北海道支社
北海道支社が発行した北海道のふるさとフレーム切手です。
604704
北海道
販売価格(税込):
¥2,870
在庫:
売切れ
華麗な曲技飛行を披露するブルーインパルスや F-15 戦闘機などを切手にしたものです。
●ハリセンス1本、大型ポストカード(B5サイズ)付き。
●ハリセンス1本、大型ポストカード(B5サイズ)付き。
604705
北海道
販売価格(税込):
¥2,880
在庫:
売切れ
華麗な曲技飛行を披露するブルーインパルスや F-15 戦闘機などを切手にしたものです。
●オリジナルシール1シート付き。
●オリジナルシール1シート付き。
605248
北海道
販売価格(税込):
¥2,370
在庫:
売切れ
台紙(B5サイズ)付き。 ※切り離すとポストカード3枚分になります。
千歳基地航空祭では、ブルーインパルスの展示飛行など多数の航空ショーが繰り広げられます。
千歳基地航空祭では、ブルーインパルスの展示飛行など多数の航空ショーが繰り広げられます。
606195
北海道
販売価格(税込):
¥2,370
在庫:
売切れ
台紙(B5サイズ、ポストカード3枚分)付き。2018年7月22日(日)に航空自衛隊千歳基地で開催される「2018千歳基地航空祭」を記念したフレーム切手。
606559
北海道
販売価格(税込):
¥2,370
在庫:
売切れ
北海道の航空自衛隊千歳基地で開催される「千歳基地航空祭 2019」を記念。政府専用機が参加し、異機種編隊飛行や混成大編隊での飛行が恒例となっています。
クリアファイル(A4サイズ)付き。
クリアファイル(A4サイズ)付き。
606995
北海道
販売価格(税込):
¥2,200
在庫:
売切れ
釧路町が町制を施行し、2020年に40周年(旧釧路村・旧昆布森村合併65周年)を迎えたことを記念。
切手には、観光、漁業、農業、林業、美しい風景など釧路町を代表する魅力的な写真を収めました。
●釧路湿原
●SL冬の湿原号
●黄昏ゆく
●カラマツの集材
●黒牛の川渡し
●天日干し(長昆布とタコ岩・トド岩)
●釧路ほくげん大根
●凪
●えぞふくろう
●くしろ湿原ノロッコ号
切手には、観光、漁業、農業、林業、美しい風景など釧路町を代表する魅力的な写真を収めました。
●釧路湿原
●SL冬の湿原号
●黄昏ゆく
●カラマツの集材
●黒牛の川渡し
●天日干し(長昆布とタコ岩・トド岩)
●釧路ほくげん大根
●凪
●えぞふくろう
●くしろ湿原ノロッコ号
607762
北海道
販売価格(税込):
¥2,200
在庫:
売切れ
「阿寒国立公園」から「阿寒摩周国立公園」に名称変更をしてから5周年を迎えました。切手には「第11回弟子屈フォトコンテスト」の入賞作品から選定した写真が収められています。
602863
北海道
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
「ジオ」は地球や大地を意味する言葉です。科学的に重要な、あるいは景観として美しい地質や地形を持つ自然公園がジオパークです。ジオパークは、地形や地質、その上に成り立つ自然、そしてそこに暮らす私たち人間の歴史や文化を、守り・学び・活かすことを目的としています。
●高山植物の宝庫・アポイ岳(様似町)
●エンルム岬の板状節理(様似町)
●親子岩とカンランくん・アポイちゃん(様似町)
●とうや湖ぐるっと彫刻公園(洞爺湖町)
●ジオマン(洞爺湖有珠山ジオパーク)
●北黄金貝塚公園(伊達市)
●礼文華海岸(豊浦町)
●あじさいの滝黒曜石露頭(遠軽町白滝)
●八号沢黒曜石露頭(遠軽町白滝)
●十勝石沢黒曜石露頭(遠軽町白滝)
●高山植物の宝庫・アポイ岳(様似町)
●エンルム岬の板状節理(様似町)
●親子岩とカンランくん・アポイちゃん(様似町)
●とうや湖ぐるっと彫刻公園(洞爺湖町)
●ジオマン(洞爺湖有珠山ジオパーク)
●北黄金貝塚公園(伊達市)
●礼文華海岸(豊浦町)
●あじさいの滝黒曜石露頭(遠軽町白滝)
●八号沢黒曜石露頭(遠軽町白滝)
●十勝石沢黒曜石露頭(遠軽町白滝)
604846
北海道・青森・岩手・宮城・福島・東京
販売価格(税込):
¥3,020
在庫:
売切れ
