初日カバー
231165
☆ペルーを象徴とする風景や文化、生き物などを題材
ナスカの地上絵、マチュピチュ、インティライミ、民族楽器、アルパカほか。
*特印は、ナスカの地上絵
東京中央局 特印×4、和文ハト印×1
ナスカの地上絵、マチュピチュ、インティライミ、民族楽器、アルパカほか。
*特印は、ナスカの地上絵
東京中央局 特印×4、和文ハト印×1
231182
☆ペルーを象徴とする風景や文化、生き物などを題材
ナスカの地上絵、マチュピチュ、インティライミ、民族楽器、アルパカほか。
*特印は、ナスカの地上絵
東京中央局 特印×4、和文ハト印×2
ナスカの地上絵、マチュピチュ、インティライミ、民族楽器、アルパカほか。
*特印は、ナスカの地上絵
東京中央局 特印×4、和文ハト印×2
231061
☆63円は「動物たちの手紙リレー」、84円は「さまざまな色や題材」をテーマにデザイン。
63円は、ヤギから青い鳥、リスからウサギ、シカからヤギほか。
84円は、お茶の時間、フラミンゴ、音楽の時間ほか。
*特印は、手紙の時間。
東京中央局 特印×8、和文ハト印×2
63円は、ヤギから青い鳥、リスからウサギ、シカからヤギほか。
84円は、お茶の時間、フラミンゴ、音楽の時間ほか。
*特印は、手紙の時間。
東京中央局 特印×8、和文ハト印×2
231062
☆63円は「動物たちの手紙リレー」、84円は「さまざまな色や題材」をテーマにデザイン。
63円は、ヤギから青い鳥、リスからウサギ、シカからヤギほか。
84円は、お茶の時間、フラミンゴ、音楽の時間ほか。
*押印機は、青い鳥からリス。
東京中央局 押印機×10
63円は、ヤギから青い鳥、リスからウサギ、シカからヤギほか。
84円は、お茶の時間、フラミンゴ、音楽の時間ほか。
*押印機は、青い鳥からリス。
東京中央局 押印機×10
231081
☆63円は「動物たちの手紙リレー」、84円は「さまざまな色や題材」をテーマにデザイン。
63円は、ヤギから青い鳥、リスからウサギ、シカからヤギほか。
84円は、お茶の時間、フラミンゴ、音楽の時間ほか。
*特印は、手紙の時間。
東京中央局 特印×8、和文ハト印×4
63円は、ヤギから青い鳥、リスからウサギ、シカからヤギほか。
84円は、お茶の時間、フラミンゴ、音楽の時間ほか。
*特印は、手紙の時間。
東京中央局 特印×8、和文ハト印×4
230961
☆「第73 回全国植樹祭」(岩手県開催)を記念
南部アカマツ・ベニヤマボウシ、タブノキ・ミチノクナシ、オオヤマザクラ・ヤブツバキほかを描く。
ふるさと切手84円5種。
風景印は、岩手山を背景に、さんさ踊りと南部鉄器を描く。
盛岡中央局 風景印×2、和文ハト印×1
南部アカマツ・ベニヤマボウシ、タブノキ・ミチノクナシ、オオヤマザクラ・ヤブツバキほかを描く。
ふるさと切手84円5種。
風景印は、岩手山を背景に、さんさ踊りと南部鉄器を描く。
盛岡中央局 風景印×2、和文ハト印×1
230963
☆2023夏のグリーティング
☆日本らしい夏の日常モチーフを描く!!
63円は、子つばめ、へちま、かき氷、線香花火、かごと下駄ほかを描き、動植物やお祭りなどの屋外の楽しさを表現。
84円は、風鈴、金魚鉢と猫、扇風機、梅ジュース、夏の和菓子ほかを描き、食べ物やガラス製品など、屋内の夏の涼しさを表現。
*絵入りハト印はすいか。
東京中央局 絵入りハト印×8、和文ハト印×4
☆日本らしい夏の日常モチーフを描く!!
63円は、子つばめ、へちま、かき氷、線香花火、かごと下駄ほかを描き、動植物やお祭りなどの屋外の楽しさを表現。
84円は、風鈴、金魚鉢と猫、扇風機、梅ジュース、夏の和菓子ほかを描き、食べ物やガラス製品など、屋内の夏の涼しさを表現。
*絵入りハト印はすいか。
東京中央局 絵入りハト印×8、和文ハト印×4
230964
☆2023夏のグリーティング
☆日本らしい夏の日常を描く!!
63円は、子つばめ、へちま、かき氷、線香花火、かごと下駄ほかを描き、動植物やお祭りなどの屋外の楽しさを表現。
84円は、風鈴、金魚鉢と猫、扇風機、梅ジュース、夏の和菓子ほかを描き、食べ物やガラス製品など、屋内の夏の涼しさを表現。
*押印機は金魚すくい。
東京中央局 押印機×8
☆日本らしい夏の日常を描く!!
