北海道支社
北海道支社が発行した北海道のふるさとフレーム切手です。
606506
北海道
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●夕映えの丘
●クリスマスツリーの木
●四季彩の丘×2
●サンピラー
●麦秋
●白虹
●親子の木
●麦稈ロール
●青い池
●クリスマスツリーの木
●四季彩の丘×2
●サンピラー
●麦秋
●白虹
●親子の木
●麦稈ロール
●青い池
606479
北海道
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
利尻富士などの北海道の豊かな大自然をモチーフにしたフレーム切手。
●オタトマリ沼(利尻島)
●桃岩(礼文島)
●エゾカンゾウと利尻富士(利尻島)
●猫岩(礼文島)
●リシリヒナゲシ(利尻島)
●冬の利尻富士(利尻島)
●レブンアツモリソウ(礼文島)
●仙法志御崎公園(利尻島)
●地蔵岩(礼文島)
●澄海岬(礼文島)
●オタトマリ沼(利尻島)
●桃岩(礼文島)
●エゾカンゾウと利尻富士(利尻島)
●猫岩(礼文島)
●リシリヒナゲシ(利尻島)
●冬の利尻富士(利尻島)
●レブンアツモリソウ(礼文島)
●仙法志御崎公園(利尻島)
●地蔵岩(礼文島)
●澄海岬(礼文島)
606408
北海道
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
北海道の開拓と農業を支えた「北海道の簡易軌道」が北海道遺産に認定されたことを記念。約50年もの間、人々や農作物の輸送に重要な役割を果たした簡易軌道が当時の写真で蘇ります。
●鶴居村営軌道×3
●標茶町営軌道×2
●浜中町営軌道×3
●別海村営軌道×2
●鶴居村営軌道×3
●標茶町営軌道×2
●浜中町営軌道×3
●別海村営軌道×2
606732
北海道
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
特別天然記念物に指定されているタンチョウは、アイヌ語で「サルルンカムイ(湿原の神)」と呼ばれています。
切手には、タンチョウのつがいが優雅に舞う姿や大空を自由に飛ぶ姿などが収められています。
切手には、タンチョウのつがいが優雅に舞う姿や大空を自由に飛ぶ姿などが収められています。
606920
北海道
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
富良野の季節毎の広大な景色を題材として作製したもので、シート地には一面のラベンダー畑が咲き誇ります。
●芦別岳
●ひまわり
●エゾヤマザクラ
●清水山
●麦畑
●樹氷
●豆ニオ
●エゾフクロウ
●西達布川
●ラベンダー畑
●芦別岳
●ひまわり
●エゾヤマザクラ
●清水山
●麦畑
●樹氷
●豆ニオ
●エゾフクロウ
●西達布川
●ラベンダー畑
606863
北海道
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
最北の城下町、北海道松前町の松前公園内に鮮やかに咲き誇る桜の数々。
●紫桜
●糸括
●胡蝶
●新珠
●江戸
●龍雲院紅八重桜
●桑島桜
●紅手毬
●北鵬
●麻美
●紫桜
●糸括
●胡蝶
●新珠
●江戸
●龍雲院紅八重桜
●桑島桜
●紅手毬
●北鵬
●麻美
605914
北海道
販売価格(税込):
¥2,110
在庫:
売切れ
●旅人宿「天塩弥生駅」
●旧天塩弥生駅
●沼牛駅×2
●トロッコ王国美深
●名寄本線上名寄駅跡
●名寄本線一ノ橋駅跡
●名寒町 D51−337
●士別市 D51−397
●名寄市 キマロキ
●旧天塩弥生駅
●沼牛駅×2
●トロッコ王国美深
●名寄本線上名寄駅跡
●名寄本線一ノ橋駅跡
●名寒町 D51−337
●士別市 D51−397
●名寄市 キマロキ
608457
北海道
