近畿支社 を買うならスタマガネット 28/34ページ

近畿支社

近畿支社が発行した大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、和歌山の2府4県のふるさとフレーム切手です。


兵庫県政150周年記念 淡路の國
606093
兵庫
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●洲本城跡
●伊弉諾神宮
●淡路人形浄瑠璃 戎舞
●玉ねぎ小屋
●三熊山からの眺望
●慶野松原
●あわじ花さじき
●松帆銅鐸
●淡路夢舞台
●兵庫県マスコットはばタン
京都 葵祭 平成三十年版
606112
京都
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●賀茂競馬(上賀茂神社 29年5月5日)
●御蔭祭(左京区上高野 29年5月12日)
●御蔭祭(左京区・洛北高校 29年5月12日)
●社頭の儀(下鴨神社 29年5月15日)×3
●社頭の儀・女人列(下鴨神社 29年5月15日)
●路頭の儀・牛車(賀茂街道 29年5月15日)
●参進(上賀茂神社 29年5月15日)
●斎王代(上賀茂神社 29年5月15日)
京巡り
606115
京都・大阪
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●高瀬川の桜
●祇園 花見小路
●京都駅ビル
●雪の渡月橋
●新緑の醍醐寺(弁天堂)
●寺田屋
●善峯寺の桜
●高瀬川の灯籠流し
●伏見稲荷大社 千本鳥居
●嵐電と桜
阪堺電車 モ161形車 卒寿記念
606128
大阪
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
通常運行する電車として日本最古の車両となる「阪堺電車モ161形」は、1928年(昭和3年)に製造されてから2018年で卒寿(数え年で90年)を迎えました。
那智山青岸渡寺 西国三十三所草創1300年
606129
和歌山
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●本堂
●山門
●那智山扁額
●御本尊お前立
●大鰐口
●宝篋印塔
●観音菩薩立像
●大日如来
●補陀洛山寺
●金剛界三昧耶形
近江鉄道開業120周年記念
606145
滋賀
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●旧八日市駅
●S49.01.06 モハ9+クハ1208 彦根駅
●S42.08.27 デハ137 高宮駅
●S39.05.14 クハ1206 八日市駅
●S31.03.01 デハ202 他2両 犬上川橋梁
●S31.06.19 フホハ28 車内
●S31.06.29 ハニ2元蒸気気動車 朝日野駅
●S24.06 デハ7+クホハユニ32 新八日市
●S24.06 デハ52 彦根駅
●旧愛知川駅
天神祭 2018
606167
大阪
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●摂州難波橋天神祭の図(歌川広重)
●船渡御扇面図(上田耕甫)
●御鳳輦図
●船渡御扇面図(田能村小斎)
●天狗面御座船(古写天神祭渡御船之図・部分)
●難波橋北詰乗船場(古来天神祭船渡御之図・部分)
●玉神輿(古来天神祭船渡御之図・部分)
●催太鼓(古来天神祭船渡御之図・部分)
●御迎え人形豆蔵(古来天神祭船渡御之図・部分)
●戎島御旅所(古来天神祭船渡御之図・部分)
虹色の旅へ。滋賀・びわ湖
606170
滋賀
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●メタセコイヤ並木
●海津大橋
●湖北みずとりステーション
●彦根城
●水郷/八幡堀
●白鬚神社
●浮御堂
●瀬田唐橋
●琵琶湖大橋
●琵琶湖サイクリストの聖地碑
虹色の旅へ。滋賀・びわ湖 三部作 Vol.1
606171
滋賀
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●彦根城
●鳥人間コンテスト
●長浜曳山まつり
●長浜盆梅展
●鶏足寺の紅葉
●余呉湖・アジサイ
●三島池と伊吹山
●梅花藻ライトアップ
●多賀大社万灯祭
●西明寺の紅葉
