信越支社 を買うならスタマガネット 並び順:価格(安い順) 12/27ページ

信越支社

信越支社が発行した新潟、長野の2県のふるさとフレーム切手です。


上高地旅情2014
604074
長野
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
●梓川から穂高連峰を望む
●河童橋と穂高連峰
●大正池から焼岳を望む
●徳本峠から明神岳を望む
●徳沢のニリンソウ
●涸沢のシナノキンバイ
●秋の焼岳
●涸沢の秋
●霧氷の田代池
●冬の穂高連峰
信州上田 真田三代と十勇士 〜六文銭揺籃期の兵たち〜
604016
長野
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
●猿飛佐助
●霧隠才蔵
●三好清海
●海野六郎
●望月六郎
●禰津甚八
●穴山小助
●由利鎌之介
●三好伊三
●筧十蔵
重要伝統的建造物群保存地区 中山道妻籠宿U
604026
長野
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
妻籠宿(つまごじゅく)は、中山道42番目の宿場であり、1976年に、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。
飛翔 朱鷺色に輝く 佐渡ヶ島 2014
604018
新潟
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
トキは新潟県の鳥であり、国際保護鳥に指定されています。日本産のトキは2013年10月に絶滅してしまいましたが、中国から贈られた2羽からの飼育繁殖は順調に進められています。
長野 白馬の風〜白馬三山の四季彩〜
604377
長野
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
●白馬連峰
●白馬三山×7
●白馬村キャラクター ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男V世
●白馬三山の朝焼け
野沢温泉 外湯めぐり
604240
長野
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
野沢温泉の温泉街に点在している十三の外湯は、村の人たちの共有財産であり、江戸時代から湯仲間という制度によって守られてきた外湯は、天然温泉100%かけ流し。各共同浴場にはあたたかなふれあいがあり、大湯には薬師三尊を、その他の湯には十二の神将を奉り、野沢の湯まもり仏としています。
●河原湯
●秋葉の湯
●大湯
●上寺湯
●松葉の湯
●中尾の湯
●新田の湯
●真湯
●滝の湯
●ふるさとの湯
唱歌「故郷」100周年 高野辰之
604241
長野
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
●高野辰之記念館
●かの川(斑川)
●朧月夜
●「高野辰之(斑山)書の掛軸」天正寺
●紅葉
●「朧月夜の鐘」真宝寺
●春の小川
●日の丸の旗
●故郷
●ふるさと橋
中山道 奈良井宿2014(82円)
604076
長野
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
奈良井宿は長野県塩尻市にある中山道34 番目の宿場です。木曽路十一宿の中では最も標高が高く、難所の鳥居峠を控え「奈良井千軒」と言われていました。
現在も重要伝統的建造物群保存地区として、当時の町並みがそのまま保存されており「美しい日本の歴史的風土100 選」に選定されています。
軽井沢2014
604097
長野
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
●白糸の滝
●竜返しの滝
●旧三笠ホテル
●幸福の時
●紅葉とつり橋
●夕暮れ時の浅間山
●冬の雲場池
●冬のカラマツの道
●星の動き
●聖パウロカトリック教会
十日町雪まつり
601077
新潟
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
日本郵政公社信越支社発行の、新潟県の有名な「十日町雪まつり」の雪上カーニバルをデザインしたフレーム切手。ホルダーなし
切手写真は
・第57回
・第55回
・第54回
・第53回
・第52回
真田六連銭
605091
長野
販売価格(税込): ¥1,930
買い物かごへ入れる
真田六文銭等をモチーフとした、切り絵作家 風間 由香利氏が手掛ける「真田六連銭」の切り絵をデザインに取り入れたフレーム切手です。
戦国の世を疾風のごとく駆け抜けた 真田三代
605006
長野
販売価格(税込): ¥1,930
買い物かごへ入れる
真田家とゆかりのある地である長野市松代の資料・名跡を盛り込んだフレーム切手。
●松代城
●真田幸隆×2
●真田幸村×2
●真田昌幸×2
●長国寺
●真田父子犬伏密談図
●上田城
シート地:真田三代の甲冑
越後長岡大花火2015
604681
新潟
販売価格(税込): ¥1,930
買い物かごへ入れる
フェニックス花火の打ち上げは、大震災に負けずに頑張っている中越地方をはじめとする新潟県全体の大勢の人々を元気付けるために、また、一日も早い復興を祈願して、世界一の誇れるような壮大な花火を打ち上げたい、という思いからスタートしました。
高遠桜花浪漫(82円)
604553
長野
販売価格(税込): ¥1,930
買い物かごへ入れる
かつて馬の姿が桜の花に埋もれて隠れたという高遠藩の桜の馬場。明治8年、荒れたままになっていた高遠城址を何とかしようと、旧藩士達が馬場の桜を城址に移植したのが公園の桜の始まり。タカトオコヒガンザクラという固有種で、ピンク色の濃い桜が楽しめ、「さくらの名所100選」に選ばれています。
北信濃 菜の花だより
604061
長野
販売価格(税込): ¥1,930
買い物かごへ入れる
●菜の花公園×9
●北竜湖
花暦「春」 さくら浪漫 臥竜公園
604013
長野
販売価格(税込): ¥1,930
買い物かごへ入れる
『日本のさくら名所100選』にも選ばれた須坂市の臥龍公園の桜並木。池の周りには"ソメイヨシノ"を中心に160本、公園全体で約800本の桜が楽しめます。
小林一茶生誕250年「一茶さん」
603627
長野
販売価格(税込): ¥1,930
買い物かごへ入れる
俳人「小林一茶」は信濃国北国街道(現在の長野県上水内郡信濃町)の生まれです。2013年は一茶誕生250年であり、信濃町にある一茶記念館は観光客で賑わっています。
八ヶ岳物語 郷の章
603247
長野
販売価格(税込): ¥1,930
買い物かごへ入れる
●薫風漂う桜門
●芝桜と八ヶ岳
●道祖神と八ヶ岳
●熱気球と八ヶ岳
●新緑の御射鹿池
●山桜と八ヶ岳
●そば畑と八ヶ岳
●農場の秋
●八ヶ岳南麓
●厳冬の八ヶ岳
三国街道 塩沢宿
602620
新潟
販売価格(税込): ¥1,930
買い物かごへ入れる
●三国街道 塩沢宿×5
●しおざわ雪譜まつり×2
●塩沢宿ひな雪見かざり×3
軽井沢2010
602408
長野
販売価格(税込): ¥1,930
買い物かごへ入れる
●雲場池
●軽井沢大賀ホール
●ショー記念館礼拝堂
●旧三笠ホテル
●桜と浅間山
●三笠通り
●浅間山とツツジ
●白糸の滝 ×2
●雲場池 冬