金色の箔押し部分あり)。凹版と平版の掛け合わせ。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
558659
アメリカ
1992.5発行。
1893年発行のコロンブス博覧会記念切手と同図案の切手をそれぞれ収める。シート地には新世界への上陸、コロンブスの肖像ほかを描く。凹版印刷と平版印刷の掛け合わせ。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
1893年発行のコロンブス博覧会記念切手と同図案の切手をそれぞれ収める。シート地には新世界への上陸、コロンブスの肖像ほかを描く。凹版印刷と平版印刷の掛け合わせ。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
558663
オーストラリア
2003.8発行。
マリオン号、ルビー号、アデレード号ほかが図案。いずれもマレー川を航行する輸送船。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
マリオン号、ルビー号、アデレード号ほかが図案。いずれもマレー川を航行する輸送船。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
558669
フィリピン
2003.4発行。
聖母グアダルーペ、ブラックナザレを描く2種と、ブラックナザレの祭りの光景が図案の1種を収める小型シート。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
聖母グアダルーペ、ブラックナザレを描く2種と、ブラックナザレの祭りの光景が図案の1種を収める小型シート。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
608792
長野
長野県の観光名所の一つである「中山道 妻籠宿」。江戸と京を結ぶ中山道は、山深い木曽路を通ることから木曽街道とも呼ばれ、中山道69次のうち江戸から数えて42番目となる妻籠宿は、中山道と伊那街道が交叉する交通の要衝として古くから賑わいをみせていました。切手は、情緒ある古き街並みの中で、中山道・妻籠宿の四季の魅力が伝わるようなデザインになっています。
●中山道・妻籠×5
●中山道・妻籠×5
608807
長野
長野県の観光名所のひとつで、『特別名勝』『特別天然記念物』のふたつの称号をもつ上高地を題材に、美しい自然を感じていただけるようなデザインのフレーム切手です。
河童橋から望む雄大な穂高連峰や、穂高連峰を穏やかな湖面に美しく映し出す大正池など、上高地の四季の美しさを感じていただけます。
●穂高連峰と梓川
●河童橋
●大正池に映る穂高連峰
●秋の穂高
●冬の上高地
河童橋から望む雄大な穂高連峰や、穂高連峰を穏やかな湖面に美しく映し出す大正池など、上高地の四季の美しさを感じていただけます。
●穂高連峰と梓川
●河童橋
●大正池に映る穂高連峰
●秋の穂高
●冬の上高地
608808
長野
長野県の観光名所のひとつで、『特別名勝』『特別天然記念物』のふたつの称号をもつ上高地を題材に、美しい自然を感じていただけるようなデザインのフレーム切手です。
上高地の雄大な自然と、絶景というにふさわしい名所を取り上げました。
●河童橋
●大正池に映る穂高連峰
●梓川
●新緑の大正池
●秋の穂高連峰
●梓川と明神岳
●小梨の花
●焼岳
●秋の河童橋
●初冠雪の穂高連峰
上高地の雄大な自然と、絶景というにふさわしい名所を取り上げました。
●河童橋
●大正池に映る穂高連峰
●梓川
●新緑の大正池
●秋の穂高連峰
●梓川と明神岳
●小梨の花
●焼岳
●秋の河童橋
●初冠雪の穂高連峰
608826
北海道
写真家・眞柄利香さんが撮影した、小樽市内の四季折々の風景写真が収められています。ライトアップされた桜が美しい水天宮や、手宮線跡地で真っ赤な郵便車が走行する風景や、雪積もる浅草橋の赤いポストとナナカマドなど、小樽を訪れた人の旅のおみやげになるような写真が選ばれています。
大型ポストカード台紙には、小樽堺町ゆかた風鈴まつりと冬の小樽運河の写真。
※大型ポストカード台紙×1枚付き。
大型ポストカード台紙には、小樽堺町ゆかた風鈴まつりと冬の小樽運河の写真。
※大型ポストカード台紙×1枚付き。

197305
2001年発行。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。

197327
1967-71年発行。
お買得なセット割引き!
●1967年シリーズ美品18種の完全セット。
※未使用美品です。
お買得なセット割引き!
●1967年シリーズ美品18種の完全セット。
※未使用美品です。
448274
中国香港
香港のランドマークをテーマとした香港特別行政区設立以来5番目の普通切手。
香港の著名なランドマークを描く低額面12種。
10c 大館:旧中央警察署など16の歴史的建造物を改修した建物群
20c 大澳文物酒店(大澳ヘリテージホテル):旧大澳警察署を改修したホテル
50c 茘枝窩(ライ・チ・ウォ):新界北東部の海岸近くにある客家(ハッカ)の村
$1 中銀大廈(中国銀行ビル)
$2 藍屋建築群
$2.20 ビクトリア湾
$2.80 港珠澳大橋
$3.70 香港故宮文化博物館
$4 香港科学園(本本サイエンスパーク)
$5 M+(エムプラス 現代視覚芸術の美術館)
$5.40 香港国際空港
$5.50 香港會議展覧中心(香港コンベンション&エキシビションセンター)
香港の著名なランドマークを描く低額面12種。
10c 大館:旧中央警察署など16の歴史的建造物を改修した建物群
20c 大澳文物酒店(大澳ヘリテージホテル):旧大澳警察署を改修したホテル
50c 茘枝窩(ライ・チ・ウォ):新界北東部の海岸近くにある客家(ハッカ)の村
$1 中銀大廈(中国銀行ビル)
$2 藍屋建築群
$2.20 ビクトリア湾
$2.80 港珠澳大橋
$3.70 香港故宮文化博物館
$4 香港科学園(本本サイエンスパーク)
$5 M+(エムプラス 現代視覚芸術の美術館)
$5.40 香港国際空港
$5.50 香港會議展覧中心(香港コンベンション&エキシビションセンター)
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。