歴史・トピック
445403
中国マカオ
1999年マカオ返還の年、中華人民共和国国務院が寄贈した、金色の銅で造られた「蓮の花」のオブジェ。
切手はオブジェの花の部分。シート地下部はマカオ・タワー周辺の景観。
切手はオブジェの花の部分。シート地下部はマカオ・タワー周辺の景観。
169114
1991年発行。
◆ゆうペーンは切手帳の日本での愛称。ふるさと切手のペーンに表紙をつけた「ふるさとゆうペーン」のうち、郵政省(当時)から発行された切手帳をご案内。
※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※切手部分美品、表紙に窓口販売時から発生していたシワや線、一部くっつき、目打の写り跡、軽い角折れなどがあります。
◆ゆうペーンは切手帳の日本での愛称。ふるさと切手のペーンに表紙をつけた「ふるさとゆうペーン」のうち、郵政省(当時)から発行された切手帳をご案内。
※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※切手部分美品、表紙に窓口販売時から発生していたシワや線、一部くっつき、目打の写り跡、軽い角折れなどがあります。
130304
1959年発行。
※シリーズ、趣味週間、文通週間、国体、年賀、切手帳、小型シートは含まれていません。
「児島湾締切堤防完成」、「皇太子(明仁)成婚」、「赤十字思想誕生100年」などのセット(C287-92、C295-8、C300、C303-4)。
※未使用美品です。
※シリーズ、趣味週間、文通週間、国体、年賀、切手帳、小型シートは含まれていません。
「児島湾締切堤防完成」、「皇太子(明仁)成婚」、「赤十字思想誕生100年」などのセット(C287-92、C295-8、C300、C303-4)。
※未使用美品です。
291213
☆東京2020エンブレム(オリンピック、パラリンピック)をデザイン
東京中央局 押印機×4
*切手は新額面84円+寄附金10円付き。
*押印機は大会マスコットの「ミライトワ」、「ソメイティ」。
東京中央局 押印機×4
*切手は新額面84円+寄附金10円付き。
*押印機は大会マスコットの「ミライトワ」、「ソメイティ」。

196593
1960年発行。
皇太子(明仁)ご夫妻初の訪米。
※少ヤケ、シワ、ツメ跡散見、軽い角折れ。
皇太子(明仁)ご夫妻初の訪米。
※少ヤケ、シワ、ツメ跡散見、軽い角折れ。
122407
ドローンの切手!
明治政府が「近代測量」に着手してから150 年の節目を迎えることを記念して発行された。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
明治政府が「近代測量」に着手してから150 年の節目を迎えることを記念して発行された。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
150520
1961年発行。
◆カタログ番号は、「さくら日本切手カタログ」最新版によるものです。〈 〉内の番号は、旧カタログ番号を記載しています。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
◆カタログ番号は、「さくら日本切手カタログ」最新版によるものです。〈 〉内の番号は、旧カタログ番号を記載しています。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。
602755
愛知
●服部邸(井桁屋)(愛知県指定文化財)
●服部良也邸土蔵(愛知県指定文化財)
●竹田邸(竹田嘉兵衛商店)(名古屋市指定文化財)
●岡邸(名古屋市指定文化財)
●小塚邸(名古屋市指定文化財)
●織田信長と今川義元銅像
●長福寺
●万灯会
●桶狭間神明社
●戦評の松(3代目)
●服部良也邸土蔵(愛知県指定文化財)
●竹田邸(竹田嘉兵衛商店)(名古屋市指定文化財)
●岡邸(名古屋市指定文化財)
●小塚邸(名古屋市指定文化財)
●織田信長と今川義元銅像
●長福寺
●万灯会
●桶狭間神明社
●戦評の松(3代目)
115239
アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの作品「星の王子さま」を切手デザイン。
※シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。
※シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。
122510
1871年(明治4)にわが国の近代的な貨幣に関する法律というべき「新貨条例」が制定・発布され、通貨の単位である「円」が誕生してから150年の節目の年を迎えることを記念して発行された。
オフセット6色。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
