北海道支社 を買うならスタマガネット 並び順:価格(高い順) 5/25ページ

北海道支社

北海道支社が発行した北海道のふるさとフレーム切手です。


函館の縄文遺跡
607723
北海道
販売価格(税込): ¥2,520
買い物かごへ入れる
2021年7月に「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界文化遺産に登録されたことを記念。国宝の土偶をはじめイノシシ形土製品や珠、釣針などの写真が収められています。

●桔梗2遺跡出土 シャチ形土製品
●−北海道指定有形文化財− 日の浜遺跡出土 イノシシ形土製品
●−函館市指定有形文化財− 戸井貝塚出土 舟形土製品
●八木A・B遺跡出土 珠
●−函館市指定有形文化財− 戸井貝塚出土 角偶
●−函館市指定有形文化財− 戸井貝塚出土 単式釣針
●豊崎N遺跡出土 アスファルト容器とアスファルト
●函館公園出土 石棒
●垣の島B遺跡出土 漆製品
●−北海道指定有形文化財− サイベ沢遺跡出土 円筒上層式土器

B5解説紙1枚付き。
十勝ひとりぼっち農園
607262
北海道
販売価格(税込): ¥2,520
在庫: 売切れ
少年サンデーにて大人気連載中の横山裕二氏の「十勝ひとりぼっち農園」。東京在住の漫画家で、農業のど素人が開墾から始めるどたばた野菜作りエッセイです。
ぼく、シマエナガ。 雪の妖精の無垢な姿にあなたも虜になる
607992
北海道
販売価格(税込): ¥2,520
在庫: 売切れ
札幌在住の写真家・やなぎさわごうさん撮影による北海道に分布する野鳥「シマエナガ」をモチーフに作成した、「ぼく、シマエナガ。」シリーズの第3弾。
「雪の妖精の無垢な姿にあなたも虜になる」のキャッチコピーがついたオリジナルフレーム切手は、樹間で羽ばたく姿や枯れ葉の間に止まった姿など、やなぎさわさんが捉えたシマエナガのかわいいカットが心を和ませます。

A4クリアファイル付き。
函館のアイヌコレクション
606936
北海道
販売価格(税込): ¥2,520
在庫: 売切れ
函館市北方民族資料館に収蔵・展示されているアイヌ民族をはじめとする北方民族資料を紹介するとともにアイヌ文化振興のため作製されました。
解説台紙1枚(B5サイズ)付き。
LocoSolare TOKORO CURLING TEAM
606343
北海道
販売価格(税込): ¥2,520
在庫: 売切れ
北海道北見市・常呂町を拠点として活動する、女子カーリングチーム「ロコ・ソラーレ(Loco Solare)」のフレーム切手。
御鎮斎150年 北海道神宮
606598
北海道
販売価格(税込): ¥2,520
在庫: 売切れ
北海道神宮に神がまつられた「御鎮斎」から今年で150年になるのを記念。切手には、四季折々に見せる同神宮の様々な写真が使用されており、春には境内にあるサクラの開花、6月の例祭の様子や、巫女による神楽舞、元旦の神門大注連縄、雪をかぶった祈願絵馬などが盛り込まれている。
写真家 井上浩輝 Northern Animals 〜Spring&Summer〜
608177
北海道
販売価格(税込): ¥2,520
在庫: 売切れ
写真家・井上浩輝(いのうえ・ひろき)氏により、春夏に撮影された北海道の魅力溢れる動物たちが題材です。

●エゾフクロウ
●エゾリス×2
●キタキツネ×6
●エゾナキウサギ

写真家・井上浩輝…1979年札幌市生まれ。大学院修了後に北海道に戻り、風景写真の撮影を開始。現在はキタキツネを中心に、動物のいる美しい風景を精力的に撮影しています。

※大型ポストカード×1枚付き。
箱館戦争終結150周年
606579
北海道
販売価格(税込): ¥2,500
在庫: 売切れ
箱館戦争終結150周年を記念。市立函館博物館や市中央図書館が所蔵する幕末の志士の写真や絵図のほか、国内に3点しか残っていない新選組袖章などが題材です。
●画巻国史函館五稜郭奮戦之図
●榎本武揚
●フランス軍士官と旧幕府脱走軍士官
●土方歳三
●中島三郎助
●中島恒太郎
●中島英次郎
●中島登
●新選組袖章
●函館大戦争之図
解説台紙1枚(B5サイズ)付き。
G20観光大臣会合開催記念
606646
北海道
販売価格(税込): ¥2,460
在庫: 売切れ
G20観光大臣会合が北海道倶知安町で開催されることを記念。羊蹄山を初め、自然豊かな倶知安町の魅力がぎゅっと詰まっています。
ポストカード台紙(B5サイズ)付き。
White Wonderland Hokkaido
605958
北海道
販売価格(税込): ¥2,450
在庫: 売切れ
B5台紙1枚、ポストカード5枚(5種類)付き。
●豊平館に降る雪
●道庁赤れんが庁舎
●ホワイトイルミネーション
●札幌市時計台
●小樽雪あかりの路
●釧路湿原に舞う丹頂鶴
●地球岬を照らす朝陽
●知床半島を覆う流氷
●層雲峡 氷瀑まつり
●函館ハリストス正教会
阿寒摩周国立公園90周年
608513
北海道
販売価格(税込): ¥2,440
買い物かごへ入れる
1934年12月に阿寒摩周国立公園に指定され、2024年に指定90周年を迎えることを記念。
切手には、第13回弟子屈フォトコンテストの入賞作品がデザインされ、摩周湖や硫黄山などの神秘的な自然景観の写真が収められています。
最北の城下町 桜雲ひろがる万本桜の里・松前
608413
北海道
販売価格(税込): ¥2,440
買い物かごへ入れる
松前公園内に鮮やかに咲き誇る桜を収めました。正式な名称は福山城。今では親しみをこめて「松前城」と呼ばれています。安政元年(1854)、日本で最後に作られた日本式の城です。
松前には、桜の花を愛し、大切に守り育ててきた“花守”がいます。250種、1万本以上の桜が咲く「さくらの里」松前。松前に桜が咲き始めたのは松前藩の時代、本州から渡ってきた人々が、遠く離れた江戸や都をなつかしんだりして木を植えたことがきっかけだったと言われています。
品種には「早咲き」「中咲き」「遅咲き」があり、1ヶ月以上にわたって咲き続けます。

