キャラクター・アニメ
230808
<Dog>と一緒!
ペコちゃんと子犬の<Dog>が一緒です。
ペコちゃんと子犬の<Dog>が一緒です。
230807
ペコちゃんの郵便配達!
帽子をかぶり、郵便自転車に乗って配達中のペコちゃん
帽子をかぶり、郵便自転車に乗って配達中のペコちゃん
121990
ユキちゃん、ハイジ、ヨーゼフ、アルムおんじ、ペーター、ウサギ、クララ。シート地はアルムの山の仲間たち。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
121989
「あらいぐまラスカル」は、昭和52(1977)年1月から同年12月まで放送されたテレビアニメで、今年で放送35年を迎えます。
作品はスターリング少年とラスカルが一緒に過ごした一年間の物語を描いたもの。母親を亡くした赤ちゃんアライグマに「ラスカル」という名前を付け、育てることにしたスターリング。ラスカルの愛らしい仕草は、スターリングだけでなく、テレビを通して私達の心も捉えてやみませんでした。
原作「はるかなるわがラスカル」は、著者スターリング・ノースの自伝小説で、ノースの自然や動物たちへの愛情や、20世紀初頭の等身大のアメリカが、アニメーションで丁寧に描かれました。
切手図案はラスカル、スターリング、アリス、アライグマの子供など。
※画像は報道資料によるものです。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
作品はスターリング少年とラスカルが一緒に過ごした一年間の物語を描いたもの。母親を亡くした赤ちゃんアライグマに「ラスカル」という名前を付け、育てることにしたスターリング。ラスカルの愛らしい仕草は、スターリングだけでなく、テレビを通して私達の心も捉えてやみませんでした。
原作「はるかなるわがラスカル」は、著者スターリング・ノースの自伝小説で、ノースの自然や動物たちへの愛情や、20世紀初頭の等身大のアメリカが、アニメーションで丁寧に描かれました。
切手図案はラスカル、スターリング、アリス、アライグマの子供など。
※画像は報道資料によるものです。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
115061
テディベアと日本郵便キャラクター「ぽすくま」。
この切手から新登場の「ぽすくま」は、青い帽子のクマの郵便屋さん。この手紙を送った人はどんな人だろう、この手紙を受け取る人はどんな人だろう、そんなことを思いながら「ぽすくま」は今日も元気に笑顔で郵便配達をしています。好きなものは、お花と朝食のハチミツトーストです。
※シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。
※未使用美品です。
この切手から新登場の「ぽすくま」は、青い帽子のクマの郵便屋さん。この手紙を送った人はどんな人だろう、この手紙を受け取る人はどんな人だろう、そんなことを思いながら「ぽすくま」は今日も元気に笑顔で郵便配達をしています。好きなものは、お花と朝食のハチミツトーストです。
※シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。
※未使用美品です。
115062
テディベアと日本郵便キャラクター「ぽすくま」。
この切手から新登場の「ぽすくま」は、青い帽子のクマの郵便屋さん。この手紙を送った人はどんな人だろう、この手紙を受け取る人はどんな人だろう、そんなことを思いながら「ぽすくま」は今日も元気に笑顔で郵便配達をしています。好きなものは、お花と朝食のハチミツトーストです。
※シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。
※未使用美品です。
この切手から新登場の「ぽすくま」は、青い帽子のクマの郵便屋さん。この手紙を送った人はどんな人だろう、この手紙を受け取る人はどんな人だろう、そんなことを思いながら「ぽすくま」は今日も元気に笑顔で郵便配達をしています。好きなものは、お花と朝食のハチミツトーストです。
※シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。
※未使用美品です。
230205
☆「ぽすくま」初登場の切手!
初登場の秋のグリーティング切手は、それに合わせて誕生した新キャラクター「ぽすくま」と世界的に人気のテディベアをデザイン。
東京中央局 押印機×12
初登場の秋のグリーティング切手は、それに合わせて誕生した新キャラクター「ぽすくま」と世界的に人気のテディベアをデザイン。
東京中央局 押印機×12
230204
☆「ぽすくま」初登場の切手!
