東京支社
東京支社が発行した東京都のふるさとフレーム切手です。
603392
東京
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
●かせい阿波おどり
●NUNO JAZZ FESTA
●区指定無形民俗文化財 鷺宮囃子
●区指定無形民俗文化財 江古田獅子舞
●新井薬師 梅照院 節分会
●新井天神 北野神社 酉の市
●中野通り桜まつり
●中野チャンプルーフェスタ
●中野にぎわいフェスタ
●宝仙寺 節分追儺会
●NUNO JAZZ FESTA
●区指定無形民俗文化財 鷺宮囃子
●区指定無形民俗文化財 江古田獅子舞
●新井薬師 梅照院 節分会
●新井天神 北野神社 酉の市
●中野通り桜まつり
●中野チャンプルーフェスタ
●中野にぎわいフェスタ
●宝仙寺 節分追儺会
603590
東京
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
●文京梅まつり(湯島天満宮)
●文京さくらまつり(播磨坂)
●文京つつじまつり(根津神社)
●文京あじさいまつり(白山神社)
●文京菊まつり(湯島天満宮)
●湯島天満宮 男坂
●源覚寺(こんにゃくえんま)
●根津神社
●白山神社
●湯島天満宮
●文京さくらまつり(播磨坂)
●文京つつじまつり(根津神社)
●文京あじさいまつり(白山神社)
●文京菊まつり(湯島天満宮)
●湯島天満宮 男坂
●源覚寺(こんにゃくえんま)
●根津神社
●白山神社
●湯島天満宮
603663
東京
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
「西荻茶散歩」とは西荻に点々と広がる98のお店が中心となり開催するイベントです。これを記念して、現在西荻窪で活躍中の10名のアーティストがイベントのシンボルである「やかん」をモチーフに特別にデザインしたフレーム切手です。
603810
東京
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
●羽伏浦海岸
●新島の花 はまゆう
●前浜海岸
●渡浮根展望台
●新島ガラスアートセンター ガラス教室生徒作品
●新島特産品 くさや
●湯の浜露天温泉
●地内島の夕日
●モヤイ像
●富士見峠からの村落
●新島の花 はまゆう
●前浜海岸
●渡浮根展望台
●新島ガラスアートセンター ガラス教室生徒作品
●新島特産品 くさや
●湯の浜露天温泉
●地内島の夕日
●モヤイ像
●富士見峠からの村落
603793
東京
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
●ソフトボール/ゆりーと
●さやま花多来里(かたくり)の郷
●ゆりーとも応援
●みずほサマーフェスティバル
●ウォーキング/ゆりーと
●残堀川のカワセミ
●炬火リレー/ゆりーと
●六道山公園展望台
●頑張ったね!ゆりーと
●雪のビューパーク
●さやま花多来里(かたくり)の郷
●ゆりーとも応援
●みずほサマーフェスティバル
●ウォーキング/ゆりーと
●残堀川のカワセミ
●炬火リレー/ゆりーと
●六道山公園展望台
●頑張ったね!ゆりーと
●雪のビューパーク
603944
東京
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
「見かけた日は良いことがある」という永福稲荷神社の白い鳩とクローバー、招き猫、松竹梅、鶴と亀、鯛、寿、福など縁起のいいモチーフが切手になりました。大切な人へ贈る便りのほか、年賀状や結婚報告などにもおすすめのフレーム切手です。
603929
東京
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
あら坊は荒川区のシンボルキャラクター。
●日暮里繊維街
●あらかわ遊園(ミニコースター)
●トレインミュージアム
●あらかわ遊園(桜と豆汽車)
●千住大橋
●あら坊×3
●あらみぃ
●あらみぃとあら坊
●日暮里繊維街
●あらかわ遊園(ミニコースター)
●トレインミュージアム
●あらかわ遊園(桜と豆汽車)
●千住大橋
●あら坊×3
●あらみぃ
●あらみぃとあら坊
603921
東京
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
夢の島熱帯植物館は、楽しみながら植物に親しみ、学ぶ場として昭和63年に開館しました。
●Jacaranda sp.(ジャカランダ)
●Victoria cruziana(パラグアイオニバス)
●Caesalpinia pulcherrima(オオゴチョウ)
●Schima mertensiana(ムニンヒメツバキ)
●Aristolochia gigantea(アリストロキア・ギガンティア)
●Barringtonia racemosa(サガリバナ)
●Aloe arborescens(キダチアロエ)
●Dombeya wallichii(ドンベア・ワリッチー)
●Musa×paradisiaca(バナナ)
●Pandanus boninensis(タコノキ)
●Jacaranda sp.(ジャカランダ)
●Victoria cruziana(パラグアイオニバス)
●Caesalpinia pulcherrima(オオゴチョウ)
●Schima mertensiana(ムニンヒメツバキ)
●Aristolochia gigantea(アリストロキア・ギガンティア)
●Barringtonia racemosa(サガリバナ)
●Aloe arborescens(キダチアロエ)
●Dombeya wallichii(ドンベア・ワリッチー)
●Musa×paradisiaca(バナナ)
●Pandanus boninensis(タコノキ)
606447
東京
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
根津神社は、東京都文京区にある神社で、1900年ほど前に日本武尊によって千駄木に創祀されたと伝えられます。権現造りの御本殿は1706年の完成から全てが欠けずに現存しており、国の重要文化財にも指定。境内はつつじの名所として知られ、4月〜5月に約100種類3000株のつつじが咲き誇ります。
605917
東京
販売価格(税込):
¥1,560
在庫:
売切れ
地方自治法は、日本国憲法の附属法典として、地方自治の本旨に基づいて、地方公共団体の区分並びに地方公共団体の組織及び運営に関する事項の大綱を定め、国と地方公共団体との間の基本的関係を確立することを目的としており、昭和22年に施行された。切手は、都道府県章。
●北海道・東北・北関東
●南関東・東京・甲信越
●東海・近畿
●中国・四国
●九州・沖縄
●北海道・東北・北関東
●南関東・東京・甲信越
●東海・近畿
●中国・四国
●九州・沖縄
605659
東京
販売価格(税込):
¥1,560
在庫:
売切れ
今から100年前の大正6年(1917年)に産声を上げた「浅草オペラ」が、オリジナルフレーム切手になりました。
603684
東京
販売価格(税込):
¥1,560
在庫:
売切れ
例年7月9日、10日の2日間、浅草寺では夏の風物詩「ほおずき市」が開かれます。境内には約120のほおずきの露天店が建ち並び、夜遅くまで多くの参拝者で賑わいます。
602964
東京
販売価格(税込):
¥1,520
在庫:
売切れ
●ハハジマメグロ
●ウラジロコムラサキ
●ロゴマーク
●ハハジマノボタン
●オガサワラシジミ
●オガサワラオオコウモリ
●ハートロック
●南島
●マルハチ
●クロアシアホウドリ
●ウラジロコムラサキ
●ロゴマーク
●ハハジマノボタン
●オガサワラシジミ
●オガサワラオオコウモリ
●ハートロック
●南島
●マルハチ
●クロアシアホウドリ
602293
東京
販売価格(税込):
¥1,520
在庫:
売切れ
●ザトウクジラ●アカガシラカラスバト●アオウミガメ●ハハジマメグロ●ミナミハンドウイルカ●南島扇池●タコノキ●おがさわら丸●ムニンヒメツバキ●硫黄島