鉄道 を買うならスタマガネット 並び順:発売日+商品名 7/14ページ

鉄道

ごめん・なはり線開業10年 フレーム切手貼り記念カバー
230124
販売価格(税込): ¥980
買い物かごへ入れる
【駅のキャラクターがお出迎え】
高知県東部の後免と奈半利を結ぶ阿佐線(土佐くろしお鉄道)は、ごめん・なはり線の愛称で親しまれています。すべての駅に、同県出身のやなせたかし氏(「アンパンマン」の著者)によるキャラクターが設定されており、開業10年記念として、全20の駅のキャラクターを描いたフレーム切手(ごめん線・なはり線)が発売されました。フレーム切手を2枚貼付し、終発着点の風景印を2局押印したカバーです。

後免側:南国支店、奈半利側:安芸支店 風景印×各1

*切手の種類はお選びいただけません。
「高野線全線開通80年」記念カバー
201113
販売価格(税込): ¥750
買い物かごへ入れる
浪速局、高野局 風景印×2
高野山に参詣する人々を輸送するのを目的として高野鉄道が設立され、1898年の大小路−狭山間が開通し、以後順次延伸されていき、1930年に高野山までのケーブルカー(鋼索線)が開通した。鋼索線を含む、汐見橋−高野山駅間の全線が開通して80年を迎えた。
ふるさと 旅の風景シリーズ第1集「京都 嵐山〜嵯峨野」10種シート
160718
販売価格(税込): ¥1,700
買い物かごへ入れる
愛宕念仏寺、鳥居本、化野念仏寺、祇王寺、二尊院、落柿舎、常寂光寺、トロッコ列車、保津川下り、渡月橋。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
阪神本線開業100周年 記念カバー
251009
販売価格(税込): ¥650
買い物かごへ入れる
阪神電気鉄道の阪神本線は、1905年、大阪出入橋〜神戸雲井通(現:三宮)駅間で開業。現在は、大阪市側の起点が梅田駅、神戸市側の起点が元町駅まで延び、通勤・通学の足として利用されている。
大阪中央局、神戸中央局、和文印×2
「LDEサクソニア」嵌め込みガラス付き楕円形銀貨
577288
フィジー
販売価格(税込): ¥15,400
買い物かごへ入れる
☆ドイツ最初の蒸気機関車・サクソニア号を記念
☆人気の“有名な蒸気機関車”シリーズ
☆楕円形銀貨・嵌め込みガラス付き

1839年4月8日から、ライプチッヒ・ドレスデン鉄道(LDE)で運行開始。
嵌め込みガラス部分にもサクソニアをカラーで再現。

●発行国:フィジー
●発行年:2013年
●重量:20.00g
●品位:99.9%
●サイズ:54×32ミリ
●発行数:1999
●状態:プルーフ、アンティーク仕上げ
◇専用ケース入り(画像省略)

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
「ユニオンパシフィック119号」嵌め込みガラス付き楕円形銀貨
577050
フィジー
販売価格(税込): ¥15,400
買い物かごへ入れる
☆アメリカ・ユニオンパシフィック119号をカラーで再現
☆“有名な蒸気機関車”シリーズ 楕円形銀貨

東西アメリカの鉄道網が繋がった時に、ジュピター号と共に記念式典でも使用された、ユニオン・パシフィック社を代表する機関車。
中央下部の嵌め込みガラス部分に記念式典の模様をカラーで再現。

●発行国:フィジー
●発行年:2013年
●重量:20.00g
●品位:99.9%
●直径:54×32ミリ
●発行数:1999
●状態:プルーフ、アンティーク仕上げ
◇専用ケース入り

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
「鉄道の歴史」 カラー加工2ユーロ貨 2種セット
579987
ドイツ(ガビア社製)
販売価格(税込): ¥3,200
買い物かごへ入れる
☆蒸気機関車 鉄道の歴史

日本の有名な蒸気機関車をセットに。カラー加工面の縁回りは24金箔で仕上げています。

◇国鉄150形蒸気機関車
日本で初めて走った蒸気機関車!150形は日本で最初の鉄道開業に際してイギリスから輸入された機関車の5形式10輌の中の1形式で、バルカン・ファウンドリー製の蒸気機関車です。1871年(明治4年)に1輌のみが輸入され「1号機関車」と呼ばれており、国の重要文化財に指定されています。

◇国鉄860形蒸気機関車
初の国産蒸気機関車!日本国有鉄道の前身である逓信省鉄道庁が、自庁の神戸工場で製造したタンク式蒸気機関車で、記念すべき日本初の国産蒸気機関車です。

<共通>
●重量:8.5g
●直径:25.75ミリ
●発行限度数:5000
●状態:未使用
◇アクリルカプセルケース入り(画像省略)

※片面にガビア社独自のエナメル加工(加工をしたため、発行国名・発行年は見えません。)
「鉄道の歴史」カラー加工2ユーロ貨3種セット
579849
ドイツ(ガビア社製)
販売価格(税込): ¥4,800
買い物かごへ入れる
☆世界の有名な蒸気機関車をセットに。カラー加工面の縁回りは24金箔で仕上げています。

◇フライング・スコッツマン
1850年、ブリテン島東海岸に沿ってロンドン−エディンバラ間がグレート・ノーザン鉄道とノース・イースタン鉄道により結ばれました。1852年にはロンドンのキングス・クロス駅が完成。1862年、ロンドン−エディンバラ間を急行列車が結ぶこととなり、この列車が「フライング・スコッツマン」と称されました。

