その他の遺跡・城・観光地 を買うならスタマガネット 並び順:価格(安い順) 17/51ページ

その他の遺跡・城・観光地

第1次動植物国宝 多宝塔
103410
販売価格(税込): ¥440
買い物かごへ入れる
1951年発行。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
日本の建築シリーズ第3集 初日カバー
280501
販売価格(税込): ¥440
買い物かごへ入れる
☆第3集のテーマは「歓喜院」、「築地本願寺」

東京中央局 絵入りハト印×1、和文ハト印×1

*「歓喜院 聖天堂」は埼玉県熊谷市にある寺院で、国宝。「築地本願寺本堂」は東京都中央区にある寺院で、重要文化財。
*絵入りハト印の図案は「歓喜院 聖天堂」。
日本の建築シリーズ第3集 <押印機>初日カバー
280502
販売価格(税込): ¥440
買い物かごへ入れる
☆第3集のテーマは「歓喜院」、「築地本願寺」

東京中央局 押印機×1

*「歓喜院 聖天堂」は埼玉県熊谷市にある寺院で、国宝。「築地本願寺本堂」は東京都中央区にある寺院で、重要文化財。
*押印機の図案は「築地本願寺本堂」。
2012年発行イタリアの芸術・文化遺産(A)
556408
イタリア
販売価格(税込): ¥450
買い物かごへ入れる
2012.6発行。

トラーニの大聖堂の正面が図案。凹版印刷。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山が低い等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
2012年発行イタリアの芸術・文化遺産(B)
556410
イタリア
販売価格(税込): ¥450
買い物かごへ入れる
2012.8発行。

フェルモの大聖堂が図案。凹版印刷。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山が低い等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
第3次昭和 厳島神社(緑味青、白紙)
102720
販売価格(税込): ¥470
買い物かごへ入れる
1946年出現。

<第3次昭和切手>
平版で印刷され、目打と糊がない3銭から10円までの10種を指す。用紙は白紙・灰白紙(灰色がかった白紙)・粗紙(異物の混入が多い茶色がかった紙)の3種類があり、雲型の「昭和すかし」が入っている。

【用紙のバラエティ】 第3次昭和切手の用紙は、白紙、灰白紙(灰色がかった白紙)、粗紙(異物の混入が多い茶色がかった紙)の3種類に分類される。

【すかしのバラエティ】 第3次昭和切手で灰白紙のものには「狭すかし」がある。正規の昭和すかしは、切手1枚の幅に雲形の波線が縦方向に3本入っているのに対し、「狭すかし」は4本入っている。用紙抄造の際にすかしを入れるのに使う金型の並べ間隔を間違えたために生じた。

【追放切手】占領下の1946年(昭和21)5月、連合軍総司令部(GHQ)の指令で軍国主義や侵略政策、神道等を描く切手の製造が禁止され、翌年5月逓信省はこれら一群の切手の売りさばきを停止し同年9月からの使用を禁止した。使用禁止切手は33種あり、その外にも2次昭和切手の「敵国降伏」10銭切手2種は前年の昭和20年に占領軍の指示以前に使用禁止になっている。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
石川版「兼六園」小型シート
167014
販売価格(税込): ¥470
買い物かごへ入れる
1992年発行。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
和歌山版「熊野古道」小型シート
167083
販売価格(税込): ¥470
買い物かごへ入れる
1992年発行。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
アジア文明6種
412601
中国
販売価格(税込): ¥480
買い物かごへ入れる
凹版+平版。

【メソポタミア文明】
●烏爾塔廟(ウルのジグラット):世界遺産「南イラクのアフワール」に含まれる、メソポタミア文明の紀元前21世紀ウル第三王朝時代の神殿遺跡。
●洪水泥板:大英博物館所蔵「ギルガメシュ叙事詩」のなかの大洪水の伝説を刻むが紀元前700〜600年頃の楔形文字の粘土板。

【インダス文明】
●ハラッパー印章(パキスタン中部ハラッパー遺跡で出土した一角獣を刻むインダス式印章)。
●モヘンジョダロ遺跡(紀元前27世紀〜前19世紀にかけて繁栄したインダス文明最大の古代都市)。

【中国初期文明】
●良渚玉j(長江文明の一部で、良渚文化と呼ばれる新石器時代末期=紀元前3500〜2200年頃の長江下流域・浙江省一帯の文化遺跡から出土した玉器)。
●石峁(シーマオ)遺跡(浙江省杭州市で発掘された新石器時代後期から青銅時代初期にかけて=紀元前2300〜1800年頃に栄えた古代都市遺跡)。
道後温泉本館大還暦記念 記念カバー
240723
販売価格(税込): ¥480
買い物かごへ入れる