オフセット6色。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
122520
2021年が日本とウルグアイの間で外交関係が樹立されてから100周年にあたることを記念して発行された。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
442355
国連
9月21日の国際平和デーに因んで、世界的に有名な平和活動家でミュージシャンの故ジョン・レノンをフィーチャーした切手を国連ニューヨーク本部、ジュネーブ、ウィーン各事務局から発行。
ジョン・レノンの代表曲「イマジン」のレコーディング50周年を記念。
ジョン・レノンの代表曲「イマジン」のレコーディング50周年を記念。
290208
☆明治150年
☆歌川広重(三代)画の錦絵ほか
☆東京汐留鉄道舘、横浜郵便局開業、東京名所、欧洲管絃楽合奏之図
東京中央局 押印機×3
*押印機は上野公園の花見
☆歌川広重(三代)画の錦絵ほか
☆東京汐留鉄道舘、横浜郵便局開業、東京名所、欧洲管絃楽合奏之図
東京中央局 押印機×3
*押印機は上野公園の花見
270901
☆日本とデンマークの修好通商航海条約締結150周年を記念
切手図案は、チボリ公園、人魚姫、おやゆび姫、クロンボー城、アマリエンボー宮殿ほか
東京中央局 特印×2、和文ハト印×2
*特印の図案はアマリエンボー宮殿
切手図案は、チボリ公園、人魚姫、おやゆび姫、クロンボー城、アマリエンボー宮殿ほか
東京中央局 特印×2、和文ハト印×2
*特印の図案はアマリエンボー宮殿
270902
☆日本とデンマークの修好通商航海条約締結150周年を記念
切手図案は、チボリ公園、人魚姫、おやゆび姫、クロンボー城、アマリエンボー宮殿ほか
東京中央局 押印機×3
*押印機の図案はクロンボー城
切手図案は、チボリ公園、人魚姫、おやゆび姫、クロンボー城、アマリエンボー宮殿ほか
東京中央局 押印機×3
*押印機の図案はクロンボー城
270409
☆外交関係樹立50周年を記念
東京中央局 特印×2 和文ハト印×2
*特印の図案はマーライオン
*切手の一部を共通デザインとして、日本・シンガポール両国で共同発行。
東京中央局 特印×2 和文ハト印×2
*特印の図案はマーライオン
*切手の一部を共通デザインとして、日本・シンガポール両国で共同発行。
577874
アメリカ
☆“Make America Great Again” コイン
☆メリック・ミント社(アメリカ)が最高の技術を駆使した、カラー加工コイン
“Make America Great Again”は、ドナルド陣営の大統領選挙期間中のスローガン。
「J・F・ケネディ ハーフダラー(1/2ドル)」の図柄面をカラー加工(裏面の紋章の鷲は未加工)。
●直径:30.61ミリ
*解説付き台紙入り
*飾り台付き
◇アクリル製カプセル入り
◆アメリカでは認可を受けた会社に限り、コイン・紙幣などへの加工・販売が可能です。
そのため、カラー印刷をはじめ、様々な加工を施した貨幣が製造・販売されています。
メリック・ミント社は特に、その革新的な高い技術に定評があります。
※本物の貨幣の表面に特殊加工を施しているため、元の貨幣の図柄が透けて見えたり、加工跡や色合いに不自然さが見られる場合があります。
※飾り台画像は省略。
☆メリック・ミント社(アメリカ)が最高の技術を駆使した、カラー加工コイン
“Make America Great Again”は、ドナルド陣営の大統領選挙期間中のスローガン。
「J・F・ケネディ ハーフダラー(1/2ドル)」の図柄面をカラー加工(裏面の紋章の鷲は未加工)。
●直径:30.61ミリ
*解説付き台紙入り
*飾り台付き
◇アクリル製カプセル入り
◆アメリカでは認可を受けた会社に限り、コイン・紙幣などへの加工・販売が可能です。
そのため、カラー印刷をはじめ、様々な加工を施した貨幣が製造・販売されています。
メリック・ミント社は特に、その革新的な高い技術に定評があります。
※本物の貨幣の表面に特殊加工を施しているため、元の貨幣の図柄が透けて見えたり、加工跡や色合いに不自然さが見られる場合があります。
※飾り台画像は省略。
121727
1999年発行。
1901〜09年 夏目漱石「我輩は猫である」ほか。
激動の20世紀を語るシリーズ
わが国の20世紀を象徴するテーマを題材として、明治から平成まで時代順に全17集170種が発行された。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
1901〜09年 夏目漱石「我輩は猫である」ほか。
激動の20世紀を語るシリーズ
わが国の20世紀を象徴するテーマを題材として、明治から平成まで時代順に全17集170種が発行された。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。