◇シベリア鉄道
首都モスクワ−ロシア連邦東部ウラジオストク間を繋ぐ鉄道。正確にはロシア連邦中南部チェリャビンスク州チェリャビンスク−シベリア南東部の沿海州にある日本海岸のウラジオストク間の7416kmの区間(一般的にはその他の路線も含めたモスクワ−ウラジオストク間9289km)。「ロシア号」はモスクワのヤロスラフスキー駅を出発し、ウラジオストク駅まで約7日間をかけて走破します。

◇オリエント急行
起源は、国際寝台車会社(日本での通称「ワゴン・リ」社)により1883年に運行が開始されたパリ−コンスタンティノープル(イスタンブール)間の列車(当時は一部船舶連絡)。その後、西ヨーロッパとバルカン半島を結ぶ国際寝台車会社の列車群が「オリエント急行」を名乗るようになりました。

<共通>
●重量:8.5g
●直径:25.75ミリ
●発行限度数:5000
●状態:未使用
◇アクリルカプセルケース入り(画像省略)

※裏面にガビア社独自のエナメル加工
20世紀デザインシリーズ第12集10種シート
121738
販売価格(税込): ¥1,690
買い物かごへ入れる
2000年発行。

1959〜64年 東京五輪ほか。

激動の20世紀を語るシリーズ
わが国の20世紀を象徴するテーマを題材として、明治から平成まで時代順に全17集170種が発行された。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
20世紀デザインシリーズ第16集10種シート
121742
販売価格(税込): ¥1,690
買い物かごへ入れる
2000年発行。

1986〜93年 青函トンネル開通ほか。

激動の20世紀を語るシリーズ
わが国の20世紀を象徴するテーマを題材として、明治から平成まで時代順に全17集170種が発行された。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
20世紀デザインシリーズ第1集10種シート
121727
販売価格(税込): ¥1,690
買い物かごへ入れる
1999年発行。

1901〜09年 夏目漱石「我輩は猫である」ほか。

激動の20世紀を語るシリーズ
わが国の20世紀を象徴するテーマを題材として、明治から平成まで時代順に全17集170種が発行された。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
300系メモパッド
803044
販売価格(税込): ¥509
買い物かごへ入れる
300系の魅力が凝縮された1冊です!カラー写真を交え300系の概要、諸元表や年表から車内など詳細を紹介、80ページのメモページは300系の写真8種類を背景に用いたセピア色のページで、300系を充分に堪能できる1冊です。サイズ:タテ105×ヨコ147×厚さ10mm。
56年発行記念切手8種
130263
販売価格(税込): ¥3,730
買い物かごへ入れる
1956年発行。

「東京開都500年」、「世界こどもの日制定」、「マナスル登頂」など、C253-7、261-3のセット。

※シリーズ、趣味週間、文通週間、国体、年賀、切手帳、小型シートは含まれていません。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
62年発行記念切手3種
130381
販売価格(税込): ¥290
買い物かごへ入れる
1962年発行。

「北陸トンネル開通」、「アジアジャンボリー」、「若戸大橋開通」のセット(カタログ番号C379-81)。

※シリーズ、趣味週間、文通週間、国体、年賀、切手帳、小型シートは含まれていません。
※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
65年発行記念切手13種
130440
販売価格(税込): ¥610
買い物かごへ入れる
1965年発行。

「ITU100年」、「国民参政75年」、「電話創業75年」などのセット(カタログ番号C423-4、C426、C428-33、C435、C438-40)。

※シリーズ、趣味週間、文通週間、国体、国土緑化、年賀、切手帳、小型シートは含まれていません。
※未使用美品です。
700系新幹線マグネット
803347
販売価格(税込): ¥866
買い物かごへ入れる
強力マグネットでメモを冷蔵庫などに貼り付けられます。
車体は4つのマグネットに分けて使用できます。
サイズ:先頭車両は長さ約50ミリ中間車両は長さ約40ミリ
幅約15×高さ約15ミリ
77年発行記念切手16種
130770
販売価格(税込): ¥1,940
買い物かごへ入れる
1977年発行。

「UPU加盟100年」、「国立科学博物館100年」、「地下鉄50年」などのセット(C745-6、C754-7、C759-65、C768-70)。

※連刷切手は、画像と並び順が異なる場合があります。
※シリーズ、趣味週間、文通週間、国体、国土緑化、年賀、切手帳、小型シートは含まれていません。
※未使用美品です。
82年発行記念切手13種
130937
販売価格(税込): ¥1,690
買い物かごへ入れる
1982年発行。

「沖縄復帰10年」、「東北新幹線開通」、「上越新幹線開通」などのセット(C918-21、C924、C926-8、C931-2、C935-7)。

※シリーズ、趣味週間、文通週間、国体、ふみの日、国土緑化、年賀、切手帳、小型シートは含まれていません。
※連刷切手は、画像と並び順が異なる場合があります。

※未使用美品です。
87年発行記念切手18種
131216
販売価格(税込): ¥2,290
買い物かごへ入れる
1987年発行。

「さようなら鉄道郵便」、「新鉄道事業体制発足」、「国際居住年」などのセット(C1115、C1176-82、C1185、C1205-6、C1209-10、C1212-6)。

※シリーズ、趣味週間、文通週間、国体、ふみの日、国土緑化、年賀、切手帳、小型シートは含まれていません。
※連刷切手は、画像と並び順が異なる場合があります。
※未使用美品です。
88年発行記念切手17種
131243
販売価格(税込): ¥2,170
買い物かごへ入れる
1988年発行。

「青函トンネル開通」、「瀬戸大橋開通」、「日中平和友好条約締結10年」などのセット(C1217-21、C1224、C1226、C1231-8、C1242-3)。

※シリーズ、趣味週間、文通週間、国体、ふみの日、国土緑化、年賀、切手帳、小型シートは含まれていません。
※連刷切手は、画像と並び順が異なる場合があります。
※未使用美品です。