2016年 3月に廃止が検討されている北海道旅客鉄道株式会社及び東日本旅客鉄道株式会社の寝台特急「カシオペア」を題材としたものです。
●台紙 (B5 サイズ )、 ポストカード (210mm ×100mm)つき。
●台紙 (B5 サイズ )、 ポストカード (210mm ×100mm)つき。
605718
北海道
販売価格(税込):
¥2,370
在庫:
売切れ
台紙(B5サイズ)付き。※切り離すとポストカード3枚分になります。
2017年は千歳基地開庁60周年を迎えます。毎年開催される航空祭では、ブルーインパルスの展示飛行など多数の航空ショーが繰り広げられます。
2017年は千歳基地開庁60周年を迎えます。毎年開催される航空祭では、ブルーインパルスの展示飛行など多数の航空ショーが繰り広げられます。
607772
北海道
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
2022年7月31日に航空自衛隊千歳基地で開催された「千歳基地航空祭2022」を記念。
千歳基地に配備されているF-15J戦闘機、救難隊のU-125A、UH-60J、そして777政府専用機の姿が収められています。
絵はがきの裏面のデザインには、F-15Jの空中での様子と777政府専用機が採用されています。
絵はがき台紙1枚(B5サイズ)付き。
※絵はがき台紙は切り離すと3枚の絵はがきになります。
千歳基地に配備されているF-15J戦闘機、救難隊のU-125A、UH-60J、そして777政府専用機の姿が収められています。
絵はがきの裏面のデザインには、F-15Jの空中での様子と777政府専用機が採用されています。
絵はがき台紙1枚(B5サイズ)付き。
※絵はがき台紙は切り離すと3枚の絵はがきになります。
608160
北海道
2023年7月30日に航空自衛隊千歳基地で開催された「千歳基地航空祭2023」を記念。F15戦闘機や政府専用機などの姿が収められています。
スマートフォンで台紙のQRコードを読み取ると戦闘機などのフォトフレームが出現して記念撮影できる「AR(拡張現実)フォトフレーム」が初めて採用されました。
※大型ポストカード台紙(ARフォトフレーム付き)×1枚付き。
スマートフォンで台紙のQRコードを読み取ると戦闘機などのフォトフレームが出現して記念撮影できる「AR(拡張現実)フォトフレーム」が初めて採用されました。
※大型ポストカード台紙(ARフォトフレーム付き)×1枚付き。
608548
北海道
「千歳基地航空祭2024」の開催を記念!同基地をベースに運用される航空自衛隊の航空機の写真をデザイン。
政府専用機として運用される777-300ER型機「機体番号:80-1111」のほか、F-15J「42-8946」「82-8903」「62-8878」、U-125A「02-3013」、ブルーインパルスのT-4「26-5690」やUH-60Jの写真が使用されています。
スマートフォンでQRコードを読み取ると戦闘機などのフォトフレームが出現して記念撮影できる「AR(拡張現実)フォトフレーム」付きの大型ポストカード台紙がセットになっています。
※大型ポストカード台紙(ARフォトフレーム付き)×1枚付き。
政府専用機として運用される777-300ER型機「機体番号:80-1111」のほか、F-15J「42-8946」「82-8903」「62-8878」、U-125A「02-3013」、ブルーインパルスのT-4「26-5690」やUH-60Jの写真が使用されています。
スマートフォンでQRコードを読み取ると戦闘機などのフォトフレームが出現して記念撮影できる「AR(拡張現実)フォトフレーム」付きの大型ポストカード台紙がセットになっています。
※大型ポストカード台紙(ARフォトフレーム付き)×1枚付き。
606722
北海道
販売価格(税込):
¥2,370
在庫:
売切れ
シート地には、旭川市西神楽の光り輝く「就実の丘」が、切手には、夕暮れの旭橋や夏の東神楽など、旭川市と東神楽町の自然や美しい風景が収めらています。
607824
北海道
販売価格(税込):
¥3,080
在庫:
売切れ
新生「北海道日本ハムファイターズ」の誕生を記念!
