歴史・トピック

197076
1934年発行。
カタログ価の半額!
表面概ね状態良好!ヒンジ品をご案内!
【ヒンジ】切手をアルバム・リーフに貼る時に、切手の裏面とアルバム・リーフの表面との接着に用いる、片面に弱い糊を引いた小紙片のこと。
※表面状態良好品多く、裏面に糊小汚れ、糊少ヤケ、糊小ヘゲ、一部糊黄ばみ、オフセンター、一部印面食い込み、鉛筆書込み、微シミ、一部ラウンドコーナー、GM(小印)、ヒンジ付き等がありますが、お安くご提供いたします。
カタログ価の半額!
表面概ね状態良好!ヒンジ品をご案内!
【ヒンジ】切手をアルバム・リーフに貼る時に、切手の裏面とアルバム・リーフの表面との接着に用いる、片面に弱い糊を引いた小紙片のこと。
※表面状態良好品多く、裏面に糊小汚れ、糊少ヤケ、糊小ヘゲ、一部糊黄ばみ、オフセンター、一部印面食い込み、鉛筆書込み、微シミ、一部ラウンドコーナー、GM(小印)、ヒンジ付き等がありますが、お安くご提供いたします。

197077
1935年発行。
カタログ価の半額!
表面概ね状態良好!ヒンジ品をご案内!
【ヒンジ】切手をアルバム・リーフに貼る時に、切手の裏面とアルバム・リーフの表面との接着に用いる、片面に弱い糊を引いた小紙片のこと。
※表面状態良好品多く、裏面に糊小汚れ、糊少ヤケ、糊小ヘゲ、一部糊黄ばみ、オフセンター、一部印面食い込み、鉛筆書込み、微シミ、GM(小印)、ヒンジ付き等がありますが、お安くご提供いたします。
カタログ価の半額!
表面概ね状態良好!ヒンジ品をご案内!
【ヒンジ】切手をアルバム・リーフに貼る時に、切手の裏面とアルバム・リーフの表面との接着に用いる、片面に弱い糊を引いた小紙片のこと。
※表面状態良好品多く、裏面に糊小汚れ、糊少ヤケ、糊小ヘゲ、一部糊黄ばみ、オフセンター、一部印面食い込み、鉛筆書込み、微シミ、GM(小印)、ヒンジ付き等がありますが、お安くご提供いたします。

197095
1949年発行。
凹版!カタログ価の半額!
表面概ね状態良好!ヒンジ品をご案内!
【ヒンジ】切手をアルバム・リーフに貼る時に、切手の裏面とアルバム・リーフの表面との接着に用いる、片面に弱い糊を引いた小紙片のこと。
※表面状態良好品多く、裏面に糊小汚れ、糊少ヤケ、糊小ヘゲ、一部糊黄ばみ、オフセンター、一部印面食い込み、鉛筆書込み、微シミ、GM(小印)、ヒンジ付き等がありますが、お安くご提供いたします。
凹版!カタログ価の半額!
表面概ね状態良好!ヒンジ品をご案内!
【ヒンジ】切手をアルバム・リーフに貼る時に、切手の裏面とアルバム・リーフの表面との接着に用いる、片面に弱い糊を引いた小紙片のこと。
※表面状態良好品多く、裏面に糊小汚れ、糊少ヤケ、糊小ヘゲ、一部糊黄ばみ、オフセンター、一部印面食い込み、鉛筆書込み、微シミ、GM(小印)、ヒンジ付き等がありますが、お安くご提供いたします。

197383
1965年発行。
東海村の原子力発電所を描く!
カタログ価の30%Off!お買得品!
◆この切手から、新切手およびはがきの発行初日に、特定の局を<初日局>に指定し、新しい初日専用の特別日付印、通称「ハト印」の使用が開始された。
【官封切りシート】切手製造所から郵政に納品された状態の切手で封緘された100枚の束から取り出したシート。
※官封から取り出した糊の新鮮なシートです。耳紙にシワ、少ヤケ、小汚れ、微シミがあります。
※お届けするのは、シートのみとなります。官封袋は付きません。
東海村の原子力発電所を描く!
カタログ価の30%Off!お買得品!
◆この切手から、新切手およびはがきの発行初日に、特定の局を<初日局>に指定し、新しい初日専用の特別日付印、通称「ハト印」の使用が開始された。
【官封切りシート】切手製造所から郵政に納品された状態の切手で封緘された100枚の束から取り出したシート。
※官封から取り出した糊の新鮮なシートです。耳紙にシワ、少ヤケ、小汚れ、微シミがあります。
※お届けするのは、シートのみとなります。官封袋は付きません。