☆本館竣工120年(大還暦)記念 
☆正方形型の珍しい小型印登場

<押印局>道後局 小型印×1

1894年に本館が竣工してから120年の大還暦を記念。夏目漱石が通い、小説などでも絶賛しているところから、別名・愛称は「坊っちゃん湯」。愛媛県松山市にあり、国指定の重要文化財。
貼付切手は、ふるさと愛媛(1989年6月発行、R-4)
*小型印の枠線など、いずれも陰影が不鮮明ですので、予めご承知おきください。
香港特別行政区成立15年小型シート
554885
中国香港
販売価格(税込): ¥490
買い物かごへ入れる
2012.7発行。

空港ビルほかが図案の3種を収める。シート左上の文字部分に金の箔押し。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
2014年シリーズ 那智の滝280円(グラビア)
107160
販売価格(税込): ¥500
買い物かごへ入れる
2014年発行。

郵便局販売終了!

2014年4月1日の郵便料金改定に伴い、発行された新料額の普通切手。2014年に7種、2015年に12種と小型シート2種(普通切手帳)、2017年に1種が発行された。(国立印刷局製・グラビア)。

※未使用美品です。
2019年シリーズ 日光国立公園 290円
107370
販売価格(税込): ¥510
買い物かごへ入れる
2021年9月30日をもって既に販売終了!
発行からわずか約2年1ヵ月!


2019年8月20日に郵便料金の変更に伴う新料額の普通切手10券種(うち慶弔切手4種)が発行された。

※未使用美品です。
2013年発行イタリアの芸術・文化遺産(A)
556412
イタリア
販売価格(税込): ¥520
買い物かごへ入れる
2013.5発行。

ボローニャ市立劇場の内部が図案。凹版印刷。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山が低い等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
2013年発行イタリアの芸術・文化遺産(C)
556414
イタリア
販売価格(税込): ¥520
買い物かごへ入れる
2013.10発行。

コモ・ソチャーレ歌劇場が図案。凹版印刷。

※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山が低い等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
沖縄版「沖縄の花」5種連刷
160561
販売価格(税込): ¥520
買い物かごへ入れる
2002年発行。

ヒカンザクラ(その名所として知られる八重岳から望む伊江島(伊江島左寄りに城山))
ハイビスカス(勝連半島及び平安座島を結ぶ海中道路)
ブーゲンビレア(那覇市にあるシーサーが載った赤瓦屋根の壺屋の民家)
テッポウユリ(青く透き通った海が美しい宮古島の東平安名崎)
セイシカ(石垣島のバンナ森林公園にある聖紫花の橋)
シート地には、沖縄の象徴ともいえる青い空、青い海等を背景に、沖縄の地図と鮮やかな赤色の県花デイゴ。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
<使用済>近代洋風建築シリーズ20種完
197510
販売価格(税込): ¥540
買い物かごへ入れる
1981-84年発行。

通常価格600円のところ540円!

◆消印は、櫛型印、機械印、ローラー印などが中心です。
◆連刷切手は単片に切り離されています。
◆破れ、ちぎれは含みません。
◆グラシン袋入り。

※全体に状態良好品のセットですが、一部、小汚れ、鉛筆書込み、ヒンジ、インク小汚れ、微シミなどある場合がございます。
第1次昭和 厳島神社(凹版)青味緑
102351
販売価格(税込): ¥540
買い物かごへ入れる
1939年発行。

<第1次昭和切手>
軍部台頭の中、軍部からの要請に応え、1937年の郵便料金の値上げを機に切手図案の全面的な改正が検討されることになった。最初に凸版印刷による肖像切手として、陸軍の軍神である乃木大将を図案化し、はがき料金用の2銭切手として1937年5月10日に発行されたのを皮切りに、その後次々と発行されていった。

【追放切手】占領下の1946年(昭和21)5月、連合軍総司令部(GHQ)の指令で軍国主義や侵略政策、神道等を描く切手の製造が禁止され、翌年5月逓信省はこれら一群の切手の売りさばきを停止し同年9月からの使用を禁止した。使用禁止切手は33種あり、その外にも2次昭和切手の「敵国降伏」10銭切手2種は前年の昭和20年に占領軍の指示以前に使用禁止になっている。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
2014年シリーズ 利尻島310円(グラビア)
107170
販売価格(税込): ¥550
買い物かごへ入れる
2014年発行。

郵便局販売終了!

2014年4月1日の郵便料金改定に伴い、発行された新料額の普通切手。2014年に7種、2015年に12種と小型シート2種(普通切手帳)、2017年に1種が発行された。(国立印刷局製・グラビア)。

※未使用美品です。
2019年シリーズ 瀬戸内海国立公園 320円
107380
販売価格(税込): ¥570
買い物かごへ入れる
2019年8月20日に郵便料金の変更に伴う新料額の普通切手10券種(うち慶弔切手4種)が発行された。

※未使用美品です。