東北支社
東北支社が発行した青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島の6県のふるさとフレーム切手です。
604925
		宮城
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		宮城県山元町のホッキ貝で有名な磯浜漁港をメインに、復興の象徴である新たな市街地や特産品を
題材として紹介。
●新市街地
●手づくりイルミネーション コダナリエ
●はらこめし
●特産品いちご
●磯浜漁港
●特産品りんご
●町の花「ツツジ」
●ホッキーくん
●ほっきめし
●ふれあい産業祭
		題材として紹介。
●新市街地
●手づくりイルミネーション コダナリエ
●はらこめし
●特産品いちご
●磯浜漁港
●特産品りんご
●町の花「ツツジ」
●ホッキーくん
●ほっきめし
●ふれあい産業祭
605077
		福島
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		福島県観光キャンペーン2016の開催に伴い、福島県県北8市町村の自然豊かな観光名所を切手の題材としたフレーム切手です。 
●福島市(花見山)
●二本松市(合戦場のしだれ桜)
●伊達市(やながわ希望の森公園)
●本宮市(花と歴史の郷 蛇の鼻)
●桑折町(ハートレイク 半田沼)
●国見町(中尊寺ゆかりのハス)
●川俣町(秋山の駒ザクラ)
●大玉村(三日月の滝)
●ふくしまDCけんぽく応援団長 なすび
●キビタン
※シート地:福島市(浄土平)
		●福島市(花見山)
●二本松市(合戦場のしだれ桜)
●伊達市(やながわ希望の森公園)
●本宮市(花と歴史の郷 蛇の鼻)
●桑折町(ハートレイク 半田沼)
●国見町(中尊寺ゆかりのハス)
●川俣町(秋山の駒ザクラ)
●大玉村(三日月の滝)
●ふくしまDCけんぽく応援団長 なすび
●キビタン
※シート地:福島市(浄土平)
605235
		青森
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		8月4日〜8日に青森県五所川原市で開催されるお祭り。平成10年に約80年ぶりに復刻した夏祭りで、高さ約23メートル、重さ19トンの巨大な山車が「ヤッテマレ!ヤッテマレ!」の掛け声のもと、市街地を練り歩きます。
		605167
		宮城
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●M24チャーフィー
●軽装甲機動車
●78式戦車回収車
●偵察用オートバイ
●M3ハーフトラック
●61式戦車
●92式地雷処理ローラ
●87式偵察警戒車
●偵察用オートバイ
●74式戦車
		●軽装甲機動車
●78式戦車回収車
●偵察用オートバイ
●M3ハーフトラック
●61式戦車
●92式地雷処理ローラ
●87式偵察警戒車
●偵察用オートバイ
●74式戦車
605182
		青森
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●A-FACTORY
●浅虫温泉郷
●青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
●青森県立美術館
●青森ねぶた祭
●青森県観光物産館アスパム
●八甲田ロープウェー
●特別史跡 三内丸山遺跡
●国史跡 浪岡城跡
●ねぶたの家 ワ・ラッセ
		●浅虫温泉郷
●青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
●青森県立美術館
●青森ねぶた祭
●青森県観光物産館アスパム
●八甲田ロープウェー
●特別史跡 三内丸山遺跡
●国史跡 浪岡城跡
●ねぶたの家 ワ・ラッセ
605207
		岩手
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		毎年8月1日〜4日にかけて、盛岡市で行われる祭り。ミスさんさ踊りの華麗な演舞を先頭に、一般参加の踊り集団や伝統さんさの集団が続きます。切手は、パレードを華やかに彩る「さんさ太鼓連」や「ミスさんさ踊り」、盛岡さんさ踊りマスコットキャラクター「さっこちゃん」など10種。