197420
1959-2004年発行。
【内訳】C297、C319、C423、C482、C594-5、C776、C783、C836、C858、C1077、C1378、C1956-7のセット。
※未使用美品です。
【内訳】C297、C319、C423、C482、C594-5、C776、C783、C836、C858、C1077、C1378、C1956-7のセット。
※未使用美品です。

197523
1965年発行。
電話創業75年を記念して発行!
日本の電話事業は1890年(明治23)12月16日、東京・横浜間で開始!
カタログ価の30%Off!
◆創業時の加入者はわずかに197人であった。切手のデザインは、ダイヤルと創業当時の電話交換機。
【官封切りシート】切手製造所から郵政に納品された状態の切手で封緘された100枚の束から取り出したシート。
※官封から取り出した糊の新鮮なシートです。耳紙にシワ、少ヤケ、小汚れ、微シミがあります。
電話創業75年を記念して発行!
日本の電話事業は1890年(明治23)12月16日、東京・横浜間で開始!
カタログ価の30%Off!
◆創業時の加入者はわずかに197人であった。切手のデザインは、ダイヤルと創業当時の電話交換機。
【官封切りシート】切手製造所から郵政に納品された状態の切手で封緘された100枚の束から取り出したシート。
※官封から取り出した糊の新鮮なシートです。耳紙にシワ、少ヤケ、小汚れ、微シミがあります。

197542
1921年発行。
おすすめ品!カタログ価の30%Off!
美品特価品!稀少品!
※美品、特有の糊シワ、糊むら、異物漉き込み。
おすすめ品!カタログ価の30%Off!
美品特価品!稀少品!
※美品、特有の糊シワ、糊むら、異物漉き込み。