初登場の秋のグリーティング切手は、それに合わせて誕生した新キャラクター「ぽすくま」と世界的に人気のテディベアをデザイン。
東京中央局 絵入りハト印×4、和文ハト印×8
初登場の秋のグリーティング切手は、それに合わせて誕生した新キャラクター「ぽすくま」と世界的に人気のテディベアをデザイン。
東京中央局 絵入りハト印×4、和文ハト印×8
115059
人気キャラクター「ハローキティとディアダニエル」を日本の夏をイメージして描く。
※画像は報道資料によるものです。
※未使用美品です。
※画像は報道資料によるものです。
※未使用美品です。
115060
人気キャラクター「ハローキティとディアダニエル」を日本の夏をイメージして描く。
※画像は報道資料によるものです。
※未使用美品です。
※画像は報道資料によるものです。
※未使用美品です。
121988
「ドラゴンボール改」
鳥山明の漫画「ドラゴンボール(週刊少年ジャンプ連載)」を原作とする、2009(平成21)年4月から2011(平成23)年3月まで放送されたテレビアニメです。
1986(昭和61)年から放送されたアニメ版元祖「ドラゴンボール」、続編として1989(平成元)年から放送された「ドラゴンボールZ」。その「ドラゴンボールZ」のうち魔人ブウ編を除くサイヤ人編から人造人間・セル編までをデジタルリマスター再編集版として放送されたのが「ドラゴンボール改」です。
あらすじ
地球の危機を救った青年・孫悟空(そんごくう)は最愛の妻チチと4歳になる息子・孫悟飯(そんごはん)と平和な毎日を送っていたが、ある日突然宇宙の彼方から一つのカプセル型宇宙船が地球に飛来。7個揃えるとどんな願い事も叶うという「ドラゴンボール」をめぐる想像を絶するバトルがついに始まった…。
切手図案はベジータ、孫悟空、孫悟飯ピッコロ、トランクス。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
鳥山明の漫画「ドラゴンボール(週刊少年ジャンプ連載)」を原作とする、2009(平成21)年4月から2011(平成23)年3月まで放送されたテレビアニメです。
1986(昭和61)年から放送されたアニメ版元祖「ドラゴンボール」、続編として1989(平成元)年から放送された「ドラゴンボールZ」。その「ドラゴンボールZ」のうち魔人ブウ編を除くサイヤ人編から人造人間・セル編までをデジタルリマスター再編集版として放送されたのが「ドラゴンボール改」です。
あらすじ
地球の危機を救った青年・孫悟空(そんごくう)は最愛の妻チチと4歳になる息子・孫悟飯(そんごはん)と平和な毎日を送っていたが、ある日突然宇宙の彼方から一つのカプセル型宇宙船が地球に飛来。7個揃えるとどんな願い事も叶うという「ドラゴンボール」をめぐる想像を絶するバトルがついに始まった…。
切手図案はベジータ、孫悟空、孫悟飯ピッコロ、トランクス。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
122100
<日本国際切手展2011>開催初日の7月28日に発行。
日本のアニメ・キャラクター、ロゴ(鳥獣人物戯画)。左上の1種が変形切手。
日本国際切手展2011(PHILA NIPPON'11)は、2011年7月28日から8月2日にかけてパシフィコ横浜で開催された。
※未使用美品です。
日本のアニメ・キャラクター、ロゴ(鳥獣人物戯画)。左上の1種が変形切手。
日本国際切手展2011(PHILA NIPPON'11)は、2011年7月28日から8月2日にかけてパシフィコ横浜で開催された。
※未使用美品です。
115049
人気キャラクター「ハローキティとディアダニエル」を歌舞伎のイメージで描く。
(1)ハローキティ「吉野山」
(2)ハローキティ「金閣寺」
(3)ディアダニエル「車引」
(4)ハローキティ「花笠」
(5)ハローキティ「藤娘」
※シートには窓口販売時から発生していたシワ、爪跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。
(1)ハローキティ「吉野山」
(2)ハローキティ「金閣寺」
(3)ディアダニエル「車引」
(4)ハローキティ「花笠」
(5)ハローキティ「藤娘」
※シートには窓口販売時から発生していたシワ、爪跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。
115050
人気キャラクター「ハローキティとディアダニエル」を歌舞伎のイメージで描く。
(1)ハローキティとディアダニエル「鏡獅子」
(2)ハローキティとディアダニエル「吉野山」
(3)ハローキティ「汐汲」