●南殿
●染井吉野
●糸括
●静香
●妹背
●花染衣
●血脈桜
●蝦夷霞桜
●夫婦桜
●松前城
霧多布岬のラッコたち〜浜中町で生まれ浜中町で暮らす親子たちの物語〜
608437
北海道
販売価格(税込): ¥2,440
在庫: 売切れ
北海道浜中町の霧多布岬周辺に生息する野生のラッコの親子を捉えたフレーム切手の第2弾。昨年生まれた赤ちゃんをお母さんがお世話する様子や、親子で海の上に浮かんだり腹を見せてくつろぐ愛くるしい表情など貴重な姿が収められています。
雪ミク2014
603984
北海道
販売価格(税込): ¥2,410
在庫: 売切れ
ポストカード付き台紙、ステッカー各1枚付き。
毎年恒例となった雪ミクの2014ヴァージョン。切手には、バーチャルシンガー初音ミク(雪ミク)のほか、鏡音リンと鏡音レン(キタキツネ)、巡音ルカ(オコジョ)、MEIKO(エゾモモンガ)、KAITO(シロクマ)。シートには、2010〜2013の歴代雪ミク。
2013 航空祭記念(AIR FESTIVAL in CHITOSE)50円
603756
北海道
販売価格(税込): ¥2,410
在庫: 売切れ
ストラップ1個付き。
航空自衛隊に対する理解と認識を深めるために航空自衛隊千歳基地が主催する祭で、毎年約10万人が来場します。
2013 航空祭記念(AIR FESTIVAL in CHITOSE)80円
603757
北海道
販売価格(税込): ¥2,410
在庫: 売切れ
ポストカード2枚付き。
航空自衛隊に対する理解と認識を深めるために航空自衛隊千歳基地が主催する祭で、毎年約10万人が来場します。
雪ミク2013
603526
北海道
販売価格(税込): ¥2,410
在庫: 売切れ
B5クリアファイル1枚、便箋6枚、封筒3枚付き。
『雪ミク』とは、「真っ白い『初音ミク』の雪像」をモチーフにデザインされた、冬の北海道を応援するキャラクター仕様の『初音ミク』です。
今回の雪ミクのデザインは、投稿サイト『ピアプロ』にて「雪ミク×北海道をイメージしたお菓子」をテーマに一般募集された中から、虹汰さんがデザインした「いちご大福をモチーフとした白無垢姿」のミクをねんどろい化したものです。
冬の期間中、雪ミク電車をはじめ、雪まつり期間中の雪像など、様々な場所での展示やイベント、人気のクリエイターを起用したグッズの販売等が予定されています。
2012航空祭記念 50円
603307
北海道
販売価格(税込): ¥2,410
在庫: 売切れ
クリアファイル1枚付き。千歳基地航空祭は、北海道千歳市に基地を置く航空自衛隊によって、毎年夏頃に行われるイベントです。政府専用機のフライトやブルーインパルスによる編隊飛行が行われます。
2012航空祭記念 80円
603308
北海道
販売価格(税込): ¥2,410
在庫: 売切れ
ポストカード2枚付き。千歳基地航空祭は、北海道千歳市に基地を置く航空自衛隊によって、毎年夏頃に行われるイベントです。政府専用機のフライトやブルーインパルスによる編隊飛行が行われます。
森のアイドル エゾモモンガ Photo by 進 啓士郎
608313
北海道
販売価格(税込): ¥2,400
買い物かごへ入れる
北海道の森に生息する、雪景色が超似合う小さな癒やし系アニマル「エゾモモンガ」。手のひらサイズのまるっとした姿、大きな真っ黒い目が特徴で、小さな手足と口でトドマツの葉を食べたり、木から木へ滑空したりする様子がかわいすぎる森のアイドル!
交通系ICカードのキャラクターになるなど、北海道では大人気。SNSでも写真が発信され、日本全国、世界でも人気急上昇中!
愛くるしい姿に癒やされてください。

進 啓士郎(しん・けいしろう)…北海道知床で野生動物を撮影する写真家。愛くるしいエゾモモンガやシマエナガなどを日々カメラにおさめています。