北海道利尻郡にある利尻島・礼文島の花や風景を収めました。シート地には、朝焼けの礼文林道やペシ岬とエゾカンゾウほか。
●レブンウスユキソウ
●リシリブシ
●リシリヒナゲシ
●レブンコザクラ
●レブンアツモリソウ
●シコタンソウ
●レブンキンバイソウ
●シラゲキクバクワガタ
●エゾノハクサンイチゲ
●ハマナス(ピンク)
●レブンウスユキソウ
●リシリブシ
●リシリヒナゲシ
●レブンコザクラ
●レブンアツモリソウ
●シコタンソウ
●レブンキンバイソウ
●シラゲキクバクワガタ
●エゾノハクサンイチゲ
●ハマナス(ピンク)
608218
北海道
北海道釧路市にある春採湖に生息する野鳥を題材に作成しました。春採湖は、釧路市街地の東部にあり、数千年前の海面下降の際に取り残された海跡湖。切手には、同湖で野鳥を撮影している人たちの協力を得て、シマエナガを中心にアカゲラやゴジュウカラなど野鳥6種類の写真がデザインされています。
●シマエナガ×5
●アカゲラ
●キビタキ
●ゴジュウカラ
●ヤマガラ
●オオジュリン
●シマエナガ×5
●アカゲラ
●キビタキ
●ゴジュウカラ
●ヤマガラ
●オオジュリン
606721
北海道
上川郡東神楽町にある旭川空港ターミナルビルグランドオープンを記念。切手には、空港周辺の風景や就航する旅客機が収められています。
606910
北海道
販売価格(税込):
¥2,140
在庫:
売切れ
北海道利尻郡にある利尻島・礼文島の花や風景をデザインしたフレーム切手。シート地には仙法志御崎公園から望む利尻富士(利尻島)、穏やかな夏の海(礼文島)、北のカナリアパークにかかる天の川(礼文島)の絶景写真。
●沓形港から眺める利尻富士(利尻島)
●スコトン岬(礼文島)
●桃岩(礼文島)
●リシリヒナゲシ(利尻島)
●南浜湿原の逆さ富士(利尻島)
●朝焼けの利尻富士(礼文島)
●レブンアツモリソウ(礼文島)
●澄海岬(礼文島)
●地蔵岩(礼文島)
●礼文島と利尻島(礼文島)
●沓形港から眺める利尻富士(利尻島)
●スコトン岬(礼文島)
●桃岩(礼文島)
●リシリヒナゲシ(利尻島)
●南浜湿原の逆さ富士(利尻島)
●朝焼けの利尻富士(礼文島)
●レブンアツモリソウ(礼文島)
●澄海岬(礼文島)
●地蔵岩(礼文島)
●礼文島と利尻島(礼文島)
607327
北海道
販売価格(税込):
¥2,140
在庫:
売切れ
苫小牧市の公式キャラクター「とまチョップ」が2021年8月22日で、生誕10周年を迎えることを記念。
また苫小牧市全22局(簡易局除く)で、ぽすくまととまチョップがコラボした計22種の小型印も作成されました。
また苫小牧市全22局(簡易局除く)で、ぽすくまととまチョップがコラボした計22種の小型印も作成されました。
607061
北海道
販売価格(税込):
¥2,140
在庫:
売切れ
雄別炭砿の閉山から50年が経ち、今も尚、人々の心に残っている「雄別」をフレーム切手で蘇らせることで、住んでいた住民の方々、関係者に当時の思い出を懐かしんでいただけるデザインです。
●入坑
●205号
●1001号
●採炭作業
●雄別通洞坑口
●ディーゼルカー
●白い汽車
●選炭場
●手選作業
●雄別炭山駅を出発
シート地に、雄別炭砿選炭場と8722号、坑内、出坑、通勤列車、C11 65号の写真。
●入坑
●205号
●1001号
●採炭作業
●雄別通洞坑口
●ディーゼルカー
●白い汽車
●選炭場
●手選作業
●雄別炭山駅を出発
シート地に、雄別炭砿選炭場と8722号、坑内、出坑、通勤列車、C11 65号の写真。
606961
北海道
販売価格(税込):
¥2,140
在庫:
売切れ
世界中を旅する船乗りたちは、釧路の風景を見て口々に言ったといいます。「この港の夕日は、世界でも屈指の美しさだ」と。やがてこの言葉は世界に伝わり、釧路港の夕景はインドネシアのバリ島・フィリピンのマニラ湾と並ぶ「世界三大夕日」として称賛されるようになりました。
