その他の遺跡・城・観光地 を買うならスタマガネット 並び順:価格(高い順) 7/57ページ

その他の遺跡・城・観光地

ふるさと 山口版「岩国錦帯橋」20面シート
164429
販売価格(税込): ¥3,960
買い物かごへ入れる
2000年発行。

※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ふるさと 沖縄版「平和の礎」20面シート
164497
販売価格(税込): ¥3,960
買い物かごへ入れる
2001年発行。

※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ふるさと 熊本版「八千代座」20面シート
164560
販売価格(税込): ¥3,960
買い物かごへ入れる
2002年発行。

※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ふるさと 北海道版「北海道遺産」2種20面シート
164577
販売価格(税込): ¥3,960
買い物かごへ入れる
2003年発行。

※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ふるさと 岡山版「吉備津神社」20面シート
164583
販売価格(税込): ¥3,960
買い物かごへ入れる
2003年発行。

※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ふるさと 香川版「旧金毘羅大芝居」20面シート
164584
販売価格(税込): ¥3,960
買い物かごへ入れる
2003年発行。

※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ふるさと 奈良版「国宝室生寺五重塔とシャクナゲ」20面シート
164624
販売価格(税込): ¥3,960
買い物かごへ入れる
2004年発行。

※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
風景 第1次平面版(紅色)6銭
197581
販売価格(税込): ¥3,920
買い物かごへ入れる
1926年発行。

※美品、特有の糊シワ。
ふるさと 東京版「東京の新名所」5種20面シート
164224
販売価格(税込): ¥3,870
買い物かごへ入れる
1997年発行。

※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ふるさと 山梨版「富士五湖」80円5種20面シート
164322
販売価格(税込): ¥3,870
買い物かごへ入れる
1999年発行。

※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ふるさと 長崎・佐賀・福岡版「長崎街道」4種20面シート
164212
販売価格(税込): ¥3,850
買い物かごへ入れる
1997年発行。

※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
小樽 郷愁の情景 〜nostalgic scenery〜 写真家 眞柄利香
608826
北海道
販売価格(税込): ¥3,840
買い物かごへ入れる
写真家・眞柄利香さんが撮影した、小樽市内の四季折々の風景写真が収められています。ライトアップされた桜が美しい水天宮や、手宮線跡地で真っ赤な郵便車が走行する風景や、雪積もる浅草橋の赤いポストとナナカマドなど、小樽を訪れた人の旅のおみやげになるような写真が選ばれています。
大型ポストカード台紙には、小樽堺町ゆかた風鈴まつりと冬の小樽運河の写真。

※大型ポストカード台紙×1枚付き。
日本の建築シリーズ第3集切手帳
196745
販売価格(税込): ¥3,800 (通常価格 ¥4,800)
買い物かごへ入れる
2018年発行。

完全未開封品!お買得品!

【切手帳の内容】
①特殊切手「日本の建築シリーズ第3集特別小型シート(歓喜院 聖天堂)」1シート(料額500円×2枚)。
②特殊切手「日本の建築シリーズ第3集特別小型シート(築地本願寺本堂)」1シート(料額500円×2枚)。

◆発行数限定2万部

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
2019新・旧普通切手(高額)混貼りカバー 3枚セット
200234
販売価格(税込): ¥3,790
買い物かごへ入れる
2019.9.30&10.1発行。

☆新普通切手と旧普通切手の混貼りカバー
☆3枚セット(@210円・205円 A290円・280円 B320円・310円)
☆新普通切手(10月1日・時刻表示:8-12、和文印)
☆旧普通切手(9月30日・時刻表示:18-24、和文印)

東京中央局 和文印×6

*2019年10月1日の消費税率変更に伴い、新料額の普通切手が発行されました。そのため、旧料額の普通切手の多くが9月30日をもって最終販売日となりました。
ふるさと 宮崎版「都井岬と野生馬」ゆうペーン
169106
販売価格(税込): ¥3,780
買い物かごへ入れる
1991年発行。

