東北支社
東北支社が発行した青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島の6県のふるさとフレーム切手です。
604800
福島
販売価格(税込):
¥2,400
在庫:
売切れ
音楽イベント「風とロック芋煮会」の公式マスコットキャラクター「ベコヒコ」が「風とロック芋煮会 2015」の見どころであるライブや野球、落語等を行っている姿を切手に収めました。
606151
福島
販売価格(税込):
¥2,400
在庫:
売切れ
●5代目スタンド(1997年〜)
●初代スタンド(1918年〜)
●2代目スタンド(1927年〜)
●3代目スタンド(1958年〜)
●4代目スタンド(1969年〜)
●パドック
●100周年ロゴマーク
●ターフィー
●ナリタブライアン(1993年きんもくせい特別優勝馬)
●ツインターボ(1993年七夕賞優勝馬)
●初代スタンド(1918年〜)
●2代目スタンド(1927年〜)
●3代目スタンド(1958年〜)
●4代目スタンド(1969年〜)
●パドック
●100周年ロゴマーク
●ターフィー
●ナリタブライアン(1993年きんもくせい特別優勝馬)
●ツインターボ(1993年七夕賞優勝馬)
606406
岩手
販売価格(税込):
¥2,400
在庫:
売切れ
2019年3月23日、三陸鉄道リアス線(久慈−盛間、163キロ)開通を記念。復興のシンボルである列車が沿岸を走る光景と、色鮮やかな柿が実る唐丹−吉浜間の光景など、四季折々の印象的な場面を切り取っています。
●陸中野田駅−野田玉川駅間
●野田玉川駅−堀内駅間
●白井海岸駅−普代駅間
●白井海岸駅−堀内駅間
●山口団地駅−一の渡駅間
●唐丹駅−吉浜駅間×2
●綾里駅
●甫嶺駅
●陸前赤崎駅−盛駅間
●陸中野田駅−野田玉川駅間
●野田玉川駅−堀内駅間
●白井海岸駅−普代駅間
●白井海岸駅−堀内駅間
●山口団地駅−一の渡駅間
●唐丹駅−吉浜駅間×2
●綾里駅
●甫嶺駅
●陸前赤崎駅−盛駅間
606407
岩手
販売価格(税込):
¥2,400
在庫:
売切れ
3月23日の三陸鉄道リアス線(久慈−盛間、163キロ)開通を記念。「鉄道むすめ」のシートは、2015年11月に販売し好評を博した切手の復刻版。三鉄で働く女性をイメージした「久慈ありす」「釜石まな」の2人が愛らしいポーズで三鉄をPRしています。
605242
宮城
販売価格(税込):
¥2,400
在庫:
売切れ
ポストカード3枚(3種)付き。
●七夕まづりだっちゃ
●んだ。
●じゃす
●なにすや!?
●んだっちゃだれー
●がおった
●レゲパン
●おはようござりす
●めんこいっちゃ
●ねっぱす
●七夕まづりだっちゃ
●んだ。
●じゃす
●なにすや!?
●んだっちゃだれー
●がおった
●レゲパン
●おはようござりす
●めんこいっちゃ
●ねっぱす
605356
福島
販売価格(税込):
¥2,400
在庫:
売切れ
台紙(A3 サイズ、二つ折り)、ポストカード2枚付き。
福島県の会津若松から新潟県の小出まで、約135kmを結ぶJR只見線は、車窓からのダイナミックな自然と、只見川に沿って敷かれた線路による鉄橋と大自然との組み合わせが鉄道写真家にも絶大な人気を誇るローカル線です。
福島県の会津若松から新潟県の小出まで、約135kmを結ぶJR只見線は、車窓からのダイナミックな自然と、只見川に沿って敷かれた線路による鉄橋と大自然との組み合わせが鉄道写真家にも絶大な人気を誇るローカル線です。
607243
青森
販売価格(税込):
¥2,400
在庫:
売切れ
青森県弘前市を彩る桜と、春をイメージした装いで季節感あふれるデザインを身に纏い、冬の終わりから春先にあらわれる、「初音ミク」から派生したキャラクター「桜ミク」。
「桜ミク」は「弘前さくらまつり」の公式応援キャラクターで、「弘前さくらまつり2021」と「桜ミク」コラボによる描きおろしイラストを使用した特別なデザインとなっています。
「桜ミク」は「弘前さくらまつり」の公式応援キャラクターで、「弘前さくらまつり2021」と「桜ミク」コラボによる描きおろしイラストを使用した特別なデザインとなっています。
606968
宮城
販売価格(税込):
¥2,400
在庫:
売切れ
航空自衛隊の存在を多くの人々に知ってもらうために、航空自衛隊の航空祭や国民的な大きな行事などで、華麗なアクロバット飛行(これを展示飛行と呼びます)を披露する専門のチーム、それがブルーインパルスです。
ブルーインパルス初代の機種から3代目にあたる最新の機種までの写真が切手に収められています。
ブルーインパルス初代の機種から3代目にあたる最新の機種までの写真が切手に収められています。
606901
山形
販売価格(税込):
¥2,400
在庫:
売切れ
米沢ゆかりの武将である前田慶次をモデルとした漫画「花の慶次」を題材としたフレーム切手。
群雄が割拠する激動の時代を駆け抜けた主人公の前田慶次を中心に、戦国の世を色鮮やかに生きた様々な人間たちの一大群像絵巻。
優しさと男気にあふれた慶次と登場人物が織り成す人間ドラマで、同時代を生きた群雄たちと時に爽やかに、時には激しく渡り合う「いくさ」を圧倒的な画力をもって描かれた作品。
