東北支社
東北支社が発行した青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島の6県のふるさとフレーム切手です。
601223
青森
販売価格(税込):
¥2,000
在庫:
売切れ
●十和田湖
●奥入瀬渓流
●みろくの滝
●夕陽の仏沼とオオセッカ
●大間崎
●仏ヶ浦
●城ヶ倉渓流と大橋
●龍飛崎
●芦野公園
●日本海の夕陽
●奥入瀬渓流
●みろくの滝
●夕陽の仏沼とオオセッカ
●大間崎
●仏ヶ浦
●城ヶ倉渓流と大橋
●龍飛崎
●芦野公園
●日本海の夕陽
601225
宮城
販売価格(税込):
¥2,000
在庫:
売切れ
●白石市:弥治郎系伝統こけし
●(旧)くりはら田園鉄道
●仙台七夕まつり
●塩竃みなと祭り
●石巻市:おしかホエールランド
●国営みちのく杜の湖畔公園
●大崎市:鳴子峡
●仙台市:青葉城隅櫓
●国宝 瑞巌寺庫裡
●栗原市:栗駒山
●(旧)くりはら田園鉄道
●仙台七夕まつり
●塩竃みなと祭り
●石巻市:おしかホエールランド
●国営みちのく杜の湖畔公園
●大崎市:鳴子峡
●仙台市:青葉城隅櫓
●国宝 瑞巌寺庫裡
●栗原市:栗駒山
601226
秋田
販売価格(税込):
¥2,000
在庫:
売切れ
●鹿角市花輪・花輪ばやし
●北秋田市綴子・綴子の大太鼓
●八峰町八森・みこしの滝浴び
●大館市・大文字焼き
●能代市・能代のねぶ流し行事(役七夕)
●秋田市・秋田竿燈まつり
●湯沢市・湯沢七夕絵どうろうまつり
●羽後町西馬音内・西馬音内の盆踊
●横手市・横手の送り盆行事
●大仙市大曲・大曲の花火
●北秋田市綴子・綴子の大太鼓
●八峰町八森・みこしの滝浴び
●大館市・大文字焼き
●能代市・能代のねぶ流し行事(役七夕)
●秋田市・秋田竿燈まつり
●湯沢市・湯沢七夕絵どうろうまつり
●羽後町西馬音内・西馬音内の盆踊
●横手市・横手の送り盆行事
●大仙市大曲・大曲の花火
607479
青森
青森県下北郡大間町の「大間埼灯台」が、2021年度に点灯100周年を迎えることを記念。
●大間のマグロ
●大間埼灯台ライトアップ
●かもまーるとマグロモニュメント
●夕景の大間埼灯台
●本州最北端の碑
●大間埼灯台
●かもまーる(大間町)
●大間町を望む
●大函丸
●初代の大間埼灯台
●大間のマグロ
●大間埼灯台ライトアップ
●かもまーるとマグロモニュメント
●夕景の大間埼灯台
●本州最北端の碑
●大間埼灯台
●かもまーる(大間町)
●大間町を望む
●大函丸
●初代の大間埼灯台
606882
青森
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
青森県十和田市にある十和田湖・奥入瀬渓流の美しい四季のひとこまを題材としたもの。
●生出付近より
●御鼻部山より
●乙女の像
●恵比寿大黒島
●子ノ口より
●三乱の流れ
●銚子大滝
●霧包む奥入瀬
●阿修羅の流れ
●十和田湖冬物語
●生出付近より
●御鼻部山より
●乙女の像
●恵比寿大黒島
●子ノ口より
●三乱の流れ
●銚子大滝
●霧包む奥入瀬
●阿修羅の流れ
●十和田湖冬物語
606250
山形
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
●ハナアカリクラゲ
●ギンカクラゲ
●アマガサクラゲ
●フウセンクラゲ
●カブトクラゲ
●「しょうへい」くん×5
●ギンカクラゲ
●アマガサクラゲ
●フウセンクラゲ
●カブトクラゲ
●「しょうへい」くん×5
601465
秋田
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
●十和田湖と乙女の像●止滝●玉川温泉●曽利滝●大沼●湯瀬渓谷●後生掛温泉●八幡平アスピーテライン●ふけの湯温泉●十和田湖
603278
秋田
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
本フレーム切手上部に設けられた円形のフリースペースには、「リゾートしらかみ」の車内や停車駅等に設置しているスタンプなどを押していただいたり、ご旅行での日記やメモを書き留めておくのにご活用ください。
●くまげら編成×3
●青池編成×3
●橅編成×3
●リゾートしらかみ3編成
●くまげら編成×3
●青池編成×3
●橅編成×3
●リゾートしらかみ3編成
605685
岩手
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
毎年8月1日から4日に岩手県盛岡市で開催されるお祭り。ミスさんさ踊りの華麗な演舞を先頭に、一般参加の踊り集団や伝統さんさの集団が続きます。
605686
山形
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
全国メロンサミットは、生産規模が減少傾向にあるメロンの消費拡大を図る一大イベントで、メロンの祭典。2015年静岡県袋井市で初開催、第2回(2016年)茨城県鉾田市、第3回は2017年7月8日、9日に山形県鶴岡市で開催。
605719
青森
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
田んぼをキャンパスに見立て、色の異なる稲を絵の具代わりに巨大な絵を描く「田んぼアート」。稲で描かれたとは思えないほどの絵柄の緻密さや芸術性の高さから、国内外の注目を集めています。
605720
秋田
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
毎年8月3日〜6日に秋田市で開催される祭り。竿燈全体を稲穂に、連なる提灯を米俵に見立て、額・腰・肩などにのせ、豊作を祈ります。