仏像・仏教美術 を買うならスタマガネット 並び順:商品名 2/5ページ

仏像・仏教美術

1980年シリーズ 一字金輪像
104730
販売価格(税込): ¥570
買い物かごへ入れる
1981年発行。

(中尊寺)
<1980年シリーズ>
1981年1月の郵便料金改訂に備え、1980年発行の切手から図案統一が計られた。低額面切手は植物、中額面切手は工芸品、高額面切手は仏像を図案にすると発表されたが、結局は統一されないまま終わった。

※未使用美品です。
1980年シリーズ 恵喜童子像(凹版)
104740
販売価格(税込): ¥670
買い物かごへ入れる
1984年発行。

<1980年シリーズ>
1981年1月の郵便料金改訂に備え、1980年発行の切手から図案統一が計られた。低額面切手は植物、中額面切手は工芸品、高額面切手は仏像を図案にすると発表されたが、結局は統一されないまま終わった。

※未使用美品です。
1980年シリーズ 広目天像
104750
販売価格(税込): ¥690
買い物かごへ入れる
1981年発行。

<1980年シリーズ>
1981年1月の郵便料金改訂に備え、1980年発行の切手から図案統一が計られた。低額面切手は植物、中額面切手は工芸品、高額面切手は仏像を図案にすると発表されたが、結局は統一されないまま終わった。

※未使用美品です。
1980年シリーズ 笛吹飛天
104670
販売価格(税込): ¥170
買い物かごへ入れる
1980年発行。

<1980年シリーズ>
1981年1月の郵便料金改訂に備え、1980年発行の切手から図案統一が計られた。低額面切手は植物、中額面切手は工芸品、高額面切手は仏像を図案にすると発表されたが、結局は統一されないまま終わった。

※未使用美品です。
1980年シリーズ 摩耶夫人像
104760
販売価格(税込): ¥950
買い物かごへ入れる
1981年発行。

<1980年シリーズ>
1981年1月の郵便料金改訂に備え、1980年発行の切手から図案統一が計られた。低額面切手は植物、中額面切手は工芸品、高額面切手は仏像を図案にすると発表されたが、結局は統一されないまま終わった。

※未使用美品です。
1980年シリーズ 弥勒菩薩像
104780
販売価格(税込): ¥1,300
買い物かごへ入れる
1981年発行。

<1980年シリーズ>
1981年1月の郵便料金改訂に備え、1980年発行の切手から図案統一が計られた。低額面切手は植物、中額面切手は工芸品、高額面切手は仏像を図案にすると発表されたが、結局は統一されないまま終わった。

※未使用美品です。
1980年シリーズ 弥勒菩薩像170円
104720
販売価格(税込): ¥370
買い物かごへ入れる
1981年発行。

<1980年シリーズ>
1981年1月の郵便料金改訂に備え、1980年発行の切手から図案統一が計られた。低額面切手は植物、中額面切手は工芸品、高額面切手は仏像を図案にすると発表されたが、結局は統一されないまま終わった。

※未使用美品です。
1980年シリーズ 梵鐘
104650
販売価格(税込): ¥130
買い物かごへ入れる
1980年発行。

<1980年シリーズ>
1981年1月の郵便料金改訂に備え、1980年発行の切手から図案統一が計られた。低額面切手は植物、中額面切手は工芸品、高額面切手は仏像を図案にすると発表されたが、結局は統一されないまま終わった。

※未使用美品です。
1980年シリーズ 梵鐘 コイル
104810
販売価格(税込): ¥130
買い物かごへ入れる
1981年発行。

<1980年シリーズ>
1981年1月の郵便料金改訂に備え、1980年発行の切手から図案統一が計られた。低額面切手は植物、中額面切手は工芸品、高額面切手は仏像を図案にすると発表されたが、結局は統一されないまま終わった。

※未使用美品です。
1980年シリーズ 梵鐘 コイルペア
104811
販売価格(税込): ¥260
買い物かごへ入れる
1981年発行。

<1980年シリーズ>
1981年1月の郵便料金改訂に備え、1980年発行の切手から図案統一が計られた。低額面切手は植物、中額面切手は工芸品、高額面切手は仏像を図案にすると発表されたが、結局は統一されないまま終わった。

※未使用美品です。
1989年シリーズ 観音菩薩像360円
104960
販売価格(税込): ¥740
買い物かごへ入れる
1989年発行。

<1989年シリーズ>
1989年4月1日から、国内の郵便料金に消費税が上乗せされることに伴い発行された。

※未使用美品です。
1989年シリーズ7種完
194573
販売価格(税込): ¥1,850 (通常価格 ¥1,900)
買い物かごへ入れる
1989年発行。

美品完セット!お得なセット割引!

