信越支社
信越支社が発行した新潟、長野の2県のふるさとフレーム切手です。
604241
長野
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
●高野辰之記念館
●かの川(斑川)
●朧月夜
●「高野辰之(斑山)書の掛軸」天正寺
●紅葉
●「朧月夜の鐘」真宝寺
●春の小川
●日の丸の旗
●故郷
●ふるさと橋
●かの川(斑川)
●朧月夜
●「高野辰之(斑山)書の掛軸」天正寺
●紅葉
●「朧月夜の鐘」真宝寺
●春の小川
●日の丸の旗
●故郷
●ふるさと橋
604007
新潟
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
題材となった高田公園(新潟県上越市)は、川家康の六男、松平忠輝公の居城として築城された高田城の跡に造られた公園。
日本三大夜桜のひとつにも数えられ、毎年開催される「高田城百万人観桜会」には市民はもとより各地から花見客で賑わいます。
日本三大夜桜のひとつにも数えられ、毎年開催される「高田城百万人観桜会」には市民はもとより各地から花見客で賑わいます。
601077
新潟
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
日本郵政公社信越支社発行の、新潟県の有名な「十日町雪まつり」の雪上カーニバルをデザインしたフレーム切手。ホルダーなし
切手写真は
・第57回
・第55回
・第54回
・第53回
・第52回
切手写真は
・第57回
・第55回
・第54回
・第53回
・第52回
607855
新潟
手塚治虫氏、藤子不二雄氏が住んでいたことで有名な「トキワ荘」のリーダー格として知られ、藤子不二雄A氏の『まんが道』にも先輩として描かれた、新潟県新発田市出身の寺田ヒロオ氏。
寺田ヒロオ氏の没後30年を追悼し、代表作のイラストをデザインしたフレーム切手です。
●スポーツマン佐助
●背番号0
●きんちゃんくろちゃん
●暗闇五段
●もうれつ先生
寺田ヒロオ氏の没後30年を追悼し、代表作のイラストをデザインしたフレーム切手です。
●スポーツマン佐助
●背番号0
●きんちゃんくろちゃん
●暗闇五段
●もうれつ先生
606052
長野
販売価格(税込):
¥1,870
在庫:
売切れ
「さくらの名所100選」にも選ばれている長野県伊那市高遠町のさくら祭には、毎年およそ35万人が訪れます。南信州に春を告げる雄大で華やかなさくらの切手が完成しました。
605780
新潟
販売価格(税込):
¥1,870
在庫:
売切れ
佐渡市では、国際保護鳥「朱鷺」の繁殖飼育がされています。自然豊かな佐渡ヶ島と朱鷺の魅力が詰まったフレーム切手です。
605864
長野
販売価格(税込):
¥1,870
在庫:
売切れ
飯田線「豊橋〜辰野」全線開通80周年を記念し、80年の歴史の中で活躍してきた電車にスポットライトをあて、雄大に走行する電車たちの迫力あるフレーム切手が完成しました。
603905
新潟
販売価格(税込):
¥1,870
在庫:
売切れ
「赤穂四十七士」で一番の剣豪として知られる堀部安兵衛(本名・堀部武庸(たけつね))の出身地は、新潟県新発田市です。
●堀部安兵衛ゆかりの地/新発田城辰己櫓・安兵衛手植えの松と長徳寺
●後世に息づく堀部安兵衛/義士堂(長徳寺境内)・天井画と四十七士木像・堀部安兵衛銅像・溝口直亮書(義士堂内)
●語り継がれる堀部安兵衛/堀部安兵衛銅像(新発田城表門前)・堀部安兵衛木像・織部易兵衛武庸 豊国(絵)・堀部安兵衛肖像画
●堀部安兵衛ゆかりの地/新発田城辰己櫓・安兵衛手植えの松と長徳寺
●後世に息づく堀部安兵衛/義士堂(長徳寺境内)・天井画と四十七士木像・堀部安兵衛銅像・溝口直亮書(義士堂内)
●語り継がれる堀部安兵衛/堀部安兵衛銅像(新発田城表門前)・堀部安兵衛木像・織部易兵衛武庸 豊国(絵)・堀部安兵衛肖像画
603902
新潟
販売価格(税込):
¥1,870
在庫:
売切れ
●越後駒ヶ岳
●桜づつみウォーキングコース
●平ヶ岳
●小出公園
●守門岳
●荒沢岳
●上原コスモス園
●尾瀬沼
●尾瀬国立公園
●中荒沢の万年雪
●桜づつみウォーキングコース
●平ヶ岳
●小出公園
●守門岳
●荒沢岳
