東北支社 を買うならスタマガネット 並び順:商品名 15/37ページ

東北支社

東北支社が発行した青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島の6県のふるさとフレーム切手です。


郡山のさくら
601730
福島
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
郡山の桜には、三春滝桜の娘といわれる樹高16m、樹齢400年の「紅枝垂地蔵ザクラ」や、不動明王をまつる不動堂の境内にあるため名づけられた「不動桜」など見所が沢山あります。
郡山のさくら
606425
福島
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●五百淵公園
●さいはら桜
●五斗蒔田桜
●公会堂の桜
●紅枝垂地蔵ザクラ
●天神夫婦桜
●上石の不動ザクラ
●笹原川千本桜
●藤田川ふれあい桜
●開城山公園
郡山の桜 さくら物語
605057
福島
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
福島県郡山市内の数ある桜の名所の中から、郡山市指定天然記念物の「紅枝垂(べにしだれ)地蔵ザクラ」などの10ヶ所を題材にしました。 

●舟津公園 
●藤田川ふれあい桜 
●上石の不動ザクラ 
●内出のサクラ 
●笹原川千本桜 
●五百淵公園 
●開成山公園 
●日大の桜 
●長橋の種蒔きザクラ 
●紅枝垂地蔵ザクラ  

※シート地:紅枝垂地蔵ザクラ、郡山市イメージキャラクター「がくとくん」「がくとくんの妹おんぷちゃん」
郡山市制施行90周年・合併50年記念
604233
福島
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●がくとくんバンド
●開成山公園
●猪苗代湖
●がくとくん
●おんぷちゃん
●あさか舞
●ビッグツリーページェント
●がくとくんとおんぷちゃん
●郡山市90周年・合併50年
●輝く未来 ともに奏でる 郡山
郡山市中田町のしだれ桜
603588
福島
販売価格(税込): ¥1,820
在庫: 売切れ
●紅枝垂地蔵桜
●伊勢桜
●水月観音堂桜
●忠七桜
●町入口の桜
●五斗蒔田の桜
●台の桜
●龍光寺桜
●中井田の桜
●不動桜
激闘!川中島
603622
山形
販売価格(税込): ¥1,820
在庫: 売切れ
上杉・武田の激突、死闘が今ここに再現!

戦国史上最大の死闘と言われた川中島の合戦。それを再現しているお祭り「米沢 上杉まつり」の合戦部分の迫力ある写真がフレーム切手になりました。
激闘!川中島 弐
604064
山形
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
戦国史上最大の死闘と言われた「川中島の合戦」。それを再現している米沢上杉まつりでの迫力ある上杉氏・武田氏の激闘の様子。
古関裕而 生誕100年記念
601918
福島
販売価格(税込): ¥2,980
在庫: 売切れ
五所川原 立佞武多
606560
青森
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
毎年8月に青森県五所川原市で開催されるお祭り。平成10年に約80年ぶりに復刻した夏祭りで、高さ約23メートル、重さ19トンの巨大な山車が「ヤッテマレ!ヤッテマレ!」の掛け声のもと、市街地を練り歩きます。
五所川原 立佞武多
607378
青森
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
青森県五所川原市で8月4日から8月8日に開催される五所川原立佞武多。「青森ねぶた祭」、「弘前ねぷたまつり」と並ぶ青森三大佞武多の一つで、高さが最大で約23mの山車の壮大な運行が魅力です。
一台一台がテーマを持ち、それを表現するために細かな造形と鮮やかな色使いが施されています。
五所川原 立佞武多 2012
603282
青森
販売価格(税込): ¥1,820
在庫: 売切れ
●義経伝説 龍馬渡海
●北の守護神
●鬼が来た
●又鬼
●不撓不屈
●親子の旅立ち
●軍配
●夢幻破邪
●白神
●復興祈願「鹿嶋大明神と地震鯰」
五所川原 立佞武多 2013
603714
青森
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●平成21年度製作「夢幻破邪」
●平成24年度製作復興祈願「鹿嶋大明神と地震鯰」
●平成25年度製作「陰陽 梵珠北斗星」
●平成22年度製作「又鬼」
●平成23年度製作「義経伝説龍馬渡海」
●平成11年度製「鬼が来た」
●平成13年度製作「北の守護神」
●平成25年度製作「陰陽 梵珠北斗星」
●平成10 年度製作「親子の旅立ち」
●平成12年度製作「軍配」
五所川原 立佞武多 2014
604177
青森
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●義経伝説・龍馬渡海
●夢幻破邪
●陰陽 梵珠北斗星
●絆
●芽吹き心荒ぶる
●又鬼
●復興祈願『鹿嶋大明神と地震鯰』
●炎
●不撓不屈
●国性爺合戦 和籐内
五所川原 立佞武多 2022
607779
青森
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
青森県五所川原市で8月4日から8月8日に開催される五所川原立佞武多。
「青森ねぶた祭」、「弘前ねぷたまつり」と並ぶ青森三大佞武多の一つで、高さが最大で約23mの山車の壮大な運行が魅力です。一台一台がテーマを持ち、それを表現するために細かな造形と鮮やかな色使いが施されています。
五所川原 立佞武多 2024
608500
青森
販売価格(税込): ¥2,580
買い物かごへ入れる
青森県五所川原市で8月4日から8月8日に開催される五所川原立佞武多。「青森ねぶた祭」、「弘前ねぷたまつり」と並ぶ青森三大佞武多の一つで、高さが最大で約23mの山車の壮大な運行が魅力です。一台一台がテーマを持ち、それを表現するために細かな造形と鮮やかな色使いが施されています。
五所川原 立佞武多 2025
608897
青森
販売価格(税込): ¥3,350
買い物かごへ入れる
青森県五所川原市で8月4日から8月8日に開催される五所川原立佞武多。青森三大佞武多の一つで、高さが最大で約23mの山車の壮大な運行が魅力です。一台一台がテーマを持ち、それを表現するために細かな造形と鮮やかな色使いが施されています。切手には、昨年登場した「閻魔(えんま)」や2023年の「素戔嗚尊(すさのおのみこと)」など歴代の大型立佞武多の写真や原画をあしらいました。
五所川原 立佞武多 平成二十七年
604729
青森
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
五所川原市「立佞武多祭」とは、平成10年に約80年ぶりに復刻した青森県・五所川原市にて開催される夏祭りです。
五所川原 立佞武多 平成二十八年
605235
青森
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
8月4日〜8日に青森県五所川原市で開催されるお祭り。平成10年に約80年ぶりに復刻した夏祭りで、高さ約23メートル、重さ19トンの巨大な山車が「ヤッテマレ!ヤッテマレ!」の掛け声のもと、市街地を練り歩きます。
五所川原 立佞武多(たちねぷた)
602350
青森
販売価格(税込): ¥1,820
在庫: 売切れ
●平成22年度出陣「又鬼」
●平成16年度出陣「杙」
●平成14年度出陣「白神」
●平成20年度出陣「不撓不屈」
●平成18年度出陣「絆」
●平成15年度出陣「五穀豊穣」
●平成13年度出陣「北の守護神」
●平成19年度出陣「芽吹き心荒ぶる」
●平成17年度出陣「炎」
●平成21年度出陣「夢幻破邪」
五能線の旅 『リゾートしらかみ』
603278
秋田
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
本フレーム切手上部に設けられた円形のフリースペースには、「リゾートしらかみ」の車内や停車駅等に設置しているスタンプなどを押していただいたり、ご旅行での日記やメモを書き留めておくのにご活用ください。
●くまげら編成×3
●青池編成×3
●橅編成×3
●リゾートしらかみ3編成