		605215
		青森
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		田んぼをキャンパスに見立て、色の異なる稲を絵の具代わりに巨大な絵を描く「田んぼ アート」。稲で描かれたとは思えないほどの絵柄の緻密さや芸術性の高さから、国内外の注目を集めています。
		605217
		秋田
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		毎年8月3日〜6日に秋田市で開催される祭り。竿燈全体を稲穂に、連なる提灯を米俵に見立て、額・腰・肩など にのせ、豊作を祈ります。
		605080
		福島
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		約4500本もの桜が咲き競う「霞ヶ城公園」や福島県緑の文化財に登録されている「合戦場のしだれ桜」など二本松市を代表する桜の名所や、二本松観光協会が主催している「二本松の四季」観光フォトコンテストの入選作品などを題材にしたフレーム切手です。 
●万燈桜
●安達ヶ原ふるさと村
●円東寺のシダレザクラ
●龍泉寺の翔龍桜
●鏡石寺の桜
●霞ヶ城公園
●茶園の桜
●岳温泉鏡が池
●日向の人待地蔵桜
●中島の地蔵桜
※シート地:合戦場のしだれ桜
		●万燈桜
●安達ヶ原ふるさと村
●円東寺のシダレザクラ
●龍泉寺の翔龍桜
●鏡石寺の桜
●霞ヶ城公園
●茶園の桜
●岳温泉鏡が池
●日向の人待地蔵桜
●中島の地蔵桜
※シート地:合戦場のしだれ桜
605054
		宮城
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		大崎市の豊かな自然と歴史・文化、伝統工芸品等を題材としたフレーム切手です。 
●鳴子温泉 紅葉の鳴子峡
●古川 羽黒山公園の彼岸花
●鳴子 鳴子漆器・鳴子伝統こけし
●田尻 加護坊山の桜
●岩出山 しの竹細工
●三本木 ひまわりの丘
●岩出山 政宗公まつり
●鹿島台 互市
●松山 御本丸公園(コスモス園)
●田尻 蕪栗沼
シート地:岩出山 旧有備館及び庭園、大崎市イメージキャラクター パタ崎さん
		●鳴子温泉 紅葉の鳴子峡
●古川 羽黒山公園の彼岸花
●鳴子 鳴子漆器・鳴子伝統こけし
●田尻 加護坊山の桜
●岩出山 しの竹細工
●三本木 ひまわりの丘
●岩出山 政宗公まつり
●鹿島台 互市
●松山 御本丸公園(コスモス園)
●田尻 蕪栗沼
シート地:岩出山 旧有備館及び庭園、大崎市イメージキャラクター パタ崎さん
605104
		山形
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●短刀 銘 吉光 号 五虎退 個人蔵 写真提供 米沢市上杉博物館
●米沢上杉まつり 川中島合戦
●米沢上杉まつり 武禘式
●伝上杉景勝所用具足 宮坂考古館所蔵
●上杉鷹山 像 米沢市上杉博物館所蔵
●上杉謙信 像 米沢市上杉博物館所蔵
●伝前田慶次所用具足 宮坂考古館所蔵
●上杉の雷筒
●米沢城趾の桜
●太刀 銘一 号 姫鶴一文字 米沢市上杉博物館所蔵
		●米沢上杉まつり 川中島合戦
●米沢上杉まつり 武禘式
●伝上杉景勝所用具足 宮坂考古館所蔵
●上杉鷹山 像 米沢市上杉博物館所蔵
●上杉謙信 像 米沢市上杉博物館所蔵
●伝前田慶次所用具足 宮坂考古館所蔵
●上杉の雷筒
●米沢城趾の桜
●太刀 銘一 号 姫鶴一文字 米沢市上杉博物館所蔵
605116
		宮城
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●東北の空の玄関口 仙台空港
●東北最大といわれる前方後円墳 雷神山古墳
●復興に向かうシンボル 慰安碑
●名取特産の笹かまぼこ
●活気ある ゆりあげ港朝市
●奥の細道
●樹齢250年を超えるあんどん松
●仙臺鍋まつり2年連続グランプリ!名取のせり鍋
●日本一と称される閖上赤貝
●紀伊熊野三社を再現したといわれる名取熊野三社 熊野神社・熊野那智神社・熊野本宮社
		●東北最大といわれる前方後円墳 雷神山古墳
●復興に向かうシンボル 慰安碑
●名取特産の笹かまぼこ
●活気ある ゆりあげ港朝市
●奥の細道
●樹齢250年を超えるあんどん松