●花の慶次 最終話より
●堂森 善光寺
●前田慶次縁の地×2
●宮坂考古館所蔵
●花の慶次 佐渡攻めの章より 他
群雄が割拠する激動の時代を駆け抜けた主人公の前田慶次を中心に、戦国の世を色鮮やかに生きた様々な人間たちの一大群像絵巻。
優しさと男気にあふれた慶次と登場人物が織り成す人間ドラマで、同時代を生きた群雄たちと時に爽やかに、時には激しく渡り合う「いくさ」を圧倒的な画力をもって描かれた作品。
●花の慶次 最終話より
●堂森 善光寺
●前田慶次縁の地×2
●宮坂考古館所蔵
●花の慶次 佐渡攻めの章より 他
606906
青森
販売価格(税込):
¥2,400
在庫:
売切れ
青森県弘前市を彩る桜と、春をイメージした装いで季節感あふれるデザインを身に纏い、冬の終わりから春先にあらわれる、「初音ミク」から派生したキャラクター「桜ミク」を題材としたフレーム切手。
桜ミクは「弘前さくらまつり」の公式応援キャラクターです。
桜ミクは「弘前さくらまつり」の公式応援キャラクターです。
606588
宮城
販売価格(税込):
¥2,370
在庫:
売切れ
松島基地を本拠地とする飛行隊「ブルーインパルス」の躍動感あふれる写真及び東松島市の風景など。
クリアファイル(A4サイズ)1枚付き。
クリアファイル(A4サイズ)1枚付き。
605283
岩手
販売価格(税込):
¥2,370
在庫:
売切れ
●雨ニモマケズ 直筆手帳
●雨ニモマケズ詩碑
●イギリス海岸
●宮沢賢治肖像
●宮沢賢治愛用のセロ
●羅須地人協会
●宮沢賢治記念館
●宮沢賢治 画「日輪と山」
●宮沢賢治 画「みみずく」
●壁画「未来都市銀河地球鉄道」
●雨ニモマケズ詩碑
●イギリス海岸
●宮沢賢治肖像
●宮沢賢治愛用のセロ
●羅須地人協会
●宮沢賢治記念館
●宮沢賢治 画「日輪と山」
●宮沢賢治 画「みみずく」
●壁画「未来都市銀河地球鉄道」
605302
青森
販売価格(税込):
¥2,370
在庫:
売切れ
ポストカード5枚(5種)付き。
●あべ
●いさば
●うじゃめく
●えちこ
●えへる
●おづげ
●がへ
●きっくらへんき
●くちゃべる
●ざいご
●あべ
●いさば
●うじゃめく
●えちこ
●えへる
●おづげ
●がへ
●きっくらへんき
●くちゃべる
●ざいご
605744
宮城
販売価格(税込):
¥2,370
在庫:
売切れ
ポストカード3枚付き。
●仙台七夕まづり
●まんずどうもね〜(どうもありがとう)
●やっぺす(やろう)
●なぬまず!?(なんだって!?)
●カハカハ(ドキドキ)
●け。(食べなさい)
●ねっぺす(寝よう)
●いぎなしすげぇ!(とてもすごい)
●おはようござりす
●いがったなや〜(良かったね)
●仙台七夕まづり
●まんずどうもね〜(どうもありがとう)
●やっぺす(やろう)
●なぬまず!?(なんだって!?)
●カハカハ(ドキドキ)
●け。(食べなさい)
●ねっぺす(寝よう)
●いぎなしすげぇ!(とてもすごい)
●おはようござりす
●いがったなや〜(良かったね)
605681
山形
販売価格(税込):
¥2,370
在庫:
売切れ
台紙(A3サイズ 二つ折り)付き。鶴岡市の『出羽三山「生まれかわりの旅」』が日本遺産に認定されたことを記念して作成されたもの。
●秋の峰
●羽黒山大鳥居
●羽黒山三神合祭殿
●神子修行
●国宝 羽黒山五重塔
●錬成修行道場
●神子修行
●爺スギと羽黒山五重塔
●月山
●湯殿山
●秋の峰
●羽黒山大鳥居
●羽黒山三神合祭殿
●神子修行
●国宝 羽黒山五重塔
●錬成修行道場
●神子修行
●爺スギと羽黒山五重塔
●月山
●湯殿山
606249
宮城
販売価格(税込):
¥2,370
在庫:
売切れ
下敷き(B5サイズ) 1枚付き。松島基地を本拠地とする飛行隊「ブルーインパルス」の躍動感あふれる写真及び東松島市の風景など。
604683
青森
販売価格(税込):
¥2,370
在庫:
売切れ
青森県青森市で毎年8月2日〜7日に開催される、東北の代表的な夏祭りである「青森ねぶた祭」を題材にしたフレーム切手です。台紙(B5サイズ)、ポストカード2種
608498
秋田
毎年8月3日〜6日に秋田市で開催される「秋田竿燈まつり」。竿燈全体を稲穂に、連なる提灯を米俵に見立て、額・腰・肩などにのせ、豊作を祈ります。
東北三大祭りのひとつで、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
東北三大祭りのひとつで、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
608486
青森
販売価格(税込):
¥2,340
在庫:
売切れ
東北三大祭りとして知られる「青森ねぶた祭」に出陣したねぶたが題材。
ねぶた師の吉町勇樹さんが制作した躍動感がある大型ねぶたを切手で楽しむことができます。
図柄の写真は、吉町さんの「北の耀星 毘沙門天」(2023年作)と「水滸伝 張順破水門」(2022年作)の2台を使用しました。
ねぶた師の吉町勇樹さんが制作した躍動感がある大型ねぶたを切手で楽しむことができます。
図柄の写真は、吉町さんの「北の耀星 毘沙門天」(2023年作)と「水滸伝 張順破水門」(2022年作)の2台を使用しました。