初日カバー を買うならスタマガネット 12/33ページ

初日カバー



2021グリーティング 自然の風景 全貼り初日カバー 2枚セット
210581
販売価格(税込): ¥4,180
買い物かごへ入れる
☆自然現象による絶景・魅力的な瞬間をデザイン

東京中央局 絵入りハト印×8 和文ハト印×4

63円:九十九島の天使の梯子(長崎県)、弘前公園の花筏(青森県)、清滝の氷瀑(長野県)ほか。
84円:竹田城跡の雲海(兵庫県)、蔵王の樹氷(山形県)、小豆島のエンジェルロード(香川県)ほか。

*絵入りハト印は、雨晴海岸(富山県)のけあらし(気嵐)。
天体シリーズ第4集 初日カバー
210661
販売価格(税込): ¥1,700
買い物かごへ入れる
☆完結!天体シリーズ第4集
☆ブラックホール、土星、天王星、海王星ほか

東京中央局 絵入りハト印×4、和文ハト印×2

*絵入りハト印は、アロコス(小惑星)、土星。
2021春のグリーティング 初日カバー 2枚セット
210663
販売価格(税込): ¥1,970
買い物かごへ入れる
☆植物や動物のモチーフを、春らしく水彩画で柔らかく表現

東京中央局 絵入りハト印×4、和文ハト印×2

63円:ポピー、菜の花、いちご、うさぎほか。
84円:たんぽぽ、藤、パンジー、犬ほか。

*絵入りハト印は、ねことちょうちょうほか。
2021グリーティング 自然の風景 <押印機>初日カバー 2枚セット
210563
販売価格(税込): ¥3,120
買い物かごへ入れる
☆自然現象による絶景・魅力的な瞬間をデザイン

東京中央局 押印機×8

63円:九十九島の天使の梯子(長崎県)、弘前公園の花筏(青森県)、清滝の氷瀑(長野県)ほか。

84円:竹田城跡の雲海(兵庫県)、蔵王の樹氷(山形県)、小豆島のエンジェルロード(香川県)ほか。

*押印機は、獅子岩と朝焼け(三重県)。
楽器シリーズ第3集 全貼り初日カバー 2枚セット
210481
販売価格(税込): ¥3,480
買い物かごへ入れる
☆第3集は日本の伝統音楽

東京中央局 絵入りハト印×7、和文ハト印×4

*63円は三線、大太鼓、三味線、尺八ほか。
*84円は振鼓、笙(しょう)、楽琵琶、鉦鼓(しょうこ)ほか。

*絵入りハト印は箏(そう)。
令和3年お年玉賞品小型シート 初日カバー
210564
販売価格(税込): ¥970
買い物かごへ入れる
☆令和3年(2021年)お年玉切手シート
☆長寿を象徴する 「鶴」と「亀」

東京中央局 風景印×1、和文印×1

大入袋をイメージした台紙の上に、 「鶴」と「亀」 の切手をデザイン。
初のシール式、オリジナルデザイン。
2021グリーティング 自然の風景 初日カバー 2枚セット
210562
販売価格(税込): ¥3,120
買い物かごへ入れる
☆自然現象による絶景・魅力的な瞬間をデザイン

東京中央局 絵入りハト印×6 和文ハト印×2

63円:九十九島の天使の梯子(長崎県)、弘前公園の花筏(青森県)、清滝の氷瀑(長野県)ほか。
84円:竹田城跡の雲海(兵庫県)、蔵王の樹氷(山形県)、小豆島のエンジェルロード(香川県)ほか。

*絵入りハト印は、雨晴海岸(富山県)のけあらし(気嵐)。
自然の記録シリーズ第1集 初日カバー
210565
販売価格(税込): ¥1,700
買い物かごへ入れる
☆新シリーズは科学的な観点で描いた、自然由来の写生画などが題材!

第1集は江戸時代の植物図鑑「花木真寫」から、冬から初夏の植物。

東京中央局 絵入りハト印×4 和文ハト印×2

*絵入りハト印は、水仙。
楽器シリーズ第3集 <押印機>初日カバー 4枚セット
210472
販売価格(税込): ¥3,370
買い物かごへ入れる
☆第3集は日本の伝統楽器

東京中央局 押印機×12

*63円は三線、大太鼓、三味線、尺八ほか。
*84円は、振鼓、笙(しょう)、楽琵琶、鉦鼓ほか。

*押印機は楽太鼓(がくだいこ)。
おもてなしの花シリーズ第15集 <押印機>初日カバー 2枚セット
210474
販売価格(税込): ¥1,680
買い物かごへ入れる
☆花を題材とした人気シリーズの第15集

東京中央局 押印機×6

*63円はレンギョウ、アネモネ、スイセン、バラほか。
*84円はコブシ、ウメ、サクラ、ナノハナ・モモほか。

*押印機はマンリョウの花枝。
おいしいにっぽんシリーズ第2集 全貼り初日カバー 2枚セット
210381
販売価格(税込): ¥4,180
買い物かごへ入れる
☆第2集は、「札幌」
☆札幌の名産品やスイーツ、ソウルフード。北海道の名物料理。

