東北支社
東北支社が発行した青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島の6県のふるさとフレーム切手です。
605049
岩手
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
岩手県無形民俗文化財 日高火防祭(ひたかひぶせまつり)は、9つの町の豪華絢爛な「はやし屋台」からなる町方火消しの祭典です。9つの町の「はやし屋台」と、それぞれの町を象徴する漢字一文字の「町印(ちょうじるし)」を題材にしたフレーム切手です。
●横町組
●袋町組
●駅前三町組
●川口町組
●柳町組
●城内組
●立町組
●吉小路組
●大町組
●遙拝式
※「町印」文字:清水寺貫主 森清範氏による揮毫
●横町組
●袋町組
●駅前三町組
●川口町組
●柳町組
●城内組
●立町組
●吉小路組
●大町組
●遙拝式
※「町印」文字:清水寺貫主 森清範氏による揮毫
605735
宮城
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●角田市 仙南シンケンファクトリー・地ビール
●登米市・栗原市 伊豆沼のハス
●丸森町 阿武隈ライン舟下り
●気仙沼市 巨釜・半造 折岩
●白石市 温麺
●東松島市 嵯峨渓
●松島町 瑞巌寺
●仙台市 大崎八幡宮
●石巻市 金華山
●大崎市 ひまわり畑
●登米市・栗原市 伊豆沼のハス
●丸森町 阿武隈ライン舟下り
●気仙沼市 巨釜・半造 折岩
●白石市 温麺
●東松島市 嵯峨渓
●松島町 瑞巌寺
●仙台市 大崎八幡宮
●石巻市 金華山
●大崎市 ひまわり畑
606027
福島
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●沼ノ平の福寿草
●三ノ倉高原の菜の花
●日中線路地のしだれ桜×2
●鳥屋山のカタクリ
●熱塩加納のひめさゆり
●御殿場公園の花しょうぶ
●雄国沼のニッコウキスゲ
●三ノ倉高原のヒマワリ×2
●三ノ倉高原の菜の花
●日中線路地のしだれ桜×2
●鳥屋山のカタクリ
●熱塩加納のひめさゆり
●御殿場公園の花しょうぶ
●雄国沼のニッコウキスゲ
●三ノ倉高原のヒマワリ×2
606275
青森
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●F−2A戦闘機×2
●ブルーインパルス×5
●F−35A
●E−2C早期警戒機×2
●ブルーインパルス×5
●F−35A
●E−2C早期警戒機×2
606451
秋田
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
みちのくの小京都「角館」の桜と武家屋敷の織りなす美しい風景の数々。
●黒板堀とシダレザクラ
●桧木内川とソメイヨシノ
●角館樺細工伝承館
●武家屋敷と椿
●ソメイヨシノとスイセン
●桜並木とライトアップ
●初夏の武家屋敷通り
●新緑の青柳家
●秋の武家屋敷通り
●武家屋敷の紅葉
●黒板堀とシダレザクラ
●桧木内川とソメイヨシノ
●角館樺細工伝承館
●武家屋敷と椿
●ソメイヨシノとスイセン
●桜並木とライトアップ
●初夏の武家屋敷通り
●新緑の青柳家
●秋の武家屋敷通り
●武家屋敷の紅葉
606459
青森
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
弘前公園の桜を題材にしたフレーム切手。日本一といわれる弘前の桜はひとつの花芽からいくつもの花が咲き、もこもこと迫力のある花付きが特徴です。
606609
青森
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
2019年に配備されたF-35A、現在三沢基地に配備されているF-2A、ブルーインパルスの写真が題材。シート地(上部)には夕陽に照らされるF-2Aが描かれている。
●F−2A戦闘機×6
●F−35A戦闘機×2
●ブルーインパルス×2
●F−2A戦闘機×6
●F−35A戦闘機×2
●ブルーインパルス×2
604478
青森
販売価格(税込):
¥1,920
在庫:
売切れ
青森県三戸町出身の漫画家馬場のぼる氏による、絵本『11ぴきのねこ』シリーズ(こぐま社刊)より、『11ぴきのねことあほうどり』など人気絵本10種。
604437
宮城
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