◆単片6種に入手困難の「弥勒菩薩像175円」(カタログ番号494)を含めた計7種の完全セット。

※未使用美品です。
81年国土緑化「奈良」
120882
販売価格(税込): ¥130
買い物かごへ入れる
1981年発行。

ナラノヤエザクラ、興福寺五重塔の背景に東大寺大仏殿と若草山。

国土緑化切手は、1948〜49年に発行された後、1965年に国土緑化運動15周年にちなみ発行。その後、1971〜2000年は特殊切手(1992年はふるさと切手)、2001年以降はふるさと切手として毎年発行されています。また沖縄においても、全琉緑化運動にちなみ切手が3回発行されました。
●切手名称の後の都道府県名は、国土緑化運動の中心的行事「全国植樹祭」の開催地です。

※未使用美品です。
My旅切手シリーズ第2集 <押印機>初日カバー 4枚セット
270809
販売価格(税込): ¥3,190
買い物かごへ入れる
☆第2集の図案は、江の島、ハンバーガー、大仏、アジサイほか

鎌倉局 押印機×12

*押印機は江の島と女の子
甲斐善光寺平成二十七年御開帳(台紙つき)
604562
山梨
販売価格(税込): ¥2,870
買い物かごへ入れる
甲斐の武将・武田信玄が、川中島の合戦の折、信濃善光寺の焼失を恐れ、永禄元年(1558年)、御本尊善光寺如来像をはじめ、諸仏寺宝類を奉還したことに始まります。

●武田信玄椅像/鏡空上人椅像
●源実朝像
●武田信玄椅像
●鏡空上人椅像
●源頼朝像
●甲斐善光寺御開帳×4
●源実朝像/源頼朝像

※台紙つき
四国4県版「四国八十八ヶ所の文化遺産」第3集20種シート
160683
販売価格(税込): ¥3,400
買い物かごへ入れる
2006年発行。

四国八十八ヶ所には、年間を通じて多くの観光客が訪れるほか、国宝や重要文化財に指定されたものも多くあり、その歴史的・文化的な価値も認められている。
法輪寺の釈迦如来涅槃像、切幡寺のはたきり観音、藤井寺の堂塔前の藤、焼山寺の本堂と石造の多宝塔、神峯寺の山門、大日寺の大師堂、國分寺の金堂、善楽寺の本堂、岩屋寺の礫岩峰に抱かれる庫裏、浄瑠璃寺の仏足石、八坂寺のいやさか不動尊、西林寺の仁王門、吉祥寺の成就石と本堂、前神寺の本堂、三角寺の本堂正面の彫刻、雲邊寺の大師堂、白峯寺の山門、根香寺の五大明王、一宮寺の本堂、屋島寺の本堂と蓑山大明神。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
四国4県版「四国八十八ヶ所の文化遺産」第4集10種シート
160704
販売価格(税込): ¥1,700
買い物かごへ入れる
2007年発行。

四国八十八ヶ所には、年間を通じて多くの観光客が訪れるほか、国宝や重要文化財に指定されたものも多くあり、その歴史的・文化的な価値も認められている。

井戸寺の一夜建立の井戸、恩山寺の修行大師御尊像、清瀧寺の厄除け薬師如来像、青龍寺の三重塔、圓明寺の本堂、延命寺の降三世明王像、弥谷寺の阿弥陀三尊磨崖仏、曼荼羅寺の聖観音立像、神明窟、弘法大師像。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
四国4県版「四国八十八ヶ所の文化遺産」第4集20種シート
160703
販売価格(税込): ¥3,400
買い物かごへ入れる
2007年発行。

四国八十八ヶ所には、年間を通じて多くの観光客が訪れるほか、国宝や重要文化財に指定されたものも多くあり、その歴史的・文化的な価値も認められている。

大日寺の山門(薬医門)、常楽寺の本堂とあららぎ大師、國分寺の國分寺遺跡と本堂、観音寺の鐘楼門、竹林寺の本堂、禅師峰寺の本堂、雪蹊寺の薬師如来像、種間寺の本堂、浄土寺の空也上人像、繁多寺の鐘楼堂の二十四孝天井絵、石手寺の平和万灯会、太山寺の本堂、大興寺の仁王像、神恵院の山門、観音寺の鐘楼、本山寺の本堂と五重塔、八栗寺の五剣山と本堂、志度寺の仁王門、長尾寺の本堂、大窪寺の本堂。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
四国4県版「四国八十八ヶ所文化遺産」第1集20種シート
193141
販売価格(税込): ¥2,900 (通常価格 ¥3,400)
買い物かごへ入れる
2004年発行。

※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
新300円・旧300円 普通切手2種貼り 記念カバー
291111
販売価格(税込): ¥1,630
買い物かごへ入れる
発行日:2009.7.22、23
東京中央局 和文印、和文ハト印
1984年4月3日発行の300円普通切手(2002年10月1日以降郵便窓口販売中止)と7月23日発行の300円普通切手2枚を貼付し、新300円普通切手には発行日(7月23日)の東京中央郵便局の和文ハト印を押印し、旧300円には前日(7月22日)の和文印(18-24)を押印した。