東北支社 を買うならスタマガネット 並び順:商品名 36/37ページ

東北支社

東北支社が発行した青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島の6県のふるさとフレーム切手です。


名勝 げいび渓舟下り
601902
岩手
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
名勝・天然記念物「厳美渓」
602225
岩手
販売価格(税込): ¥1,820
在庫: 売切れ
●厳美渓から望む栗駒山 ×2
●厳美渓・御覧場橋
●厳美渓・初秋 ×2
●霜後の滝
●厳美渓・紅葉 ×2
●厳美渓・晩秋
●厳美渓・冬
名勝指定 90周年記念  日本百景 岩手・東山 猊鼻渓
604810
岩手
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
このフレーム切手は名勝指定90周年を記念したものです。
名城 鶴ヶ城 時空をこえて
604751
福島
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
●蒲生時代の天守閣
●戊辰戦争後の天守閣
●再建された天守閣
●赤い瓦の天守閣
●会津若松のシンボル
●夜桜
●春
●夏
●秋
●冬
野口英世
604831
福島
販売価格(税込): ¥1,750
在庫: 売切れ
●野口英世の生家
●野口英世×2
●野口英世愛用のフラスコ
●野口英世愛用の地球儀
●野口英世と母シカ
●研究中の野口英世
●野口英世が描いた妻メリー
●野口英世記念館
●野口英世自筆の書
野口英世博士の故郷
601287
福島
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
【題材】野口英世に関わる写真など。
野草園花めぐり
604181
宮城
販売価格(税込): ¥1,620
在庫: 売切れ
●クマガイソウ
●コマクサ
●ニッコウキスゲ
●ノアザミ
●ハマナス
●エゾアジサイ
●ヤエドクダミ
●フシグロセンノウ
●ヒガンバナ
●ミヤギノハギ
柳橋歌舞伎
602438
福島
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●白浪五人男
●須磨浦組討の場 ×2
●義経千本桜 ×2
●熊谷陣屋の場 ×3
●寿式三番叟
●義太夫と三味線
遊歩道からの奥入瀬渓流
604609
青森
販売価格(税込): ¥1,600
在庫: 売切れ
●子ノ口
●万両の流れ
●寒沢の流れ
●九十九島
●阿修羅の流れ
●馬門岩
●石ヶ戸の瀬
●三乱の流れ
●紫明渓
●こけ玉
裏磐梯四季さんぽ
601442
福島
販売価格(税込): ¥864
在庫: 売切れ
磐梯朝日国立公園に指定されている裏磐梯は、東北地方福島県北部にある磐梯山、安達太良山、吾妻山に囲まれた標高約800メートルにあります。
陸・海・空 自衛隊
603156
青森
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●自衛隊青森地方協力本部 90式戦車
●多連装ロケットシステム
●軽装甲機動車
●T-4中等練習機(ブルーインパルス)
●F-2戦闘機
●F-15戦闘機
●E-2C早期警戒機
●潜水艦ゆうしお
●哨戒機P-3C
●自衛隊青森地方協力本部 輸送艦おおすみとエアクッション艇
陸上自衛隊神町駐屯地
605025
山形
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●国際緊急援助活動 
●神町駐屯地正門 
●装備品展示パーク 
●戦車体験搭乗 
●訓練展示 
●雪上車 
●音楽まつり 
●観閲行進 
●ゲリラ対処訓練 
●国際平和協力活動 
シート地:陸上自衛隊神町駐屯地記念行事
陸上自衛隊大和駐屯地
604315
宮城