今年で29回目を迎える「SENDAI 光のページェント」は、仙台の冬の風物詩として親しまれるイベント。今回のテーマは、あたたかな光が創り出す「よろこびと感動のステージ!」。
604499
宮城
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
●ローマ市民公民権証書(ユネスコ記憶遺産・国宝)
●青根御殿(青根温泉不忘閣)
●支倉常長
●圓長山圓福寺
●常長の墓(圓長山圓福寺境内)
●マリア観音(圓長山圓福寺境内)
●支倉常長まつり
●支倉常長の意志(?)を受け継いだ川崎町観光PRキャラクター「チョコえもん」
●政宗公騎馬像(青根温泉不忘閣)
●支倉常長像(ユネスコ記憶遺産・国宝)
●青根御殿(青根温泉不忘閣)
●支倉常長
●圓長山圓福寺
●常長の墓(圓長山圓福寺境内)
●マリア観音(圓長山圓福寺境内)
●支倉常長まつり
●支倉常長の意志(?)を受け継いだ川崎町観光PRキャラクター「チョコえもん」
●政宗公騎馬像(青根温泉不忘閣)
●支倉常長像(ユネスコ記憶遺産・国宝)
604539
福島
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
●安斉正秀「めぐり来る春の日」
●渡邉政一「春爛漫」
●岡本芳隆「春色鮮やかに」
●佐竹三千男「競演」
●板橋昇「爛漫花見山」
●大槻忠義「花雅」
●佐藤ミヨ子「春らんまん」
●二瓶茂「競演」
●佐藤一旭「初夏の吾妻を望む」
●河野善次「花見山日和」
●渡邉政一「春爛漫」
●岡本芳隆「春色鮮やかに」
●佐竹三千男「競演」
●板橋昇「爛漫花見山」
●大槻忠義「花雅」
●佐藤ミヨ子「春らんまん」
●二瓶茂「競演」
●佐藤一旭「初夏の吾妻を望む」
●河野善次「花見山日和」
604610
福島
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
●花見山
●猪苗代湖から望む磐梯山
●アクアマリンふくしま
●白河小峰城
●桜満開の城内から望む鶴ヶ城
●須賀川牡丹園
●高柴デコ屋敷
●二本松霞ヶ城と桜
●塩屋埼灯台
●三春滝桜
●猪苗代湖から望む磐梯山
●アクアマリンふくしま
●白河小峰城
●桜満開の城内から望む鶴ヶ城
●須賀川牡丹園
●高柴デコ屋敷
●二本松霞ヶ城と桜
●塩屋埼灯台
●三春滝桜
604679
福島
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
●昔の大内宿
●夏の大内宿
●半夏まつり
●昔の半夏まつり
●一の鳥居
●ポスト
●紅葉の大内宿
●大内宿冬の花火
●雪まつり風景
●雪まつりの夜
●夏の大内宿
●半夏まつり
●昔の半夏まつり
●一の鳥居
●ポスト
●紅葉の大内宿
●大内宿冬の花火
●雪まつり風景
●雪まつりの夜
604693
青森
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
●八戸三社大祭 吹上山車組×2
●八戸三社大祭 吉田産業グループ山車組
●八戸三社大祭 鍛冶町附祭若者連
●八戸三社大祭 山車絵
●八戸三社大祭 虎舞
●八戸三社大祭 大神楽
●八戸三社大祭 法霊神楽
●八戸三社大祭 巫女行列
●八戸三社大祭 騎馬打毬
●八戸三社大祭 吉田産業グループ山車組
●八戸三社大祭 鍛冶町附祭若者連
●八戸三社大祭 山車絵
●八戸三社大祭 虎舞
●八戸三社大祭 大神楽
●八戸三社大祭 法霊神楽
●八戸三社大祭 巫女行列
●八戸三社大祭 騎馬打毬
604564
福島
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
●中島の地蔵桜
●原瀬上原遺跡の桜
●新殿神社の岩桜
●岳温泉鏡が池
●岳温泉桜坂
●円東寺のシダレザクラ
●稚児舞台の桜
●万燈桜
●霞ヶ城公園
●合戦場のしだれ桜
●原瀬上原遺跡の桜
●新殿神社の岩桜
●岳温泉鏡が池
●岳温泉桜坂
●円東寺のシダレザクラ
●稚児舞台の桜
●万燈桜
●霞ヶ城公園
●合戦場のしだれ桜
604571
秋田
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
●桧木内川堤のソメイヨシノ
●岩橋家
●黒板塀と枝垂桜
●河原田家
●武家屋敷と紅葉
●角館樺細工伝承館薬医門と枝垂桜
●松本家
●角館樺細工伝承館枝垂桜のライトアップ
●桧木内川堤桜のトンネル
●新緑の武家屋敷通りとポスト
●岩橋家
●黒板塀と枝垂桜
●河原田家
●武家屋敷と紅葉
●角館樺細工伝承館薬医門と枝垂桜
●松本家
●角館樺細工伝承館枝垂桜のライトアップ
●桧木内川堤桜のトンネル
●新緑の武家屋敷通りとポスト