東北支社
東北支社が発行した青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島の6県のふるさとフレーム切手です。
604096
福島
販売価格(税込):
¥1,600
在庫:
売切れ
●塩屋埼灯台
●いわき・ら・ら・ミュウ
●アクアマリンふくしま
●国宝 白水阿弥陀堂
●波立海岸 弁天島
●いわき駅とラトブ
●スパリゾートハワイアンズ
●勿来関跡
●福島県立磐城桜が丘高等学校
●いわきじゃんがら念仏踊り
●いわき・ら・ら・ミュウ
●アクアマリンふくしま
●国宝 白水阿弥陀堂
●波立海岸 弁天島
●いわき駅とラトブ
●スパリゾートハワイアンズ
●勿来関跡
●福島県立磐城桜が丘高等学校
●いわきじゃんがら念仏踊り
604487
福島
販売価格(税込):
¥1,770
在庫:
売切れ
イラスト:ふるさと画家 上野啓太氏
●東田町からの眺め
●浜風商店街
●遠野町 龍神峡ともみじのトンネル
●いわき市石炭・化石館ほるる
●ズリ山と大煙突
●いわき市役所
●福島県立磐城高等学校
●ヤンヤン(旧平駅ビル)
●小名浜漁港
●諏訪神社のしだれ桜(小川)
●東田町からの眺め
●浜風商店街
●遠野町 龍神峡ともみじのトンネル
●いわき市石炭・化石館ほるる
●ズリ山と大煙突
●いわき市役所
●福島県立磐城高等学校
●ヤンヤン(旧平駅ビル)
●小名浜漁港
●諏訪神社のしだれ桜(小川)
604307
岩手
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
●エンブラエル175
●コンベア240
●YS-11
●マクダネル・ダグラス DC−9−41
●エアバスA300
●マクダネル・ダグラス MD−90×2
●エンブラエル170×2
●ボンバルディアCRJ200
●コンベア240
●YS-11
●マクダネル・ダグラス DC−9−41
●エアバスA300
●マクダネル・ダグラス MD−90×2
●エンブラエル170×2
●ボンバルディアCRJ200
604734
岩手
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
●北上 飯豊鬼剣舞
●北上 谷地鬼剣舞
●北上 御免町鬼剣舞
●北上 鬼柳鬼剣舞
●北上 口内鬼剣舞
●北上 黒岩鬼剣舞
●北上 二子鬼剣舞
●北上 相去鬼剣舞
●北上 岩崎新田鬼剣舞
●北上 北藤根鬼剣舞
●北上 谷地鬼剣舞
●北上 御免町鬼剣舞
●北上 鬼柳鬼剣舞
●北上 口内鬼剣舞
●北上 黒岩鬼剣舞
●北上 二子鬼剣舞
●北上 相去鬼剣舞
●北上 岩崎新田鬼剣舞
●北上 北藤根鬼剣舞
604200
岩手
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●岩崎鬼剣舞
●滑田鬼剣舞
●御免町鬼剣舞
●鬼柳鬼剣舞
●口内鬼剣舞
●黒岩鬼剣舞
●二子鬼剣舞
●谷地鬼剣舞
●相去鬼剣舞
●北藤根鬼剣舞
●滑田鬼剣舞
●御免町鬼剣舞
●鬼柳鬼剣舞
●口内鬼剣舞
●黒岩鬼剣舞
●二子鬼剣舞
●谷地鬼剣舞
●相去鬼剣舞
●北藤根鬼剣舞
604715
福島
販売価格(税込):
¥2,870
在庫:
売切れ
10 人のウルトラヒーローと須賀川市の名所をメインとして選定しました。また、「福島県須賀川市」と「M78 星雲 光の国」の提携 2周年を祝し、須賀川市と共に未来に向かって飛び立つウルトラマンの力強い様子を切手の題材としたフレーム切手です。
●ウルトラマンイラストポストカード1枚付。
●ウルトラマンイラストポストカード1枚付。
604453
青森
販売価格(税込):
¥2,200
在庫:
売切れ
絵はがき5枚。
●あずましい
●んめ!
●でっただ
●ずるすけ
●けっぱる
●うだて
●めぐせ
●じぐなし
●ちゃかしこ
●めごい
●あずましい
●んめ!