東京中央局 絵入りハト印×8、和文ハト印×4

63円は、夕張メロン、白い恋人、チーズ、じゃがバターほか。
84円は、うにいくら丼、札幌ラーメン、ジンギスカン、石狩鍋ほか。

*絵入りハト印は鮭を咥えた木彫りの熊、ソフトクリーム。
絵本の世界シリーズ第4集 全貼り初日カバー
210382
販売価格(税込): ¥2,510
買い物かごへ入れる
☆第4集は、教科書に掲載されたレオ・レオニの3作品
☆「スイミー」(小さな賢いさかなの話)
☆「フレデリック」(ちょっと変わった野ネズミの話)
☆「アレクサンダとぜんまいねずみ」(友達を見つけたネズミの話)

東京中央局 絵入りハト印×4、和文ハト印×2

レオ・レオニは、1910年オランダ生まれのイラストレーター、デザイナー。欧米で活躍、1999年死去。
*絵入りハト印は「フレデリック」から。
2020国際文通週間(東海道五十三次)切手帳 ブロック貼り初日カバー 6枚セット
210265
販売価格(税込): ¥9,600
買い物かごへ入れる
☆国際文通週間(東海道五十三次)切手帳 ブロック貼り初日カバー6枚セット

東京中央局 特印×6 和文ハト印×17

上段から切手10種ずつを貼付した5枚のカバーと、最下段の5種を貼付した1枚のカバーの、ブロック貼り初日カバー計6枚セット。

【切手帳について】
東海道五十三次の55作品を1つのシートにし、見開きのケースに収めた切手帳です。ケース内側には解説(日本語、英語および中国語)を記載。
原画はすべて平木浮世絵美術館蔵。

*特印は、「遠江山中」。

◆発行部数:20000部
◆追加発行部数:20000部
◆額面70円×55種の切手帳(のり式)
◆切手帳サイズ:ヨコ257ミリ×タテ364ミリ

※切手シートを取り除いた後の切手ケースもお届けします。
楽器シリーズ第3集 初日カバー 4枚セット
210471
販売価格(税込): ¥3,370
買い物かごへ入れる
☆第3集は日本の伝統音楽

東京中央局 絵入りハト印×8、和文ハト印×4

63円は三線、大太鼓、三味線、尺八ほか。
84円は振鼓、笙(しょう)、楽琵琶、鉦鼓(しょうこ)ほか。

*絵入りハト印は、箏(そう)。
おもてなしの花シリーズ第15集 初日カバー 2枚セット
210473
販売価格(税込): ¥1,680
買い物かごへ入れる
☆花を題材とした人気シリーズの第15集

東京中央局 絵入りハト印×4、和文ハト印×2

63円はレンギョウ、アネモネ、スイセン、バラほか。
84円はコブシ、ウメ、サクラ、ナノハナ・モモほか。

*絵入りハト印は、ポピーの花束。
おいしいにっぽんシリーズ第2集 <押印機>初日カバー 2枚セット
210364
販売価格(税込): ¥3,120
買い物かごへ入れる
☆第2集は、「札幌」
☆札幌の名産品やスイーツ、ソウルフード
☆北海道の名物料理

東京中央局 押印機×8

*63円は、夕張メロン、白い恋人、チーズ、じゃがバターほか。
*84円は、うにいくら丼、札幌ラーメン、ジンギスカン、石狩鍋ほか。

*押印機はスープカレー。
国際植物防疫年2020 全貼り初日カバー
210281
販売価格(税込): ¥2,510
買い物かごへ入れる
☆国際植物防疫年2020

東京中央局 特印×4 和文ハト印×2

空港の手荷物受取所、植物検疫カウンターなどをデザイン。

*特印は空港検疫中の女性職員。
天皇陛下御即位祝賀パレード 記念カバー ホルダー入り
210283
販売価格(税込): ¥2,000
買い物かごへ入れる
☆天皇陛下御即位祝賀パレードを記念
☆祝賀パレードを記念した小型印、風景印を押印
☆記念ホルダー入り

浅草局 小型印、宮内庁内局 風景印

2019年11月10日の天皇陛下の即位を祝うパレード・「祝賀御列(しゅくがおんれつ)の儀」を記念。
当日、浅草・産業会館では、「御即位祝賀パレード記念切手展」が行われ、浅草郵便局、宮内庁内局が臨時出張所を設置、フレーム切手などを販売。

*ホルダーサイズ:258×182ミリ

※祝賀パレードの日程が変更されたため、封筒、及び台紙の日付部分には訂正シール貼付。
動物シリーズ第3集 初日カバー 2枚セット
210365
販売価格(税込): ¥3,120
買い物かごへ入れる
☆第3集は小さな動物やこども達、動物の親子・家族・・・ 

東京中央局 絵入りハト印×8、和文ハト印×4

63円は、ヒヨコ、ハリネズミ、シマリス、ミニブタ、ハムスターの子どもほか。
84円は、パンダ、コアラ、シロクマ、ペンギン、カルガモの親子ほか。

*絵入りハト印はシマウマの親子。
絵本の世界シリーズ第4集 初日カバー
210369
販売価格(税込): ¥1,700
買い物かごへ入れる
☆第4集は、教科書に掲載されたレオ・レオニの3作品

「スイミー」(小さな賢いさかなの話)、「フレデリック」(ちょっと変わった野ネズミの話)、「アレクサンダとぜんまいねずみ」(友達を見つけたネズミの話)から。

東京中央局 絵入りハト印×4、和文ハト印×2

レオ・レオニは、1910年オランダ生まれのイラストレーター、デザイナー。欧米で活躍、1999年死去。

*絵入りハト印は「フレデリック」から 。