●18 YOSHIDA 12 MATSUMOTO 26 ASAMA
●15 UWASAWA 8 KONDOH
●BIG BOSS
●17 ITOH 24 NOMURA
●21 KIYOMIYA 38 ISHII 57 KITAYAMA
●18 YOSHIDA 12 MATSUMOTO 26 ASAMA
●15 UWASAWA 8 KONDOH
●BIG BOSS
●17 ITOH 24 NOMURA
●21 KIYOMIYA 38 ISHII 57 KITAYAMA
606507
北海道
販売価格(税込):
¥2,010
在庫:
売切れ
●ラベンダー
●麓郷展望台×2
●雪山と桜
●ひまわり畑
●キタキツネ
●麦畑
●豆ニオ
●秋の芽吹き
●秋の東山
●麓郷展望台×2
●雪山と桜
●ひまわり畑
●キタキツネ
●麦畑
●豆ニオ
●秋の芽吹き
●秋の東山
606920
北海道
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
富良野の季節毎の広大な景色を題材として作製したもので、シート地には一面のラベンダー畑が咲き誇ります。
●芦別岳
●ひまわり
●エゾヤマザクラ
●清水山
●麦畑
●樹氷
●豆ニオ
●エゾフクロウ
●西達布川
●ラベンダー畑
●芦別岳
●ひまわり
●エゾヤマザクラ
●清水山
●麦畑
●樹氷
●豆ニオ
●エゾフクロウ
●西達布川
●ラベンダー畑
608454
北海道
富良野の四季折々の広大な景色が題材。自然景観や動植物の写真を使い富良野の魅力をシリーズで紹介して今回で6回目。
2024年は、冬期間に見られる鳥沼公園のけあらし、桜並木の向こうに望む芦別岳、秋の十勝岳連峰麓に広がる黄色い花のキガラシ畑など、四季折々の美しい風景を取り上げています。
●鳥沼公園の秋
●雪原の温もり
●キカラシと十勝岳連峰
●桜並木と芦別岳
●はじまりの夏
●やすらぎ
●実りの夜明け
●紅葉の一本桜
●鳥沼公園のけあらし
●錦秋の麓
2024年は、冬期間に見られる鳥沼公園のけあらし、桜並木の向こうに望む芦別岳、秋の十勝岳連峰麓に広がる黄色い花のキガラシ畑など、四季折々の美しい風景を取り上げています。
●鳥沼公園の秋
●雪原の温もり
●キカラシと十勝岳連峰
●桜並木と芦別岳
●はじまりの夏
●やすらぎ
●実りの夜明け
●紅葉の一本桜
●鳥沼公園のけあらし
●錦秋の麓
605160
北海道
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●ラベンダー畑
●芦別岳
●樹氷
●雪原の朝陽
●富良野チーズ工房
●ひまわり畑
●布部川
●北海へそ祭り
●麓郷展望台
●夕暮れの麦秋
●芦別岳
●樹氷
●雪原の朝陽
●富良野チーズ工房
●ひまわり畑
●布部川
●北海へそ祭り
●麓郷展望台
●夕暮れの麦秋
603692
北海道
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●東山の風景
●豆ニオ
●ふらのワイン工場
●北海へそ祭り
●富良野チーズ工房
●麓郷展望台
●芦別岳と桜
●キカラシ
●ラベンダー
●ニングルテラス
●豆ニオ
●ふらのワイン工場
●北海へそ祭り
●富良野チーズ工房
●麓郷展望台
●芦別岳と桜
●キカラシ
●ラベンダー
●ニングルテラス