●仙臺鍋まつり2年連続グランプリ!名取のせり鍋
●日本一と称される閖上赤貝
●紀伊熊野三社を再現したといわれる名取熊野三社 熊野神社・熊野那智神社・熊野本宮社
605585
		秋田
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●桧木内川とソメイヨシノ
●桧木内川堤・桜のトンネル
●シダレザクラとツバキ
●黒板堀とシダレザクラ
●七十九番天然記念木
●武家屋敷とお庭
●新緑の武家屋敷通り
●紅葉と人力車
●武家屋敷通りの紅葉
●武家屋敷の雪景色
		●桧木内川堤・桜のトンネル
●シダレザクラとツバキ
●黒板堀とシダレザクラ
●七十九番天然記念木
●武家屋敷とお庭
●新緑の武家屋敷通り
●紅葉と人力車
●武家屋敷通りの紅葉
●武家屋敷の雪景色
605617
		岩手
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●大迫あんどんまつり
●おおはさまワインまつり
●八木巻神楽
●大迫九日市
●岳神楽
●ハヤチネウスユキソウ
●大償神楽
●大迫産ワイン
●宿場の雛まつり
●早池峰山
		●おおはさまワインまつり
●八木巻神楽
●大迫九日市
●岳神楽
●ハヤチネウスユキソウ
●大償神楽
●大迫産ワイン
●宿場の雛まつり
●早池峰山
605699
		秋田
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		秋田市土崎港地区で、毎年7月20日〜21日に行われる祭典行事。2016年に、18府県33件の「山・鉾・屋台行事」の中の1件として、ユネスコ無形文化遺産に登録されました。
		605682
		宮城
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●神輿渡御×3
●供奉船 大漁旗に見守られて
●前夜祭 今日は港も夢舞台
●神輿降 みなと祭
●昭和44年 竜宮船
●昭和26年 初代御座船
●神輿渡御御座船がゆく
		●供奉船 大漁旗に見守られて
●前夜祭 今日は港も夢舞台
●神輿降 みなと祭
●昭和44年 竜宮船
●昭和26年 初代御座船
●神輿渡御御座船がゆく
605683
		秋田
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		花輪ばやしは、秋田県鹿角市で毎年8月19日〜20日に開催されるお祭り。2016年に、18府県33件の「山・鉾・屋台行事」の中の1件として、ユネスコの無形文化遺産に登録されました。
●組丁
●旭町
●横丁
●大町
●新町
●六日町
●新田町
●舟場元町
●舟場町
●谷地田町
		●組丁
●旭町
●横丁
●大町
●新町
●六日町
●新田町
●舟場元町
●舟場町
●谷地田町
605638
		秋田
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●マラソン、弓道、ソフトボール、ソフトテニス、テニス
●水泳、軟式野球
●マレットゴルフ、サッカー
●ダンススポーツ、太極拳
●ソフトバレーボール、グラウンド・ゴルフ
●ウィークラリー、ラグビーフットボール
●ミニテニス、パークゴルフ
●将棋、囲碁
●俳句、健康マージャン
●ゴルフ、卓球、剣道、ペタンク、ゲートボール
		●水泳、軟式野球
●マレットゴルフ、サッカー
●ダンススポーツ、太極拳
●ソフトバレーボール、グラウンド・ゴルフ
●ウィークラリー、ラグビーフットボール
●ミニテニス、パークゴルフ
●将棋、囲碁
●俳句、健康マージャン
●ゴルフ、卓球、剣道、ペタンク、ゲートボール
605642
		宮城
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●青森ねぶた祭×2
●秋田竿燈まつり×2
●盛岡さんさ踊り×2
●仙台すずめ踊り
●山形花笠まつり
●福島わらじまつり
●仙台七夕まつり
		●秋田竿燈まつり×2
●盛岡さんさ踊り×2
●仙台すずめ踊り
●山形花笠まつり
●福島わらじまつり
●仙台七夕まつり
























































 