虹色の旅へ。滋賀・びわ湖 三部作 Vol.2
606172
滋賀
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●長命寺
●太郎坊宮(阿賀神社)
●五個荘金堂町の町並み(花筏通り)
●綿向山のコスモス
●永源寺
●善水寺仏像
●天狗岩
●兵主大社楼門
●甲賀流忍術屋敷
●信楽焼のたぬき
虹色の旅へ。滋賀・びわ湖 三部作 Vol.3
606173
滋賀
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●白鬚神社
●びわ湖テラス
●びわ湖大花火大会
●石山寺千日会
●三大神社の藤
●小入谷の雲海
●浮御堂
●大津祭
●瀬田唐橋の桜
●鳥丸半島の熱気球
近鉄田原本線開業100周年
606174
奈良
販売価格(税込): ¥2,570
在庫: 売切れ
A4クリアファイル付き。
田原本線は、1918年に大和鉄道が新王寺〜田原本(現:西田原本)間を開業して以来、100周年を迎えました。これを記念して、1980年代半ばまで田原本線で運行していた820系塗装色であるマルーンレッドにシルバーのラインを入れた復刻塗装列車1編成3両を田原本線などで運行しています。
祇園祭 2018
606175
京都・大阪
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●長刀鉾
●函谷鉾
●菊水鉾
●月鉾
●大船鉾
●鶏鉾
●放下鉾
●北観音山
●岩戸山
●祇園祭を眺める
2025年国際博覧会 再び大阪・関西開催をめざして
606209
大阪
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●EXPO2025 予想図×4
●EXPO2025 ロゴマーク
●閉会式
●万博会場風景
●EXPO70 ロゴマーク
●スタッフと太陽の塔
●会場の人々と太陽の塔
第30回 記念大会 なにわ淀川花火大会
606214
大阪
販売価格(税込): ¥1,560
在庫: 売切れ
1989(平成元)年に市民ボランティアによる手づくりの花火大会としてスタート。今や大阪の夏の風物詩として、最大級の規模と人気を誇る花火大会です。
日本遺産 きっと恋する六古窯
606225
兵庫
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●丹波焼
●波々伯部神社祭礼
●大国寺と丹波茶まつり
●丹波篠山デカンショ祭
●洞光寺
●篠山チルドレンズミュージアム
●にしきシャクナゲまつり
●水無月祭/福住地区(国重要伝統的建造物群保存地区)
●河原町(国重要伝統的建造物群保存地区)
●篠山城跡と大書院
和歌山城天守閣再建60年
606230
和歌山
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
和歌山大空襲で焼失し、1958年に再建された天守閣が、2018年に60年を迎えたことを記念したフレーム切手。
「歌劇」創刊100th Anniversary
606231
大阪・兵庫
販売価格(税込): ¥2,370
在庫: 売切れ
宝塚歌劇の機関誌「歌劇」の創刊100周年を記念したフレーム切手。
祝 日本遺産認定1周年 播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道
606235
兵庫
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●生野鉱山
●生野鉱山関連遺構(金香瀬坑口)
●生野鉱山関連遺構(トロッコ道)
●神子畑選鉱場跡(シックナー)
●神子畑選鉱場跡(空撮)
●神子畑選鉱場跡(全景)
●ムーセ旧居
●生野鉱山町
●神子畑選鉱場跡(夜のシックナー)
●神子畑鋳鉄橋
世界文化遺産を大阪に 百舌鳥 古市古墳群
606237
大阪
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●百舌鳥古墳群(堺市)
●仁徳天皇陵古墳(堺市)
●いたすけ古墳出土衝角付冑型埴輪(堺市)
●覆中天皇陵古墳(堺市)
●ニサンザイ古墳(堺市)
●応神天皇陵古墳(羽曳野市)
●峯ヶ塚古墳出土魚佩(羽曳野市)
●津堂城山古墳(藤井寺市)
●古室山古墳(藤井寺市)
●古市古墳群(羽曳野市・藤井寺市)