東北支社 を買うならスタマガネット 並び順:価格(高い順) 11/37ページ

東北支社

東北支社が発行した青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島の6県のふるさとフレーム切手です。


日本遺産『未来を拓いた「一本の水路」』
605483
福島
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●十六橋水門
●十六橋水門(昔)
●明治15年安積疏水全図
●沼上発電所
●旧福島県尋常中学校本館
●安積疏水麓山の飛瀑
●麓山公園
●開成山公園と開成山の桜
●開成館
●猪苗代湖の夕日
下北ジオパーク認定記念
605399
青森
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●大間崎ジオサイト
●風間浦ジオサイト(幻の大間鉄道)
●尻屋崎ジオサイト
●大湊・芦崎ジオサイト
●北部海岸ジオサイト
●薬研ジオサイト
●川内ジオサイト
●脇野沢・鯛島ジオサイト
●野平ジオサイト(縫道石山)
●仏ヶ浦ジオサイト
四季奏でるまち。山形県金町
605400
山形
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●田屋の一本桜
●大美輪の大杉
●楯山から眺める薬師山と街並み
●荒屋のヤマボウシの木
●マルコの蔵
●上台峠の夕暮れ
●冬の竜馬山
●大堰ライトアップ
●夏のグリーンバレー神室
●金山まつり山車パレード
ふくしま 花の郷 花見山
605548
福島
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
「第16回しのぶの里フォトコンテスト」の入賞作品の中から、福島市の花の名所「花見山」の美しい桜を題材としています。
●花見山夕景桜
●春のシンフォニー
●春花競艶
●春日和
●爽春
●春爛漫
●季節のしるし
●夜の桃源郷
●春は桃色
●花見山の春彩
三春滝桜
605551
福島
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
福島県三春町にあるエドヒガン系の紅枝垂桜。樹齢千年以上といわれ、大正十一年に国の天然記念物の指定を受けた。山高神代桜(山梨県)、根尾谷淡墨桜(岐阜県)と共に日本三大桜に数えられる。
福島交通飯坂線1000系電車運行開始記念
605554
福島
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
福島交通は、飯坂線の7000系車両に代わる車両として、1000系電車の運転を2017年春から始める予定です。新形式車両は25年ぶりで、2019年春には7000系電車全てが引退し、1000系への置き換えが完了する計画です。
さくら名所百選の地 一目千本桜と船岡城址公園2017
605566
宮城
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●空と桜のサンドイッチ
●朝光に輝く
●桜花に映えるスロープカー
●春和景明
●春の夕暮れと一目千本桜
●しばた千桜橋の夜
●桜トンネル
●星辿る夜空遠くに蔵王
●私の大好きな町
●ふるさとの風景
置賜さくら回廊
605567
山形
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●伊佐沢の久保桜夜景
●伊佐沢の久保桜雪景色
●草岡の大明神桜
●最上川堤防千本桜
●山口奨学桜
●双松公園の眺陽桜
●殿入ザクラ
●釜ノ越サクラ
●薬師ザクラ
●烏帽子山千本桜夜景
大曲の花火 〜春の章〜
605571
秋田
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
2017年4月に大仙市大曲地区で開催される「国際花火シンポジウム」を記念したフレーム切手です。「国際花火シンポジウム」とは、花火に関する科学技術、安全性、芸術性、文化面などをテーマに論文発表や討論を行う世界規模学術会議で、日本では2005年の滋賀大会に続く2回目の開催です。
甦る「仁」のこころ―白河戊辰戦争150年―
606190
福島
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●小峰城三重櫓と前御門
●書 遠藤昌弘(碩堂)
●記念ピンバッジ(十六ささげ)
●「白河口合戦絵巻」より「白河向寺」
●激戦地稲荷山の大正〜昭和初期の様子
●稲荷山の慰霊碑
●「白河口合戦絵巻」より「白河町大戦争」
●記念事業ロゴマーク・テーマフレーズ
●「白河城御櫓絵図」より「三重御櫓建絵図」
●記念マンガ表紙
大曲の花火
606222
秋田
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
1910(明治43)年から続く大曲の花火大会は、花火師自らが自分の手で打ち上げる真の競技大会です。また、内閣総理大臣賞や経済産業大臣賞など数多くの賞が授与されることから、全国の花火師たちの目標となっています。
直江山城守兼続
606081
山形
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●浅葱糸威錆色塗切付札二枚胴具足(宮坂考古館所蔵)
●上杉景勝 像(米沢市上杉博物館所蔵)
●直江兼続 像(米沢市上杉博物館所蔵)
●国宝 上杉家文書より 直江兼続 五楽願書(部分)(米沢市上杉博物館 所蔵)
●国宝 上杉家文書より 直江兼続 花押(米沢市上杉博物館 所蔵)
●直江状 写(部分)(米沢市上杉博物館 所蔵)×2
●上杉九将図(部分)(米沢市上杉博物館 所蔵)
●上杉景勝公と直江兼続公 主従像
●愛の前立の兜(金小札浅葱糸威二枚胴具足)(上杉神社所蔵)
山寺
606098
山形
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
山形県山形市の宝珠山立石寺(通称:山寺)を題材としたフレーム切手。
全国新酒鑑評会五年連続金賞受賞数日本一記念Vol.2
605888
福島
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
福島県のお酒が「平成28酒造年度全国新酒鑑評会」で金賞受賞数五年連続日本一になったことを記念したフレーム切手です。
全国新酒鑑評会五年連続金賞受賞数日本一記念Vol.3
605889
福島
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
福島県のお酒が「平成28酒造年度全国新酒鑑評会」で金賞受賞数五年連続日本一になったことを記念したフレーム切手です。
仙台七夕まつり 2017
605736
宮城
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
毎年8月6日〜8日まで仙台市で開催される祭り。期間中、色鮮やかな紙と竹で魅せる、優美で色鮮やかな七夕飾りが街中を埋め尽くします。
ふるさと花便り 花見山
606044
福島
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
福島市が全国に誇る花の名所「花見山」が四季折々に魅せる美しい花の競演をPRするために作成されたフレーム切手。切手図案は、第17回しのぶの里フォトコンテスト郵便局長賞受賞作品10種。
●春の吾妻山
●里山春景
●春日和
●花見山の宙
●彩色
●百花繚乱
●春うらら
●春色に誘われて
●朝光に輝く
●春爛漫
みちのくの小京都「角館」その五
606065
秋田
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●桧木内川堤桜並木
●ソメイヨシノ
●樺細工伝承館
●樺細工伝承館とシダレザクラ
●桜並木のライトアップ
●新緑の武家屋敷通り
●お祭り「山ぶっかけ」
●武家屋敷通りと紅葉
●冬の武家屋敷
●小正月「火振りかまくら」
東北絆まつり福島
606499
福島
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
2019年、福島市で開催する東北絆まつり。東北の各地に根差した6つの祭りがひとつになる瞬間、東北は熱い絆でひとつになります。
●福島わらじまつり×4
●秋田竿燈まつり
●青森ねぶた祭
●仙台七夕まつり
●仙台すずめ踊り
●盛岡さんさ踊り
●山形花笠まつり
あじさい寺 雲昌寺
606512
秋田
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
「アジサイ寺」として人気を集める雲昌寺(うんしょうじ)をテーマにしたオリジナルフレーム切手。本堂をバックに咲き誇るアジサイの花や夕方の境内の様子など10種類の写真を題材にしています。
雲昌寺は1400株以上の青色のアジサイが境内を彩る風景が話題になり、シーズン中の観光客が年々増加しています。