東北支社 を買うならスタマガネット 並び順:発売日 12/37ページ

東北支社

東北支社が発行した青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島の6県のふるさとフレーム切手です。


地域とともに歩んだ道のり 会津鉄道30周年記念
605715
福島
販売価格(税込): ¥1,870
在庫: 売切れ
●AT−103形
●野口英世新千円札発行 記念列車AT−500形
●花咲く会津ラッピング列車AT−500形
●キハ8500型×2
●AT−600形
●お座トロ展望列車 AT−401・351形
●お座トロ展望列車 AT−351・401形
●AT−500形
●AT−700形
祝ユネスコ無形文化遺産登録 八戸三社大祭の山車行事
605706
青森
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
八戸の夏を彩る八戸三社大祭は、龗(おがみ)神社・長者山新羅神社・神明宮の例祭にあわせて、8月1日から3日を中心に行われる行事で、三社の神幸行列に付き従って、豪華絢爛な山車や多彩な民俗芸能などが市内を巡行します。2016年に、18府県33件の「山・鉾・屋台行事」の中の1件として、ユネスコ無形文化遺産に登録されました。
●吹上山車組
●大神楽
●駒踊
●虎舞×2
●騎馬打毬
●内丸親睦会
●屋台山車
●法霊神楽
●巫女行列
土崎神明社祭の曳山行事
605699
秋田
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
秋田市土崎港地区で、毎年7月20日〜21日に行われる祭典行事。2016年に、18府県33件の「山・鉾・屋台行事」の中の1件として、ユネスコ無形文化遺産に登録されました。
出羽三山 日本遺産認定記念「生まれかわりの旅」
605681
山形
販売価格(税込): ¥2,370
在庫: 売切れ
台紙(A3サイズ 二つ折り)付き。鶴岡市の『出羽三山「生まれかわりの旅」』が日本遺産に認定されたことを記念して作成されたもの。
●秋の峰
●羽黒山大鳥居
●羽黒山三神合祭殿
●神子修行
●国宝 羽黒山五重塔
●錬成修行道場
●神子修行
●爺スギと羽黒山五重塔
●月山
●湯殿山
第70回塩竈みなと祭
605682
宮城
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●神輿渡御×3
●供奉船 大漁旗に見守られて
●前夜祭 今日は港も夢舞台
●神輿降 みなと祭
●昭和44年 竜宮船
●昭和26年 初代御座船
●神輿渡御御座船がゆく
花輪ばやし「花輪祭の屋台行事」
605683
秋田
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
花輪ばやしは、秋田県鹿角市で毎年8月19日〜20日に開催されるお祭り。2016年に、18府県33件の「山・鉾・屋台行事」の中の1件として、ユネスコの無形文化遺産に登録されました。
●組丁
●旭町
●横丁
●大町
●新町
●六日町
●新田町
●舟場元町
●舟場町
●谷地田町
相馬野馬追
605684
福島
販売価格(税込): ¥2,160
在庫: 売切れ
「相馬野馬追」は、毎年7月最終週の土曜日〜月曜日の3日間開催される相馬地方の伝統行事です。平安時代から一千年以上の歴史を経て今なお息づく伝統の祭りとして、期間中約20万人の観光客が訪れます。
2017年 40回記念 盛岡さんさ踊り
605685
岩手
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
毎年8月1日から4日に岩手県盛岡市で開催されるお祭り。ミスさんさ踊りの華麗な演舞を先頭に、一般参加の踊り集団や伝統さんさの集団が続きます。
第3回全国メロンサミットin鶴岡
605686
山形
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
全国メロンサミットは、生産規模が減少傾向にあるメロンの消費拡大を図る一大イベントで、メロンの祭典。2015年静岡県袋井市で初開催、第2回(2016年)茨城県鉾田市、第3回は2017年7月8日、9日に山形県鶴岡市で開催。
東北絆まつり仙台
605642
宮城
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●青森ねぶた祭×2
●秋田竿燈まつり×2
●盛岡さんさ踊り×2
●仙台すずめ踊り
●山形花笠まつり
●福島わらじまつり
●仙台七夕まつり
岩手駐屯地創設60周年記念
605637
岩手
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
陸上自衛隊岩手駐屯地創設60周年を記念し、陸上自衛隊の活動をPRするために作成したもの。
ねんりんピック秋田2017
605638
秋田
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●マラソン、弓道、ソフトボール、ソフトテニス、テニス
●水泳、軟式野球
●マレットゴルフ、サッカー
●ダンススポーツ、太極拳
●ソフトバレーボール、グラウンド・ゴルフ
●ウィークラリー、ラグビーフットボール
●ミニテニス、パークゴルフ
●将棋、囲碁
●俳句、健康マージャン
●ゴルフ、卓球、剣道、ペタンク、ゲートボール
後藤 新平 生誕160年
605636
岩手
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●八曲屏風
●第7代東京市長時代
●大礼服姿
●帝都復興計画案略図
●鉄道院総裁時代
●東京放送局初代総裁(放送中)
●記念館展示の赤ポスト
●ボーイスカウト初代総裁
●スカウト姿で孫を抱いて
●後藤新平 旧宅
宿場町 大迫 400年
605617
岩手
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●大迫あんどんまつり
●おおはさまワインまつり
●八木巻神楽
●大迫九日市
●岳神楽
●ハヤチネウスユキソウ
●大償神楽
●大迫産ワイン
●宿場の雛まつり
●早池峰山
須賀川市xウルトラセブン50th
605594
福島
販売価格(税込): ¥2,200
在庫: 売切れ
『ウルトラセブン』放送開始50年と、ウルトラマンの生みの親「円谷英二監督」のふるさとである福島県須賀川市とウルトラマンのふるさとである「M78星雲 光の国」の姉妹都市提携(2013年5月〜)を記念したフレーム切手です。
新型特急「リバティ会津」浅草〜会津田島間運行開始記念
605599
福島
販売価格(税込): ¥1,750
在庫: 売切れ
2017年4月21日より東武鉄道の新型特急リバティが運行開始され、東武浅草駅と会津田島駅が特急一本で結ばれました、
「100年目の弘前さくらまつり2017」(52円)
605590
青森
販売価格(税込): ¥1,650
在庫: 売切れ
「弘前さくらまつり」は、前身の弘前観桜会が1918年に始まってから、2017年で100年目を迎えました。
「100年目の弘前さくらまつり2017」(82円)
605591
青森
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
「弘前さくらまつり」は、前身の弘前観桜会が1918年に始まってから、2017年で100年目を迎えました。
上杉の城下町 米沢 なせばなる編
605592
山形
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●上杉鷹山養蚕の図
●紺糸威腹巻
●上杉鷹山 像
●上杉鷹山公之像
●上杉鷹山書「思無邪」
●金梨子地牡丹文高蒔絵鞍・鐙
●上杉家廟所内 鷹山公廟
●莅戸善政 像
●竹俣当綱 像
●「国宝」上杉家文書 上杉鷹山書状(部分)
せんぼく 花紀行
605584
秋田
販売価格(税込): ¥2,100
買い物かごへ入れる
切手タブ部分、シート地ともに、2016年4月15日発行「せんぼく花紀行2016」(60-5089)と同図案(シート地の2016はありません。)で、額面違いです。
●ミズバショウ×3
●フクジュソウ
●カタクリ×3
●ザゼンソウ
●サクラ
●キクザキイチリンソウ