◆ゆうペーンは切手帳の日本での愛称。ふるさと切手のペーンに表紙をつけた「ふるさとゆうペーン」のうち、郵政省(当時)から発行された切手帳をご案内。

※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※切手部分美品、表紙に窓口販売時から発生していたシワや線、一部くっつき、目打の写り跡、軽い角折れなどがあります。
ふるさと 北海道版「北の大地」2種20面シート
164311
販売価格(税込): ¥3,740
買い物かごへ入れる
1999年発行。

※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ふるさと 兵庫版「KOBE2001ひと・まち・みらい」2種20面シート
164452
販売価格(税込): ¥3,740
買い物かごへ入れる
2001年発行。

※シートの銘版のご指定はご容赦ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
My旅切手レターブック(九州)
182377
販売価格(税込): ¥3,680
買い物かごへ入れる
発行数限定2万部!

【セットの内容】
@グリーティング切手「My旅切手レターブック(九州)専用シート」(62円×4枚、82円×4枚、120円×2枚)(シール式)。
(1)ハウステンボス(2)サンメッセ日南のモアイ像(3)仙巌園から見た桜島(4)肥後てまり(5)唐津城
シート余白:九州の光景
A切手帳本体1冊

【構成】九州地方の各県についての小話や旅先での手紙の楽しみ方などを紹介するページ(14ページ)。切り離して使える便箋8枚(4種類×各2枚)。切手、封筒などを封入するポケット。
B封筒4枚(2種類×各2枚)。
Cポストカード4枚(2種類×各2枚)。
D九州型カード2枚(2種類×各1枚)。

※切手帳に含まれる特殊切手のみの販売はなし。
※未使用美品です。
My旅切手レターブック(金沢)
122420
販売価格(税込): ¥3,670
買い物かごへ入れる
MY旅第5弾!
このレターブックのみに入っている特殊切手シート入り!
発行部数わずか15000部!


旅をコンセプトに、その地域の魅力的な景色や生活文化、特産品などを題材とした切手シリーズの第5弾となる特殊切手「My旅切手シリーズ第5集」の発行に合わせ、「My旅切手レターブック(金沢)」が発売された。
金沢の名物・名所を題材に、九谷焼の窯元である上出長右衛門窯の上出惠悟氏が原画を作成している。

【レターブックの内容】
(A) 特殊切手「My旅切手レターブック(金沢)専用シート」
1シート( 63 円×4枚、84円×4枚、 120円×2枚)(シール式)
(B)切手帳本体 1冊
【構成】
・金沢の伝統工芸・観光地・食や、手紙の楽しみ方などを紹介するページ(13 ページ)。
・切り離して使える便箋 8 枚( 4 種類×各 2 枚)
・切手、封筒などを封入するポケット
(C)封筒 4枚(2種類×各2枚)
(D)ポストカード 4枚(2種類×各2枚)
(E)梅型カード 2枚(2種類×各1枚)

※封入の専用シートには、窓口販売時から発生していた梱包による段差(シワ)があります。予めご了承ください。
※切手帳に含まれる特殊切手のみの販売はなし。
※数に限りがございますので、売切れの際はご容赦ください。
※未使用美品です。
地方自治法施行60周年記念貨幣入りハードカバー切手帳「愛媛県」
190516
販売価格(税込): ¥3,670
買い物かごへ入れる
【表紙】愛媛県の花(みかんの花)
【貨幣表面】瀬戸内しまなみ海道と愛媛の島々

【地方自治法施行記念貨幣入りハードカバー切手帳】
ふるさと切手「地方自治法施行60周年記念シリーズ」5種シートと、政府発行「地方自治法施行60周年記念500円バイカラー・クラッド貨幣」をセットした、6ページだてハードカバー切手帳。サイズはヨコ約119×タテ約191×背幅約12ミリで、紙製ケース入り。発行数は「愛媛県」5800部・「山形県」・「三重県」は各5600部。

【バイカラー・クラッド貨幣】
2種類の異なる金属を組み合わせた「バイカラー」技術と、金属板を異なる種類の金属板で挟み込む「クラッド」技術を組み合わせた貨幣のこと。裏面の図案は全都道府県共通で、古銭のイメージ。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。