民族衣装
210982
☆第4集は「きもの」
東京中央局 絵入りハト印×8、和文ハト印×4
江戸〜昭和時代の「きもの」から、全体像や美しい刺しゅうや染めなどで表現された模様の一部を、色鮮やかにデザイン。
*絵入りハト印は「梅舟模様小袖」の一部。
東京中央局 絵入りハト印×8、和文ハト印×4
江戸〜昭和時代の「きもの」から、全体像や美しい刺しゅうや染めなどで表現された模様の一部を、色鮮やかにデザイン。
*絵入りハト印は「梅舟模様小袖」の一部。
447173
ラトビア
ラトビアの少数民族の男女の民族衣装。ラトガレ族(ラトガレ歴史的地域に住む東バルト族)、スイティ(クルゼメ州の独自の文化を持つカトリック教徒の共同体)、リヴォニア人(クルゼメ半島北部の少数民族)。
☆菅原伝授手習鑑や義経千本桜ほか
☆登場人物や隈取をデザイン
☆絵入りハト印(手押し、押印機)、和文ハト印を同時押印(郵頼ではなく窓口押印を実施)。
東京中央局 絵入りハト印(手押し)×6、押印機×2、和文ハト印×4