鳥
164890
国土緑化の中心的行事である「第75回全国植樹祭」が埼玉県で開催されることを記念して発行された。第75回全国植樹祭のお手植え、お手まきに関する樹種のほか、埼玉県にちなむものを採用。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※シートには、シワ、指跡、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
115369
花や鳥などを、レースをイメージしたイラストで華やかに表現。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
608800
新潟
新潟県佐渡市では、国際保護鳥「朱鷺」の繁殖飼育が行われており、佐渡島の大自然の中で、生き生きとたくましく暮らす朱鷺を表現。
608766
北海道
写真家の渡邊松子さんが30年にわたり撮影した道東地区に生息するエゾフクロウの様々な姿を切手に収めました。顔の輪郭がハートの形をしているかわいらしいエゾフクロウが、こちらを覗き込んでいるような愛らしい切手になっています。
447146
イギリス
●スベイモリ、ハリネズミ、コマドリ、セイヨウオオマルハナバチ、ヒメリンゴマイマイ。
●キツネ、クロウタドリ、ヨーロッパアカガエル、アオガラ、アナグマ。
●キツネ、クロウタドリ、ヨーロッパアカガエル、アオガラ、アナグマ。
122619
旅をコンセプトに、 その地域の魅力的な景色や生活文化、特産品などを題材とした切手シリーズ。第10弾のテーマは「北海道」。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
447901
オランダ
オランダ領カリブの島シント・ユースタティウス島の鳥。コチョウゲンボウ、ワライカモメ、ルリノジコ、コクロアカウソ、ミズカキチドリ、アメリカササゴイ、オウギハチドリ、アメリカオオアジサシ、アメリカミヤコドリ、アサギアメリカムシクイ。
608672
北海道
北海道東部の湿原を中心に生息し、国の天然記念物に指定されている、日本で最大級の野鳥であるタンチョウ。
切手には、タンチョウが冬空を自由に飛ぶ姿や求愛ダンスの姿などが収められています。
切手には、タンチョウが冬空を自由に飛ぶ姿や求愛ダンスの姿などが収められています。
608654
北海道
雪原の貴婦人などと称されるタンチョウは、乱獲と生息地の湿原開発などで絶滅したと考えられていましたが、1924年に鶴居村で十数羽の生息が確認されました。エサ不足となる冬期間に村民有志が給餌に成功。北海道や環境省も保護活動に乗り出し、1952年には国の特別天然記念物に指定され、生息数も現在では約1900羽と増加を続けています。
切手には、鶴居村フォトコンテスト2023の応募作品の中からタンチョウを撮影した写真が使われています。
切手には、鶴居村フォトコンテスト2023の応募作品の中からタンチョウを撮影した写真が使われています。
196276
特別ご案内品!
大人気のキャラクター年賀はがき!
お客様のご要望にお応えいたしまして!!全2種(各1枚)をセットにして販売!
※郵便局では、1種につき同絵柄(3枚パック)セットのみ販売ですが、弊社では、各1枚のみをセットにして販売いたします。
◇料額印面は、単面無地(鏡富士)。
※未使用美品です。
大人気のキャラクター年賀はがき!
お客様のご要望にお応えいたしまして!!全2種(各1枚)をセットにして販売!
※郵便局では、1種につき同絵柄(3枚パック)セットのみ販売ですが、弊社では、各1枚のみをセットにして販売いたします。
◇料額印面は、単面無地(鏡富士)。
※未使用美品です。
122607
15円は、日本から世界各国宛ての航空扱いのはがきの料金額(100円)と、国内の第二種郵便物料金額(85円)との差額。
※未使用美品です。
※未使用美品です。
196192
15円は、日本から世界各国宛ての航空扱いのはがきの料金額(100円)と、国内の第二種郵便物料金額(85円)との差額。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
608567
北海道
あいたいな シマエナガ ♡恋するどさん子バード♡
北海道在住の写真家・山本光一氏が撮影した大人気のシマエナガを題材としたフレーム切手。
1本の木の枝に10羽が止まっている珍しいショット、小首を傾げた可愛らしさいっぱいの姿、羽根を広げて飛び立った瞬間など、シマエナガの様々なシーンをとらえています。
北海道在住の写真家・山本光一氏が撮影した大人気のシマエナガを題材としたフレーム切手。
1本の木の枝に10羽が止まっている珍しいショット、小首を傾げた可愛らしさいっぱいの姿、羽根を広げて飛び立った瞬間など、シマエナガの様々なシーンをとらえています。
115358
秋らしいモチーフや風景を優しいタッチで表現!
85円は、秋の森と小鳥、秋の森とシカ、青い実と赤い実ほか。110円は、収穫の風景、読書、ティータイムほかを描く。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
85円は、秋の森と小鳥、秋の森とシカ、青い実と赤い実ほか。110円は、収穫の風景、読書、ティータイムほかを描く。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
195886
中折れなし!美品シート!
郵便料金の変更に伴う新料額の普通切手12券種が2024年9月2日に発行された。
※「国立印刷局」銘版。計数番号&カラーマーク付きのシート。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
郵便料金の変更に伴う新料額の普通切手12券種が2024年9月2日に発行された。
※「国立印刷局」銘版。計数番号&カラーマーク付きのシート。
※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。