かわいい
189110
1988年発行。
妖精と手紙、ネコと手紙。
●表紙の図案が「えんぴつ」。
※窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。また、表紙に窓口販売時から発生していたシワや線、目打の写り跡、一部くっつき、軽い角折れなどがあります。
妖精と手紙、ネコと手紙。
●表紙の図案が「えんぴつ」。
※窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。また、表紙に窓口販売時から発生していたシワや線、目打の写り跡、一部くっつき、軽い角折れなどがあります。
189120
1989年発行。
日本初のシール式切手!
妖精と手紙、ネコと手紙。
※窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。また、表紙に窓口販売時から発生していたシワや線、目打の写り跡、一部くっつき、軽い角折れなどがあります。
日本初のシール式切手!
妖精と手紙、ネコと手紙。
※窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。また、表紙に窓口販売時から発生していたシワや線、目打の写り跡、一部くっつき、軽い角折れなどがあります。
188016
1994年発行。
1987年のふみの日「切手帳」から、郵政省はふみの日「ゆうペーン」の愛称を採用した。また、これら表紙付きに加え、1987年から2000年までは、ペーン単体でも発行されている。
手紙の船、キリンの手紙。
※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
1987年のふみの日「切手帳」から、郵政省はふみの日「ゆうペーン」の愛称を採用した。また、これら表紙付きに加え、1987年から2000年までは、ペーン単体でも発行されている。
手紙の船、キリンの手紙。
※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
189180
1994年発行。
手紙の船、キリンの手紙。
※窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。また、表紙に窓口販売時から発生していたシワや線、目打の写り跡、一部くっつき、軽い角折れなどがあります。
手紙の船、キリンの手紙。
※窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。また、表紙に窓口販売時から発生していたシワや線、目打の写り跡、一部くっつき、軽い角折れなどがあります。
121520
1995年発行。
『アンパンマン』の原作者として知られるやなせたかし氏による原画。「手紙の家」。
【やなせたかし】1919-2013年。日本の漫画家・絵本作家・詩人。高知県出身。
※未使用美品です。
『アンパンマン』の原作者として知られるやなせたかし氏による原画。「手紙の家」。
【やなせたかし】1919-2013年。日本の漫画家・絵本作家・詩人。高知県出身。
※未使用美品です。
188017
1995年発行。
1987年のふみの日「切手帳」から、郵政省はふみの日「ゆうペーン」の愛称を採用した。また、これら表紙付きに加え、1987年から2000年までは、ペーン単体でも発行されている。
手紙の家、ダチョウと手紙。
※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
1987年のふみの日「切手帳」から、郵政省はふみの日「ゆうペーン」の愛称を採用した。また、これら表紙付きに加え、1987年から2000年までは、ペーン単体でも発行されている。
手紙の家、ダチョウと手紙。
※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
189190
1995年発行。
手紙の家、ダチョウと手紙。
※窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。また、表紙に窓口販売時から発生していたシワや線、目打の写り跡、一部くっつき、軽い角折れなどがあります。
手紙の家、ダチョウと手紙。
※窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。また、表紙に窓口販売時から発生していたシワや線、目打の写り跡、一部くっつき、軽い角折れなどがあります。
121678
1998年発行。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
121672
1998年発行。
※連刷切手は、画像と並び順が異なる場合があります。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※連刷切手は、画像と並び順が異なる場合があります。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
121677
1998年発行。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡、裏面に特有のインク擦れ跡がある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡、裏面に特有のインク擦れ跡がある場合がございます。あらかじめご了承ください。
188020
1998年発行。
※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
189220
1998年発行。
1987年のふみの日「切手帳」から、郵政省はふみの日「ゆうペーン」の愛称を採用した。また、これら表紙付きに加え、1987年から2000年までは、ペーン単体でも発行されている。
※窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。また、表紙に窓口販売時から発生していたシワや線、目打の写り跡、一部くっつき、軽い角折れなどがあります。
1987年のふみの日「切手帳」から、郵政省はふみの日「ゆうペーン」の愛称を採用した。また、これら表紙付きに加え、1987年から2000年までは、ペーン単体でも発行されている。
※窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。また、表紙に窓口販売時から発生していたシワや線、目打の写り跡、一部くっつき、軽い角折れなどがあります。
131697
1998年発行。
入手困難品「新年賀切手発行50年4種田型」を含むセット!
「長野パラリンピック冬季大会」「自治体消防50年」「日本におけるフランス年」「世界人権宣言50周年」ほか。
C1665-8、C1670、C1686-9、C1692-6、C1701a-d。
※シリーズ、趣味週間、文通週間、国体、ふみの日、国土緑化、年賀、切手帳、小型シートは含まれていません。
※連刷切手は、画像と並び順が異なる場合があります。
※未使用美品です。
入手困難品「新年賀切手発行50年4種田型」を含むセット!
「長野パラリンピック冬季大会」「自治体消防50年」「日本におけるフランス年」「世界人権宣言50周年」ほか。
C1665-8、C1670、C1686-9、C1692-6、C1701a-d。
※シリーズ、趣味週間、文通週間、国体、ふみの日、国土緑化、年賀、切手帳、小型シートは含まれていません。
※連刷切手は、画像と並び順が異なる場合があります。
※未使用美品です。
121726
1999年発行。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
121725
1999年発行。
日本初の円形切手採用!
イギリスのQuesta(ケスタ)社製!
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡、裏面に特有のインク擦れ跡がある場合がございます。あらかじめご了承ください。
日本初の円形切手採用!
イギリスのQuesta(ケスタ)社製!
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡、裏面に特有のインク擦れ跡がある場合がございます。あらかじめご了承ください。
188021
1999年発行。
※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
189230
1999年発行。
1987年のふみの日「切手帳」から、郵政省はふみの日「ゆうペーン」の愛称を採用した。※表紙の図案が「めがねちゃん」。
※窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。また、表紙に窓口販売時から発生していたシワや線、目打の写り跡、一部くっつき、軽い角折れなどがあります。
1987年のふみの日「切手帳」から、郵政省はふみの日「ゆうペーン」の愛称を採用した。※表紙の図案が「めがねちゃん」。
※窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。また、表紙に窓口販売時から発生していたシワや線、目打の写り跡、一部くっつき、軽い角折れなどがあります。


























































※未使用美品です。