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
●87 式偵察警戒車
●軽装甲機動車
●78 式戦車回収車
●74 式戦車×3
●96 式装輪装甲車
●駐屯地創立20 周年記念碑
●偵察用オートバイ
●74 式戦車 戦車砲射撃「火の鳥」
陸上自衛隊大和駐屯地 創立 60 周年記念
605167
宮城
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●M24チャーフィー
●軽装甲機動車
●78式戦車回収車
●偵察用オートバイ
●M3ハーフトラック
●61式戦車
●92式地雷処理ローラ
●87式偵察警戒車
●偵察用オートバイ
●74式戦車
陸上自衛隊八戸駐屯地 郷土とともに空地の防人が集う千本桜と八幡馬の駐屯地
604526
青森
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●地対艦誘導弾(SSM)の射撃
●六ヶ所対空射撃場における「携帯SAMの射撃」
●駐屯地記念日における観閲行進
●任務を終え、茜色に染まる多用途ヘリコプター「UH-1」
●観閲行進する新隊員
●対戦車ヘリコプターの射撃
●冬空を飛ぶ対戦車ヘリコプター「コブラ」
●自衛隊音楽まつりで演奏する八戸陣太鼓
●地対空誘導弾の射撃
●朝日に輝く地対空誘導弾「ホーク」
龍泉洞町営50周年-龍泉洞の町いわいずみ
602804
岩手
販売価格(税込): ¥1,580
在庫: 売切れ
岩手県下閉伊郡岩泉町のシンボル「龍泉洞」には毎年多くの観光客が訪れています。今年で町営50 周年を迎えた「龍泉洞」の最大の特徴は、世界有数の透明度と日本一の深さを誇るドラゴンブルーの地底湖です。また、岩泉町は清き水と豊かな森に恵まれた町で、町全体が癒しのスポットとも言えます。
●龍泉洞「第二地底湖」
●龍泉洞「第三地底湖」
●龍泉洞「月宮殿」
●龍泉洞口の滝
●龍泉洞入口の桜
●岩泉町「早坂高原」
●龍泉洞橋とあじさい
●岩泉町「熊の鼻」
●岩泉町「清水川渓流」
●岩泉町「安家川」
龍飛
601440
青森
販売価格(税込): ¥864
在庫: 売切れ
●龍飛崎灯台
●津軽海峡龍飛崎
●龍飛崎に咲くチコリ
●龍飛崎の夕日
●龍飛崎灯台に至る階段国道
●龍飛崎の太宰治文学碑
●津軽海峡一本釣り本マグロ
●青函トンネル記念館 体験坑道ケーブルカー
●龍飛崎観光案内所 太宰治・棟方志功ゆかりの宿 旧奥谷旅館
●太宰治
緑と踊りと雪の町 西馬音内盆踊り
604191
秋田
販売価格(税込): ¥1,600
在庫: 売切れ
祖霊たちを送る盆の8月16日。出羽の山並みに日が沈むころ、羽後町西馬音内に寄せ太鼓の囃子が鳴り響きます。やがて、着飾った子供たちが、篝火のたかれた本町通りで音頭の踊りを披露し、三日間にわたる盆踊りが幕を開けます。
歴史あふれるまち 米沢
602231
山形
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●米沢上杉まつり
●上杉神社
●直江兼続公所用
●上杉家廟所
●上杉鷹山公像
●松が岬公園
●前田慶次所用
●旧米沢高等工業学校本館
●上杉景勝公所用
●上杉雪灯篭まつり
歴史と彩り豊かな四季が織りなす町 村田
607091
宮城
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
仙台と山形を結ぶ街道の分岐点として、商都の賑わいをみせた「村田」。
村田商人は、伊達藩が栽培を奨励した紅花や藍を仙南地方で買い集め、江戸や上方へ運ぶ商取引を行っていました。当時の栄華を伝える豪勢な店蔵が、今も町の中心部に残っています。
重厚な店蔵と門が一対となり、連続する景観が印象的で村田の特色といわれています。
●城山公園
●紅花
●谷山自然公園
●武家屋敷
●村田商人やましょう記念館
●みやぎ村田町 蔵の陶器市
●道の駅 村田
●龍島院庭園
●スポーツランドSUGO
●重要伝統的建造物群保存地区