●上原コスモス園
●尾瀬沼
●尾瀬国立公園
●中荒沢の万年雪
603881
新潟
販売価格(税込):
¥1,870
在庫:
売切れ
青砥武平治は、江戸時代中期の村上藩下級武士で、鮭の自然保護増殖に世界で初めて成功した人物です。
●三面川に帰ってきた鮭(イヨボヤ会館)
●三面川の居繰網漁
●越後村上鮭塩引き街道
●村上市観光キャラクター「サケリン」
●青砥武平治像
●イヨボヤ会館(イヨボヤとは村上の方言で鮭のこと)ほか
●三面川に帰ってきた鮭(イヨボヤ会館)
●三面川の居繰網漁
●越後村上鮭塩引き街道
●村上市観光キャラクター「サケリン」
●青砥武平治像
●イヨボヤ会館(イヨボヤとは村上の方言で鮭のこと)ほか
603834
長野
販売価格(税込):
¥1,870
在庫:
売切れ
昭和37年10月1日開園した須坂市動物園は、テレビ番組などで取り上げられた、アカカンガルーの「ハッチ」がいることで知られる動物園です。残念ながら2009年に老衰のため永眠しましたが、須坂市動物園ではその功績を称えるため、ハッチに「名誉園長」の称号を授与しました。
603628
長野
販売価格(税込):
¥1,870
在庫:
売切れ
●アンクルウォルター
●桜霞
●ザ・マッカートニー・ローズ
●ムーンスプライト
●ゴールドバニー
●スカイライン
●マーメイド
●ブリタニア
●レッドライオン
●トレゾア
●桜霞
●ザ・マッカートニー・ローズ
●ムーンスプライト
●ゴールドバニー
●スカイライン
●マーメイド
●ブリタニア
●レッドライオン
●トレゾア
603101
新潟
販売価格(税込):
¥1,870
在庫:
売切れ
国営越後丘陵公園から雪国植物園、大崎雪割草の里の三つの地を結ぶ街道。角田山から樋曽山、多宝山では、トレッキングや散策を楽しみながら雪割草に出会える。
603338
新潟
販売価格(税込):
¥1,870
在庫:
売切れ
●春の湖畔
●雪溶水の増水
●裏燧に揺れて
●夢の世界
●湖上の出会い
●尾瀬沼秋映
●銀山湖の朝
●紅葉の奥只見湖
●明神沢の滝霧
●惜夏
●雪溶水の増水
●裏燧に揺れて
●夢の世界
●湖上の出会い
●尾瀬沼秋映
●銀山湖の朝
●紅葉の奥只見湖
●明神沢の滝霧
●惜夏
603431
長野
販売価格(税込):
¥1,870
在庫:
売切れ
●菜の花と千曲川
●妻籠宿
●久米路峡
●信州のりんご
●諏訪湖
●松本城
●地獄谷の猿
●御嶽山
●姨捨の棚田
●浅間山と桃畑
●妻籠宿
●久米路峡
●信州のりんご
●諏訪湖
●松本城
●地獄谷の猿
●御嶽山
●姨捨の棚田
●浅間山と桃畑
603415
新潟
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
●八海山(地蔵岳)
●カタクリ
●八海山ロープウェー
●八海山と魚沼米
●アカモノ
●八海山(大日岳)
●ウラジロヨウラク
●八海山(八ッ峰)×2
●八海山樹氷
●カタクリ
●八海山ロープウェー
●八海山と魚沼米
●アカモノ
●八海山(大日岳)
●ウラジロヨウラク
●八海山(八ッ峰)×2
●八海山樹氷
603256
新潟
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
萬代橋(ばんだいばし)は、新潟県新潟市中央区の信濃川に架かる国道7号(重複: 国道8号、国道17号、国道113号、国道350号)の道路橋梁。国の重要文化財に指定されている。
603577
長野
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
上田城は長野県上田市にある戦国時代の名城です。その城を埋め尽くすように、約千本の桜が咲き、城に映える桜、堀の水面に映る桜、ライトアップされた桜等を眺めに多くの観光客が訪れます。
603580
新潟
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
高田城の城跡公園である高田公園では、4月5日〜21日の間、第88回高田城百万人観桜会が開催されます。約4000本の桜が咲き誇り、三重櫓と桜がぼんぼりの明かりに映え、お堀の水面にうつるその美しさは、日本でも有数のものとして知られ、日本三大夜桜のひとつと賞されています。