●でっただ
●ずるすけ
●けっぱる
●うだて
●めぐせ
●じぐなし
●ちゃかしこ
●めごい
605302
青森
販売価格(税込):
¥2,370
在庫:
売切れ
ポストカード5枚(5種)付き。
●あべ
●いさば
●うじゃめく
●えちこ
●えへる
●おづげ
●がへ
●きっくらへんき
●くちゃべる
●ざいご
●あべ
●いさば
●うじゃめく
●えちこ
●えへる
●おづげ
●がへ
●きっくらへんき
●くちゃべる
●ざいご
603301
宮城
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
宮城県角田市鳩原地区の福應寺毘沙門堂に奉納された絵馬のまとまりで、23477 枚を数えます。養蚕の成功を祈って奉納されたものであり、絵馬のほとんどにはムカデが書かれています。かつて角田市では養蚕が盛んでしたが、蚕の繭がネズミに食べられる被害が多く、地元ではムカデが「ネズミ除け」として信仰されていました。
602672
福島
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
福島県郡山市は音楽活動が盛んなまちで、「東北のウィーン 楽都 郡山」として、その名を全国に 広めています。 「がくとくん」は、平成22年3月20日に誕生した郡山市イメージキャラクターで、本フレーム切手 では野球やスケートをする姿や、郡山市のご当地グルメ「グリーンカレー」をPRする姿等をデザイン しております。
●がくとくん×7
●がくとくん グリーンカレー
●がくとくん 布引高原大根
●がくとくん 柳橋歌舞伎
●がくとくん×7
●がくとくん グリーンカレー
●がくとくん 布引高原大根
●がくとくん 柳橋歌舞伎
601504
秋田
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●桧木内川堤の桜並木●角館武家屋敷通りのシダレザクラ●角館武家屋敷通り(2種)●角館武家屋敷通りの紅葉(2種)●角館武家屋敷通りの雪景色●桧木内川堤桜のトンネル●角館武家屋敷通りの桜●角館武家屋敷通りの雪化粧
603172
山形
販売価格(税込):
¥880
在庫:
売切れ
「天地人推進プロジェクト」により2009年大河ドラマ「天地人」放送決定にあわせて一般公募、決定された。忠義の象徴、犬がモチーフとなっており、直江兼続同様「愛」の字を前立てとした兜を被っている。作者は大阪市のイラストレーター、岡野亜記。
605242
宮城
販売価格(税込):
¥2,400
在庫:
売切れ
ポストカード3枚(3種)付き。
●七夕まづりだっちゃ
●んだ。
●じゃす
●なにすや!?
●んだっちゃだれー
●がおった
●レゲパン
●おはようござりす
●めんこいっちゃ
●ねっぱす
●七夕まづりだっちゃ
●んだ。
●じゃす
●なにすや!?
●んだっちゃだれー
●がおった
●レゲパン
●おはようござりす
●めんこいっちゃ
●ねっぱす
603607
秋田
販売価格(税込):
¥1,520
在庫:
売切れ
10 ヘクタール(東京ドーム2.1個分)のハンノキ林の中にある湿地帯一面に白い花を咲かす刺巻湿原の「ミズバショウ」と、20ヘクタール(東京ドーム4.2個分)に自生している西木町八津・鎌足の「カタクリ」は、共に仙北市を代表する春の草花です。
604925
宮城
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
宮城県山元町のホッキ貝で有名な磯浜漁港をメインに、復興の象徴である新たな市街地や特産品を
題材として紹介。
●新市街地
●手づくりイルミネーション コダナリエ
●はらこめし
●特産品いちご
●磯浜漁港
●特産品りんご
●町の花「ツツジ」
●ホッキーくん
●ほっきめし
●ふれあい産業祭
題材として紹介。
●新市街地
●手づくりイルミネーション コダナリエ
●はらこめし
●特産品いちご
●磯浜漁港
●特産品りんご
●町の花「ツツジ」
●ホッキーくん
●ほっきめし
●ふれあい産業祭
604146
山形
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
●クラゲ展示の始まり「サカサクラゲ」
●春を告げる「ドフラインクラゲ」
●深海よりの来訪者「シンカイウリクラゲ」
●ノーベル化学賞受賞で一躍有名「オワンクラゲ」
●恐怖のばんでむし「カギノテクラゲ」
●海にたなびく天女の羽衣「アカクラゲ」
●山形の夏「ハナガサクラゲ」
●古賀賞受賞の立役者「オキクラゲ」
●鶴岡天神祭で化けものかぶる「アミガサクラゲ」
●小さな冬の使者「ハシゴクラゲ」
●春を告げる「ドフラインクラゲ」
●深海よりの来訪者「シンカイウリクラゲ」
●ノーベル化学賞受賞で一躍有名「オワンクラゲ」
●恐怖のばんでむし「カギノテクラゲ」
●海にたなびく天女の羽衣「アカクラゲ」
●山形の夏「ハナガサクラゲ」
●古賀賞受賞の立役者「オキクラゲ」
●鶴岡天神祭で化けものかぶる「アミガサクラゲ」
●小さな冬の使者「ハシゴクラゲ」
601197
山形
販売価格(税込):
¥2,000
在庫:
売切れ
花と緑・せせらぎで彩るさくらんぼの里・さがえ
●さくらんぼ
●神輿の祭典
●二の堰親水公園
●つつじ公園
●太平楽
など
●さくらんぼ
●神輿の祭典
●二の堰親水公園
●つつじ公園
●太平楽
など
601373
青森
販売価格(税込):
¥2,000
在庫:
売切れ
2007年11月から登場した「ブルーフレーム」が、初めてふるさとフレーム切手に採用されました。
弘前城で有名な弘前公園は、全国でも屈指の桜の名所として日本さくら名所100選に選ばれています。ソメイヨシノ、シダレザクラなど約50種2600本の桜が咲き誇ります。
弘前城で有名な弘前公園は、全国でも屈指の桜の名所として日本さくら名所100選に選ばれています。ソメイヨシノ、シダレザクラなど約50種2600本の桜が咲き誇ります。
603113
宮城
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●川面に映る桜並木
●桜の絨毯
●さくらっき〜
●LEDライトアップ
●桜と菜の花
●城址公園を望む
●桜樹の行列
●桜と残雪の蔵王
●桜の中を走るスロープカー
●白石川堤の古木並木
●桜の絨毯
●さくらっき〜
●LEDライトアップ
●桜と菜の花
●城址公園を望む
●桜樹の行列
●桜と残雪の蔵王
●桜の中を走るスロープカー
●白石川堤の古木並木