(4)ハローキティとディアダニエル「鏡獅子」
(5)ハローキティとディアダニエル「吉野山」
(6)ハローキティ「金閣寺」
(7)ハローキティ「藤娘」
(8)ディアダニエル「車引」
(9)ハローキティ「金閣寺」
(10)ハローキティ「藤娘」
※シートには窓口販売時から発生していたシワ、爪跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。
(1)ハローキティとディアダニエル「鏡獅子」
(2)ハローキティとディアダニエル「吉野山」
(3)ハローキティ「汐汲」
(4)ハローキティとディアダニエル「鏡獅子」
(5)ハローキティとディアダニエル「吉野山」
(6)ハローキティ「金閣寺」
(7)ハローキティ「藤娘」
(8)ディアダニエル「車引」
(9)ハローキティ「金閣寺」
(10)ハローキティ「藤娘」
※シートには窓口販売時から発生していたシワ、爪跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。
121987
アントワネット、オスカル、アンドレ、オスカル、フェルゼン、アントワネット、フェルゼン、オスカル、ロザリー、ジャンヌ。
シート地はオスカルとアントワネット。
1972年から「週刊マーガレット」に連載された池田理代子の作品。テレビアニメは1979年より全40話が放送された。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
シート地はオスカルとアントワネット。
1972年から「週刊マーガレット」に連載された池田理代子の作品。テレビアニメは1979年より全40話が放送された。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
115047
計画外発行!世界中で人気のうさぎ「ピーターラビット(TM)」が切手に登場!
ビアトリクス・ポター原作の絵本に登場するうさぎのキャラクター。
(1)ピーターラビット(横向き)
(2)グロースターのねずみ
(3)ピーターラビット(正面)
(4)ピーターのいとこのベンジャミンバニー
(5)こぶたのピグリン・ブランド
(6)ふくろうのブラウンじいさまとナトキン
(7)はりねずみのティギーおばさん
(8)あひるのジマイマ
(9)りすのナトキン
(10)こねこのトム
※シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。
※未使用美品です。
ビアトリクス・ポター原作の絵本に登場するうさぎのキャラクター。
(1)ピーターラビット(横向き)
(2)グロースターのねずみ
(3)ピーターラビット(正面)
(4)ピーターのいとこのベンジャミンバニー
(5)こぶたのピグリン・ブランド
(6)ふくろうのブラウンじいさまとナトキン
(7)はりねずみのティギーおばさん
(8)あひるのジマイマ
(9)りすのナトキン
(10)こねこのトム
※シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。
※未使用美品です。
115048
計画外発行!世界中で人気のうさぎ「ピーターラビット(TM)」が切手に登場!
ビアトリクス・ポター原作の絵本に登場するうさぎのキャラクター。
(1)もみの木の下のピーター一家
(2)お母さんと妹たち
(3)ピーターラビット
(4)お母さんに服を着せてもらうピーター
(5)お母さんのおでかけ
(6)畑に忍び込むピーター
(7)大好きなラディッシュを食べるピーター
(8)食べ過ぎて気分の悪いピーター
(9)お百姓のマグレガーさんに出くわすピーター
(10)マグレガーさんに追いかけられるピーター
※シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。
※未使用美品です。
ビアトリクス・ポター原作の絵本に登場するうさぎのキャラクター。
(1)もみの木の下のピーター一家
(2)お母さんと妹たち
(3)ピーターラビット
(4)お母さんに服を着せてもらうピーター
(5)お母さんのおでかけ
(6)畑に忍び込むピーター
(7)大好きなラディッシュを食べるピーター
(8)食べ過ぎて気分の悪いピーター
(9)お百姓のマグレガーさんに出くわすピーター
(10)マグレガーさんに追いかけられるピーター
※シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。
※未使用美品です。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。