北陸支社 を買うならスタマガネット 並び順:価格(高い順) 11/12ページ

北陸支社

北陸支社が発行した富山、福井、石川の3県のふるさとフレーム切手です。


2014おわら風の盆 優美
604251
富山
販売価格(税込): ¥1,620
在庫: 売切れ
「おわら風の盆」は、富山県富山市八尾町で9月1日〜3日に開催される富山県を代表する祭り。艶やかで優雅な女踊り、勇壮な男踊り、哀調のある音色を奏でる胡弓の調べなどが見物客を魅了し、毎年、全国から約30万人以上の観光客が訪れています。
となみチューリップフェア・大花壇地上絵
604035
富山
販売価格(税込): ¥1,620
在庫: 売切れ
●シルクサプライズ
●マリット
●マスカラ
●フラミングフラッグ
●バレリーナ
●ファルコン
●マンゴチャーム
●ライトピンクプリンセス
●ルビープリンセス
●ジャンボピンク
福井県立恐竜博物館(52円)
604186
福井
販売価格(税込): ¥1,600
在庫: 売切れ
福井県立恐竜博物館は、恐竜に関する資料を展示した、恐竜に関する国内最大級の博物館です。
●ティラノサウルス
●恐竜博士
●カマラサウルス頭蓋骨 ほか
花咲き人集う砺波 TulipLand
602230
富山
販売価格(税込): ¥1,580
買い物かごへ入れる
●隆貴
●オレンジレディ
●バルバトス
●こもも
●春万葉
●水車苑
●カムロ
●プリティウーマン
●カナスタ
●タルダ
富山弁でいかんまいけ!春の巻
602237
富山
販売価格(税込): ¥1,580
在庫: 売切れ
富山つばい、白海老代、チューリップダンザーズなどのキャラクターが代表的な富山弁を紹介します。
掲載されている富山弁「でかいと」「かわらしい」「きのどくなー」「あげっちゃ」「あたる」「けなるい」「かいこ」「うい」「ありがたーなる」
福井県立恐竜博物館 開館10周年 50円
602363
福井
販売価格(税込): ¥1,580
在庫: 売切れ
金沢弁まいどさん〜初春〜
602551
石川
販売価格(税込): ¥1,580
在庫: 売切れ
義仲と巴
602536
富山
販売価格(税込): ¥1,580
在庫: 売切れ
かなざわ「紙すきの里と奥座敷」
602217
富山
販売価格(税込): ¥1,580
在庫: 売切れ
●金沢湯涌夢ニ館所蔵「湯の街」
●旧江戸村施設茅葺き農家群
●湯涌温泉白鷺の足湯
●医王山鳶ケ峰
●竹久夢二歌碑
●湯涌温泉氷室小屋
●湯涌温泉源泉臼
●二俣本泉寺境内手水舎
●二俣本泉寺山門
越中八尾おわら風の盆 優美2013
603783
富山
販売価格(税込): ¥1,580
在庫: 売切れ
「おわら風の盆」は、富山県富山市八尾町で9月1日〜3日に開催される富山県を代表する祭りで、越中おわら節の旋律にのせ、坂の多い町中を男女の踊り手たちが洗練された踊りを披露します。艶やかで優雅な女踊り、勇壮な男踊り、哀調のある音色を奏でる胡弓の調べなどが見物客を魅了し、毎年、全国から約30万人以上の観光客が訪れています。
曹洞宗大本山永平寺第5集
603769
福井
販売価格(税込): ¥1,580
在庫: 売切れ
●シート:冬の唐門
●光明蔵前の紅梅
●山門ライトアップ
●龍門
●納経塔
●鐘楼
●椎髪像
●大庫院
●承陽門
●中雀門
●仏殿
となみチューリップフェア・オランダ風車
603568
富山
販売価格(税込): ¥1,580
在庫: 売切れ
2013年4月23日(火)から砺波市で「となみチューリップフェア」が開催されます。シートには、会場のオランダ風車を、切手部分には希少品種から定番品種まで様々な人気のチューリップの写真を使用しています。
2012 となみチューリップフェア・水上花壇
603134
富山
販売価格(税込): ¥1,580
在庫: 売切れ
●春万葉
●紅輝
●白雪姫
●カムロ
●月浪漫
●バルバドス
●タルダ
●プリティウーマン
●紫水晶
●カナスタ
あの風景に、会いに行く 〜Beautiful place in Wajima〜
604766
石川
販売価格(税込): ¥1,540
在庫: 売切れ
●大沢漁港
●大沢夏祭
●琴ヶ浜
●静浦神社
●輪島大祭
●輪島塩
●御陣乗太鼓
●魔女姫
●輪島塗
●白米千枚田
おかげさまで万葉線開業10周年
603206
富山
販売価格(税込): ¥1,520
在庫: 売切れ
●車庫に並ぶ「新旧車両」
●新湊曳山と「アイトラム」
●DL6000 新型ラッセル車両
●高岡七夕と電飾電車
●「アイトラム」開業10周年仕様
●デ7073 通称「ネコ電車」
●内川橋梁を渡る「アイトラム」
●デ5022 旧型ラッセル車両
●立山連峰と「アイトラム」
●「ネコ電車」と「アイトラム」
越中八尾 おわら風の盆 優美 2012
603297
富山
販売価格(税込): ¥1,520
在庫: 売切れ
「おわら風の盆」は、富山県富山市八尾町で9月1日〜3日に開催される富山県を代表する祭りで、越中おわら節の旋律にのせ、坂の多い町中を男女の踊り手たちが洗練された踊りを披露します。艶やかで優雅な女踊り、勇壮な男踊り、哀調のある音色を奏でる胡弓の調べなどが見物客を魅了し、毎年、全国から約30万人以上の観光客が訪れています。
富山弁でいかんまいけ!夏の巻50円
602361
富山
販売価格(税込): ¥1,520
在庫: 売切れ
富山ぶり男、富山ふくらぎ、雷鳥介などのキャラクターが代表的な富山弁を紹介します。
掲載されている富山弁「まいどはや」「うしなかす」「ずる」「しょわしない」「ちんとする」「ちょっこし」「だら」「いっちゃん」「来られ」
美し郷土 越中八尾 おわら風の盆 優美
602425
富山
販売価格(税込): ¥1,520
在庫: 売切れ
金沢弁まいどさん〜春〜
602707
石川
販売価格(税込): ¥1,520
在庫: 売切れ
●おいであそばせ
●いんぎらーと
●やわやわと
●はつめいな
●じゃまない
●かがかが
●おゆるっしゅ
●ほやとこと
●ごせっかくな
●にゃあにゃ
越中八尾おわら風の盆 優美2011
602868
富山
販売価格(税込): ¥1,520
在庫: 売切れ
富山県富山市八尾町で毎年9月1日から3日にかけて行なわれる富山県を代表する祭り。開催期間中、約25万人もの見物客が八尾町を訪れ、町はたいへんな賑わいをみせる。