197567
2023年発行。
なんと“額面販売”!在庫一掃!
官封切り!数量限定の販売です!
※官封から取り出した新鮮なシートですが、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡、指跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
なんと“額面販売”!在庫一掃!
官封切り!数量限定の販売です!
※官封から取り出した新鮮なシートですが、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡、指跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
200252
☆切手シートを全貼り
宮内庁内局 特印×1、和文ハト印×3
*切手のシート地には、「正殿」緞帳に描かれた、菊の紋章と菊唐草文様。
宮内庁内局 特印×1、和文ハト印×3
*切手のシート地には、「正殿」緞帳に描かれた、菊の紋章と菊唐草文様。
200331
☆天皇陛下御即位記念
☆正殿の「鳳凰」(緞帳)、「宝相華文様」(天井)をデザイン
宮内庁内局 特印×1
2019年10月22日に「即位礼正殿の儀」が宮中で行われ、御即位を公に宣明、内外の代表が集い祝福されました。
*特印は正殿の緞帳に描かれた「鳳凰」
☆正殿の「鳳凰」(緞帳)、「宝相華文様」(天井)をデザイン
宮内庁内局 特印×1
2019年10月22日に「即位礼正殿の儀」が宮中で行われ、御即位を公に宣明、内外の代表が集い祝福されました。
*特印は正殿の緞帳に描かれた「鳳凰」
200332
☆天皇陛下御即位記念
☆正殿の「鳳凰」(緞帳)、「宝相華文様」(天井)をデザイン
宮内庁内局 押印機×1
2019年10月22日に「即位礼正殿の儀」が宮中で行われ、御即位を公に宣明、内外の代表が集い祝福されました。
*押印機は正殿の天井に描かれた「宝相華文様」
☆正殿の「鳳凰」(緞帳)、「宝相華文様」(天井)をデザイン
宮内庁内局 押印機×1
2019年10月22日に「即位礼正殿の儀」が宮中で行われ、御即位を公に宣明、内外の代表が集い祝福されました。
*押印機は正殿の天井に描かれた「宝相華文様」
200339
☆天皇陛下御即位 祝賀パレード(祝賀御列の儀)を記念
宮内庁内局、国会内局、ホテルニューオータニ内局、赤坂局 風景印×4
令和元年(2019年)11月10日 に都内で行われた、天皇陛下の即位を祝うパレード・「祝賀御列(しゅくがおんれつ)の儀」を記念。
当日、東京都豊島区の椿ホールで、「天皇陛下御即位 祝賀パレード記念切手展」が行われ、浅草郵便局が臨時出張所を設け、フレーム切手の販売や記念押印台紙の配布も行われました。
また、祝賀パレードを巡る風景印(宮内庁内局、国会内局、ホテルニューオータニ内局、赤坂局の全4局)などが押印されました。
*祝賀パレードの日程が変更されたため、封筒、及び台紙の日付部分には訂正シールが貼られています。
宮内庁内局、国会内局、ホテルニューオータニ内局、赤坂局 風景印×4
令和元年(2019年)11月10日 に都内で行われた、天皇陛下の即位を祝うパレード・「祝賀御列(しゅくがおんれつ)の儀」を記念。
当日、東京都豊島区の椿ホールで、「天皇陛下御即位 祝賀パレード記念切手展」が行われ、浅草郵便局が臨時出張所を設け、フレーム切手の販売や記念押印台紙の配布も行われました。
また、祝賀パレードを巡る風景印(宮内庁内局、国会内局、ホテルニューオータニ内局、赤坂局の全4局)などが押印されました。
*祝賀パレードの日程が変更されたため、封筒、及び台紙の日付部分には訂正シールが貼られています。
200507
高知桂浜局 龍馬局 記念小型印×2
2009年に増刷されたふるさと切手高知版「桂浜と坂本龍馬」シール式切手2種を貼付し、桂浜の切手に高知桂浜局、坂本龍馬の切手には龍馬局の「土佐龍馬であい博」の記念小型印を押印。
2009年に増刷されたふるさと切手高知版「桂浜と坂本龍馬」シール式切手2種を貼付し、桂浜の切手に高知桂浜局、坂本龍馬の切手には龍馬局の「土佐龍馬であい博」の記念小型印を押印。
200839
☆ウポポイ(民族共生象徴空間)!
東京中央局 押印機×4
アイヌ文化の復興等に関するナショナルセンターとして、「ウポポイ」が、北海道白老町にオープンする事を記念。
*アイヌの伝統的なくらしにちなんだものなどもデザイン
*押印機はアットゥㇱ(樹皮衣)。
東京中央局 押印機×4
アイヌ文化の復興等に関するナショナルセンターとして、「ウポポイ」が、北海道白老町にオープンする事を記念。
*アイヌの伝統的なくらしにちなんだものなどもデザイン
*押印機はアットゥㇱ(樹皮衣)。
201038
☆東京の古今の風物がテーマ
☆第1集は日本橋界隈
東京中央局 押印機×10
*押印機は「手紙を書く浴衣の女性」。
☆第1集は日本橋界隈
東京中央局 押印機×10
*押印機は「手紙を書く浴衣の女性」。
201052
☆東京の古今の風物がテーマ
東京中央局 絵入りハト印×8、和文ハト印×4
☆第1集は日本橋界隈
*絵入りハト印は「日本橋」
東京中央局 絵入りハト印×8、和文ハト印×4
☆第1集は日本橋界隈
*絵入りハト印は「日本橋」
カタログ価の半額!
表面概ね状態良好!ヒンジ品をご案内!
【ヒンジ】切手をアルバム・リーフに貼る時に、切手の裏面とアルバム・リーフの表面との接着に用いる、片面に弱い糊を引いた小紙片のこと。
※表面状態良好品多く、裏面に糊小汚れ、糊少ヤケ、糊小ヘゲ、一部糊黄ばみ、オフセンター、一部印面食い込み、鉛筆書込み、微シミ、一部ラウンドコーナー、GM(小印)、ヒンジ付き等がありますが、お安くご提供いたします。