シート地には、夕日イメージキャラクター「ゆうひっぴぃ」が描かれています。
シート地には、夕日イメージキャラクター「ゆうひっぴぃ」が描かれています。
607759
北海道
販売価格(税込):
¥2,140
在庫:
売切れ
室蘭市開港150年・市制施行100年を記念。
●室蘭港開港(トキカラモイ)
●大黒島灯台点灯
●日本製鋼所創立
●輪西製鐵場火入れ式
●チキウ岬灯台点灯
●第1回むろらん港まつり
●道立室蘭水族館(現・市立)開館
●測量山ライトアップ開始
●白鳥大橋開通
●室蘭市カントリーサイン
開港150年市制施行100年記念公式マークのステッカー(A5サイズ・数量限定)付き。
※ステッカーは数量限定で2種類の色がございます。色はお選びいただけませんのでご了承ください。
●室蘭港開港(トキカラモイ)
●大黒島灯台点灯
●日本製鋼所創立
●輪西製鐵場火入れ式
●チキウ岬灯台点灯
●第1回むろらん港まつり
●道立室蘭水族館(現・市立)開館
●測量山ライトアップ開始
●白鳥大橋開通
●室蘭市カントリーサイン
開港150年市制施行100年記念公式マークのステッカー(A5サイズ・数量限定)付き。
※ステッカーは数量限定で2種類の色がございます。色はお選びいただけませんのでご了承ください。
607796
北海道
販売価格(税込):
¥2,140
在庫:
売切れ
函館市市制施行100周年を記念。
1899(明治32)年に施行された北海道区制により、札幌区、小樽区とともに「函館区」が誕生。その23年後、1922(大正11)年8月1日に北海道で初めての「市」として、函館市、ならびに札幌市、小樽市、旭川市、室蘭市、釧路市が誕生しました。
1899(明治32)年に施行された北海道区制により、札幌区、小樽区とともに「函館区」が誕生。その23年後、1922(大正11)年8月1日に北海道で初めての「市」として、函館市、ならびに札幌市、小樽市、旭川市、室蘭市、釧路市が誕生しました。
607818
北海道
販売価格(税込):
¥2,140
在庫:
売切れ
北海道積丹町にある神威岬灯台の第一等不動レンズが、60年ぶりに積丹町神威岬に里帰りしたことを記念。
607727
北海道
販売価格(税込):
¥2,140
在庫:
売切れ
十勝に生息している野生の小動物を題材に、かわいいカットを厳選し作成しました。シート地はエゾリス。
●エゾリス×2
●エゾシマリス
●シマエナガ
●エゾモモンガ
●エゾナキウサギ
●エゾクロテン
●キタキツネ
●エゾフクロウ
●キタイイズナ
●エゾリス×2
●エゾシマリス
●シマエナガ
●エゾモモンガ
●エゾナキウサギ
●エゾクロテン
●キタキツネ
●エゾフクロウ
●キタイイズナ
607797
北海道
販売価格(税込):
¥2,140
在庫:
売切れ
海上自衛隊函館基地隊が、創設70周年を迎えた事を記念。
●護衛艦「ひゅうが」函館港入出港支援
●掃海艇機雷処分具投入作業
●掃海艇「いずしま」と「駒ケ岳」
●第45掃海隊(現在)「いずしま」「あおしま」
●輸送艦「のと」函館港入出港支援
●「はたらくのりものだいしゅうごう」協力
●輸送艦「おおすみ」苫小牧港入出港支援
●砕氷船「しらせ」苫小牧港入出港支援
●函館港大規模地震・津波 総合防災訓練協力
●第45掃海隊(H24.3〜H26.5)「ながしま」「とびしま」「ゆげしま」
●護衛艦「ひゅうが」函館港入出港支援
●掃海艇機雷処分具投入作業
●掃海艇「いずしま」と「駒ケ岳」
●第45掃海隊(現在)「いずしま」「あおしま」
●輸送艦「のと」函館港入出港支援
●「はたらくのりものだいしゅうごう」協力
●輸送艦「おおすみ」苫小牧港入出港支援
●砕氷船「しらせ」苫小牧港入出港支援
●函館港大規模地震・津波 総合防災訓練協力
●第45掃海隊(H24.3〜H26.5)「ながしま」「とびしま」「ゆげしま」