信越支社 を買うならスタマガネット 並び順:価格(高い順) 15/27ページ

信越支社

信越支社が発行した新潟、長野の2県のふるさとフレーム切手です。


高原を彩る花たち
603835
長野
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
黒姫高原では、8月〜10月に色鮮やかな世界のダリア50品種2000株が咲き誇ります。
信州おぶせ 井鴻山
603882
長野
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
小布施出身の井鴻山は、京都や江戸で遊学し、葛飾北斎など著名な思想家や文人との交流を深めました。若いころには岸派や浮世絵の修行に励み、晩年には妖怪画を多く描くようになりました。
●花鳥図(部分)
●木蓮と鳥図(部分)
●妖怪図(部分)×3
●象と唐人図(部分)
●雨中妖怪図(部分)●酒宴妖怪図(部分)●恵比寿図●井鴻山記念館
水の新潟「白鳥たち」
603904
新潟
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
信濃川と阿賀野川が注ぐ新潟市は、「水の都」 「柳都(りゅうと)」などの異名を持ちます。水辺には、たくさんの野鳥が生息しており、特に 白鳥の飛来地としても有名です。
●阿賀野市
●福島潟
●阿賀野川中州
●江南区鍋潟
●江南区横越
●鳥屋野潟
●阿賀野市南部郷
●さくら咲く大池公園
●大池公園
●村上市お幕場大池公園
志賀高原 四季彩々U
603916
長野
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
志賀高原は、リゾート地としての歴史は古く、春は春スキーや新緑、夏は避暑・トレッキングや登山、秋は紅葉、冬は日本屈指のスキー場地帯として一年を通して賑わいをみせています。
高遠 桜浪漫U
604015
長野
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
かつて馬の姿が桜の花に埋もれて隠れたという高遠藩の桜の馬場。明治8年、荒れたままになっていた高遠城址を何とかしようと、旧藩士達が馬場の桜を城址に移植したのが公園の桜の始まり。
タカトオコヒガンザクラという固有種で、ピンク色の濃い桜が楽しめ、「さくらの名所100選」に選ばれています。
バラのまち信州中野 ローズガーデン
604114
長野
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
650種1900株の世界中のバラが植えられている中野市の一本木公園では、春と秋にバラまつりが開催され、多くの観光客で賑わいます。
戸隠神社
604131
長野
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●鏡池(春)
●菜の花畑
●とがくししょうま
●宝光社
●中社
●奥社
●九頭龍社
●そば畑
●小鳥ヶ池
●鏡池(秋)
越後長岡大花火2014
604154
新潟
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
「長岡まつり大花火大会」は日本三大花火大会の一つに数えられ、毎年8月2日〜3日の2日間開催される長岡市の一大イベントです。毎年約80万人程度の観客動員数を誇っています。
信州 安曇野
604613
長野
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●早春賦歌碑と桜
●あやめ公園
●秋の実り
●水色の時道祖神
●わさび田
●碌山美術館
●安曇野の夏
●蓼川と三連水車
●穂高御船祭
●長峰山から望む常念岳
葛飾北斎美人画傑作選
604550
長野
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●葛飾北斎画 二美人
●葛飾北斎画 鸚鵡小町
●葛飾北斎画 お福
●葛飾北斎画 八朔太夫
●葛飾北斎画 菓子洗小町
●葛飾北斎画 白拍子
●葛飾北斎画 雨乞小町
●葛飾北斎画 柳下傘持美人
●葛飾北斎画 清水小町
●葛飾北斎画 ほととぎす聞く美人読書
信州・駒ヶ根ご当地キャラ ALLSTARS
604731
長野
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●もったけ姫×2
●SPEED太郎×2
●こまかっぱ×2
●こまぶぅ×2
●ヒッヒー×2
軽井沢2015
604663
長野
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●浅間山
●高原の教会
●雲場池
●ひまわり
●大賀ホール
●レイクニュータウン
●旧三笠ホテル
●聖パウロカトリック教会
●浅間山とレタス畑
●離山
日本海の夕日
604752
新潟
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
新潟市民によるまちづくり「日本海夕日キャンペーン」30周年を記念。
片貝まつり 四尺玉花火
604756
新潟
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
ギネスブックに「世界最大の花火」と認定された、新潟県小千谷市「片貝まつり」の四尺玉花火。直径120センチの大玉が、なんと直径800メートルもの大輪の花を咲かせます。
高遠 夢幻桜花(82円)
605079
長野
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
伊那市高遠町の桜は、古くから「天下第一の桜」と 呼ばれ、「さくらの名所100選」にも選ばれています。この高遠町の桜を題材としたフレーム切手です。
霧中合戦 信州川中島古戦場
604947
長野
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●武田上杉川中島大合戦図
●武田信玄肖像図
●上杉謙信画像
●三太刀七太刀之跡の碑
●信玄・謙信一騎打ちの銅像
●上杉謙信が陣を構えたとされる妻女山
●川中島大合戦教育日本歴史画
●松代城跡(海津城)
●八幡原跡公園
●信州川中島武田上杉和睦図
信濃の国の笑い文字
606103
長野
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●せったか せわねかせってみろ
●縁
●なもー
●信濃の国
●ありがとう
●杏
●松本 伊那 佐久 善光寺
●はあるかぶり
●それでいいら
●笑
信州花フェスタ2019
606437
長野
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
北アルプスの贈りものと題して、信州の色とりどりの花が咲き誇ります。
アルクマをはじめ、かわいいキャラクター達も登場!
●長野県松本平広域公園
●国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)
●国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)
●長野県鳥川渓谷緑地
●アルグマ(長野県)
●アルプちゃん(松本市)
●おおまぴょん(大町市)
●グレータス(塩尻市)
●みずん(安曇野市)
上田城 千本桜
606441
長野
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
約千本の桜が咲き誇る上田城は、戦国武将真田氏の居城でした。城に映える桜、堀の水面に映る桜など、城と桜の美しい景色の上田城千本桜を題材としたフレーム切手です。
毎年、上田城千本桜まつりが開催されています。
信濃の国の笑い文字 II
606472
長野
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
昨年販売した「信濃の国の笑い文字」に続く第2弾です。長野県のトレーナー住井さなえ講師と上級講師小林ひとみ講師そして廣江まさみの3名が笑い文字を書きました。信州の豊かな名所・名産物が書かれています。
●兎追いしかの山小鮒釣りしかの川
●野沢菜はごはんのおともにお茶うけポリポリ
●丸なす切り干かぼちゃにあんこの熱々おやき
●そばには山菜くるみもいいしとろろもいいなぁ ほか10種