63円は、子つばめ、へちま、かき氷、線香花火、かごと下駄ほかを描き、動植物やお祭りなどの屋外の楽しさを表現。
84円は、風鈴、金魚鉢と猫、扇風機、梅ジュース、夏の和菓子ほかを描き、食べ物やガラス製品など、屋内の夏の涼しさを表現。
*押印機は金魚すくい。
東京中央局 押印機×8
230966
☆魅力ある海のいきものを題材としたシリーズ
☆第7集は「イワシ」
水中を泳ぐイワシの群像を特殊加工を用いて、きらめく群像の様子やイワシのうろこの光沢を表現している。
東京中央局 押印機×6
☆第7集は「イワシ」
水中を泳ぐイワシの群像を特殊加工を用いて、きらめく群像の様子やイワシのうろこの光沢を表現している。
東京中央局 押印機×6
230981
☆魅力ある海のいきものを題材としたシリーズ
☆第7集は「イワシ」
水中を泳ぐイワシの群像を特殊加工を用いて、きらめく群像の様子やイワシのうろこの光沢を表現している。
東京中央局 絵入りハト印×3、和文ハト印×2
☆第7集は「イワシ」
水中を泳ぐイワシの群像を特殊加工を用いて、きらめく群像の様子やイワシのうろこの光沢を表現している。
東京中央局 絵入りハト印×3、和文ハト印×2
230861
☆さまざまな機会に使用できるシンプルなデザイン
切手料金額を示す数字をグラフィカルに表現しています。
東京中央局 和文ハト印×3
*郵頼は実施されず、窓口押印のみで、絵入りハト印等の使用はありませんでした。
切手料金額を示す数字をグラフィカルに表現しています。
東京中央局 和文ハト印×3
*郵頼は実施されず、窓口押印のみで、絵入りハト印等の使用はありませんでした。
230863
☆G7広島サミット
☆5月19日から21日まで広島での開催を記念して発行!
広島の特色ある題材を中心にデザイン。切手の背景およびシート地には、平和をイメージしたハトや広島にゆかりのあるモミジ、キョウチクトウがあしらわれています。
図案は、しゃもじ(宮島の特産品)、平和記念公園(広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)と原爆の子の像)、クスノキ(広島市の木)、原爆ドーム、嚴島神社 大鳥居。
*特印は、ハト・モミジ・キョウチクトウのシルエット。
東京中央局 特印×2 和文印×1
☆5月19日から21日まで広島での開催を記念して発行!
広島の特色ある題材を中心にデザイン。切手の背景およびシート地には、平和をイメージしたハトや広島にゆかりのあるモミジ、キョウチクトウがあしらわれています。
図案は、しゃもじ(宮島の特産品)、平和記念公園(広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)と原爆の子の像)、クスノキ(広島市の木)、原爆ドーム、嚴島神社 大鳥居。
*特印は、ハト・モミジ・キョウチクトウのシルエット。
東京中央局 特印×2 和文印×1
230864
☆G7広島サミット
☆5月19日から21日まで広島での開催を記念して発行!
広島の特色ある題材を中心にデザイン。切手の背景およびシート地には、平和をイメージしたハトや広島にゆかりのあるモミジ、キョウチクトウがあしらわれています。
図案は、しゃもじ(宮島の特産品)、平和記念公園(広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)と原爆の子の像)、クスノキ(広島市の木)、原爆ドーム、嚴島神社 大鳥居。
*押印機は、G7広島サミットのロゴマーク。
東京中央局 押印機×3
☆5月19日から21日まで広島での開催を記念して発行!
広島の特色ある題材を中心にデザイン。切手の背景およびシート地には、平和をイメージしたハトや広島にゆかりのあるモミジ、キョウチクトウがあしらわれています。
図案は、しゃもじ(宮島の特産品)、平和記念公園(広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)と原爆の子の像)、クスノキ(広島市の木)、原爆ドーム、嚴島神社 大鳥居。
*押印機は、G7広島サミットのロゴマーク。
東京中央局 押印機×3
230881
☆G7広島サミット
☆5月19日から21日まで広島での開催を記念して発行!
広島の特色ある題材を中心にデザイン。切手の背景およびシート地には、平和をイメージしたハトや広島にゆかりのあるモミジ、キョウチクトウがあしらわれています。
図案は、しゃもじ(宮島の特産品)、平和記念公園(広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)と原爆の子の像)、クスノキ(広島市の木)、原爆ドーム、嚴島神社 大鳥居。
*特印は、ハト・モミジ・キョウチクトウのシルエット。
東京中央局 特印×3 和文印×2
☆5月19日から21日まで広島での開催を記念して発行!
