東北支社 を買うならスタマガネット 32/37ページ

東北支社

東北支社が発行した青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島の6県のふるさとフレーム切手です。


2018 Misawa Air festival 三沢基地航空祭
606275
青森
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●F−2A戦闘機×2
●ブルーインパルス×5
●F−35A
●E−2C早期警戒機×2
十和田湖・奥入瀬渓流 〜ひととせの景色〜
606280
青森
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●和井内より
●発荷峠より
●御鼻部山より
●旧瞰湖台より
●恵比寿大黒島
●三乱の流れ
●玉簾の滝付近
●石ヶ戸付近
●万両の流れ
●紫明渓付近
秋田犬に逢える街 大館というところ。
606302
秋田
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●秋田犬「のの」
●秋田犬「あこ」
●秋田犬「飛鳥(あすか)」
●秋田犬「ゆき」
●秋田犬「くろべえ」
●秋田犬「銀(ぎん)」
●秋田犬「ぷーこ」
●秋田犬「栄斗(えいと)」
●秋田犬「比菜(ひな)」
●秋田犬「温(はる)」
2018世界水族館会議 アクアマリンふくしま開催記念 開催園館の生きものたち
606310
福島
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
水族館にいるアザラシやウミガメ等、海の生き物たちを紹介しています。
ベガルタ仙台
606334
宮城
販売価格(税込): ¥2,400
在庫: 売切れ
日本プロサッカーリーグ(J1)に加盟するプロサッカークラブ「ベガルタ仙台」を題材として作成したフレーム切手です。
三陸鉄道リアス線(盛駅−久慈駅)163km開通記念
606406
岩手
販売価格(税込): ¥2,400
在庫: 売切れ
2019年3月23日、三陸鉄道リアス線(久慈−盛間、163キロ)開通を記念。復興のシンボルである列車が沿岸を走る光景と、色鮮やかな柿が実る唐丹−吉浜間の光景など、四季折々の印象的な場面を切り取っています。
●陸中野田駅−野田玉川駅間
●野田玉川駅−堀内駅間
●白井海岸駅−普代駅間
●白井海岸駅−堀内駅間
●山口団地駅−一の渡駅間
●唐丹駅−吉浜駅間×2
●綾里駅
●甫嶺駅
●陸前赤崎駅−盛駅間
復刻版 鉄道むすめ
606407
岩手
販売価格(税込): ¥2,400
在庫: 売切れ
3月23日の三陸鉄道リアス線(久慈−盛間、163キロ)開通を記念。「鉄道むすめ」のシートは、2015年11月に販売し好評を博した切手の復刻版。三鉄で働く女性をイメージした「久慈ありす」「釜石まな」の2人が愛らしいポーズで三鉄をPRしています。
愛姫の里 三春滝桜
606424
福島
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
伊達正宗の正室となった愛姫生誕の地、三春町にある樹齢千年以上ある枝垂れ桜。日本の天然記念物に指定され、日本三大桜に数えられます。
郡山のさくら
606425
福島
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●五百淵公園
●さいはら桜
●五斗蒔田桜
●公会堂の桜
●紅枝垂地蔵ザクラ
●天神夫婦桜
●上石の不動ザクラ
●笹原川千本桜
●藤田川ふれあい桜
●開城山公園
さくら名所百選の地 一目千本桜と船岡城址公園2019
606432
宮城
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
さくら名所百選の地に選ばれた日本有数の桜の観光地「白石川堤一目千本桜」と「船岡城址公園」を題材としたフレーム切手。
●青空に映える千本桜
●さくら回廊
●陽気に誘われて
●桜のフレームから望む風景
●脇役の一本桜
●春薫る通学路
●桜満開屋形船をキャッチ
●春爛漫
●陽光に染まる
●饗宴
さとやまの春 花見山
606433
福島
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
福島市が全国に誇る花の名所「花見山」が四季折々に魅せる美しい花の競演をPRするために作成したフレーム切手。