広島の特色ある題材を中心にデザイン。切手の背景およびシート地には、平和をイメージしたハトや広島にゆかりのあるモミジ、キョウチクトウがあしらわれています。
図案は、しゃもじ(宮島の特産品)、平和記念公園(広島平和都市記念碑(原爆死没者慰霊碑)と原爆の子の像)、クスノキ(広島市の木)、原爆ドーム、嚴島神社 大鳥居。
*特印は、ハト・モミジ・キョウチクトウのシルエット。
東京中央局 特印×3 和文印×2
230865
☆「自然の風景シリーズ」
☆第3集は夏の風景
日本各地の美しい景観や自然現象による絶景などを題材に、魅力的な瞬間を切り取りデザインしたシリーズ。
波照間(はてるま)の海と入道雲(沖縄県)、裏磐梯(うらばんだい)弁天沼(福島県)、美瑛町(びえいちょう)の白金青い池(北海道)ほかを描く。
*絵入りハト印は、柳川市ひまわり園(福岡県)。
東京中央局 絵入りハト印×3 和文ハト印×1
☆第3集は夏の風景
日本各地の美しい景観や自然現象による絶景などを題材に、魅力的な瞬間を切り取りデザインしたシリーズ。
波照間(はてるま)の海と入道雲(沖縄県)、裏磐梯(うらばんだい)弁天沼(福島県)、美瑛町(びえいちょう)の白金青い池(北海道)ほかを描く。
*絵入りハト印は、柳川市ひまわり園(福岡県)。
東京中央局 絵入りハト印×3 和文ハト印×1
230866
☆「自然の風景シリーズ」
☆第3集は夏の風景
日本各地の美しい景観や自然現象による絶景などを題材に、魅力的な瞬間を切り取りデザインしたシリーズ。
波照間(はてるま)の海と入道雲(沖縄県)、裏磐梯(うらばんだい)弁天沼(福島県)、美瑛町(びえいちょう)の白金青い池(北海道)ほかを描く。
*押印機は、都城市(みやこのじょうし)の関之尾滝(せきのおのたき)(宮崎県)。
東京中央局 押印機×3
☆第3集は夏の風景
日本各地の美しい景観や自然現象による絶景などを題材に、魅力的な瞬間を切り取りデザインしたシリーズ。
波照間(はてるま)の海と入道雲(沖縄県)、裏磐梯(うらばんだい)弁天沼(福島県)、美瑛町(びえいちょう)の白金青い池(北海道)ほかを描く。
*押印機は、都城市(みやこのじょうし)の関之尾滝(せきのおのたき)(宮崎県)。
東京中央局 押印機×3
230882
☆「自然の風景シリーズ」
☆第3集は夏の風景
日本各地の美しい景観や自然現象による絶景などを題材に、魅力的な瞬間を切り取りデザインしたもの。
波照間(はてるま)の海と入道雲(沖縄県)、裏磐梯(うらばんだい)弁天沼(福島県)、美瑛町(びえいちょう)の白金青い池(北海道)ほかを描く。
*絵入りハト印は、柳川市ひまわり園(福岡県)。
東京中央局 絵入りハト印×4 和文ハト印×2
☆第3集は夏の風景
日本各地の美しい景観や自然現象による絶景などを題材に、魅力的な瞬間を切り取りデザインしたもの。
波照間(はてるま)の海と入道雲(沖縄県)、裏磐梯(うらばんだい)弁天沼(福島県)、美瑛町(びえいちょう)の白金青い池(北海道)ほかを描く。
*絵入りハト印は、柳川市ひまわり園(福岡県)。
東京中央局 絵入りハト印×4 和文ハト印×2
230762
☆おもてなしの花シリーズ第20集
63円は、ハクモクレン、ポーチュラカ、花しょうぶほか。
84円は、シャクヤク、アジサイ、スイレンほか。
*押印機は、バラ
東京中央局 押印機×6
63円は、ハクモクレン、ポーチュラカ、花しょうぶほか。
84円は、シャクヤク、アジサイ、スイレンほか。
*押印機は、バラ
東京中央局 押印機×6
230763
☆ハッピーグリーティング
誕生日、結婚、出産など各種ライフイベントへのお祝いの手紙やお礼状にも利用できるデザイン。
63円は、草花模様2種。
84円は、オリーブ模様2種。
94円は、鳥模様2種。
*絵入りハト印は、草花模様。
東京中央局 絵入りハト印×3 和文ハト印×3
誕生日、結婚、出産など各種ライフイベントへのお祝いの手紙やお礼状にも利用できるデザイン。
63円は、草花模様2種。
84円は、オリーブ模様2種。
94円は、鳥模様2種。
*絵入りハト印は、草花模様。
東京中央局 絵入りハト印×3 和文ハト印×3
63円は、エゾリス、朝焼けの景色、森と池ほか。
84円は、紅葉(コウヨウ)と朝もや、モミジの落ち葉、秋の夕景ほか。
*絵入りハト印は、シマリス
東京中央局 絵入りハト印×8、和文ハト印×2