シート地の写真はフォトコンテストで郵便局長賞を受賞した作品「華やかに」。
仙台市政令指定都市・区制移行30周年記念
606442
宮城
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
仙台市の政令指定都市・区制移行30周年を記念。仙台城跡の伊達政宗公騎馬像や、新緑の定禅寺通、光のページェントなど、仙台の四季それぞれの魅力を感じられます。
●仙台七夕まつり
●史跡陸奥国分寺・尼寺跡ガイダンス施設(天平廻廊)
●定禅寺通
●秋保大滝
●セルコホームズーパラダイス八木山
●鳳鳴四十八滝
●泉ヶ岳のミズバショウ
●伊達政宗公騎馬像
●仙台うみの杜水族館
●SENDAI光のページェント
みちのくの小京都「角館」その六
606451
秋田
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
みちのくの小京都「角館」の桜と武家屋敷の織りなす美しい風景の数々。
●黒板堀とシダレザクラ
●桧木内川とソメイヨシノ
●角館樺細工伝承館
●武家屋敷と椿
●ソメイヨシノとスイセン
●桜並木とライトアップ
●初夏の武家屋敷通り
●新緑の青柳家
●秋の武家屋敷通り
●武家屋敷の紅葉
弘前さくらまつり2019(62円)
606459
青森
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
弘前公園の桜を題材にしたフレーム切手。日本一といわれる弘前の桜はひとつの花芽からいくつもの花が咲き、もこもこと迫力のある花付きが特徴です。
弘前の四季
606464
青森
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
弘前市誕生130周年を記念し、弘前の四季折々の美しい風景を題材にしたフレーム切手です。
さくら、岩木山、ねぷた祭り、りんご、ほか。
弘前ねぷた
606465
青森
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
8月に開催される「弘前ねぷたまつり」では、三国志や水滸伝などの武者絵が描かれた大小約80台の山車が、太鼓や笛の情緒あるねぷた囃子と「ヤーヤドー」の掛け声とともに市内を勇壮華麗に練り歩きます。
「弘前ねぷた」は昭和55年に重要無形民俗文化財に指定されました。
上杉の城下町 米沢 −戦国龍虎 編−
606466
山形
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●武田二十四将図 米沢市上杉博物館所蔵
●米沢上杉まつり 川中島の死闘
●上杉謙信像 米沢市上杉博物館所蔵
●米沢上杉まつり 龍旗翻る時 全軍総懸り
●川中島合戦之図(部分) 米沢市上杉博物館所蔵
●米沢上杉まつり 三太刀七太刀の場面
●上杉武田対陣矢合之図(部分) 米沢市上杉博物館所蔵
●川中島合戦之図(部分) 米沢市上杉博物館所蔵
●米沢本川中島合戦図屏風(部分) 米沢市上杉博物館所蔵
●上杉二十将図 米沢市上杉博物館所蔵
相馬野馬追
606495
福島
販売価格(税込): ¥2,200
在庫: 売切れ
「相馬野馬追」は、毎年7月最終週の土曜日〜月曜日の3日間開催される相馬地方の伝統行事です。平安時代から一千年以上の歴史を経て今なお息づく伝統の祭りとして、期間中約20万人の観光客が訪れます。
東北絆まつり福島
606499
福島
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
2019年、福島市で開催する東北絆まつり。東北の各地に根差した6つの祭りがひとつになる瞬間、東北は熱い絆でひとつになります。
●福島わらじまつり×4
●秋田竿燈まつり
●青森ねぶた祭
●仙台七夕まつり
●仙台すずめ踊り
●盛岡さんさ踊り
●山形花笠まつり
あじさい寺 雲昌寺
606512
秋田
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
「アジサイ寺」として人気を集める雲昌寺(うんしょうじ)をテーマにしたオリジナルフレーム切手。本堂をバックに咲き誇るアジサイの花や夕方の境内の様子など10種類の写真を題材にしています。
雲昌寺は1400株以上の青色のアジサイが境内を彩る風景が話題になり、シーズン中の観光客が年々増加しています。