近畿支社 を買うならスタマガネット 並び順:価格(高い順) 15/34ページ

近畿支社

近畿支社が発行した大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、和歌山の2府4県のふるさとフレーム切手です。


国宝・彦根城築城400年祭
601120
滋賀
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
日本郵政公社近畿支社発行のフレーム切手。彦根城は、慶長12年(1607年)頃に天守が完成したとされ、2007年で築城400年を迎えます。江戸時代を通じ、徳川幕府の重責を担う譜代大名筆頭・井伊家の居城がいろいろな角度から描かれています。
ホルダーなし
切手とめぐる京都
601122
京都
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
日本郵政公社近畿支社発行の、京都の風景をデザインしたフレーム切手。
ホルダーなし。
切手写真は 
・舞妓 柳 
・大原 三千院 
・金閣寺 
・清水寺 
・嵐山 渡月橋 
・東寺 
・流れ橋 
・東福寺 
・伏見 酒蔵 
・舞妓 花火
吉野の桜
601152
奈良
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
日本郵政公社近畿支社発行の、吉野の桜をデザインしたフレーム切手。
ホルダーなし。
吉野山は、3万本ともいわれるシロヤマザクラが豪華絢爛に咲き乱れます。山岳宗教と密接に結びついた信仰の桜として、保護されています。西行法師や松尾芭蕉など多くの文人が訪れています。
愛染祭
601199
大阪
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
大阪/天王寺区夕陽丘の勝鬘院愛染堂(しょうまんいんあいぜんどう)で催される愛染まつりの様子を谷守氏の絵で描く。
天神祭
601203
大阪
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
日本三大祭・大阪天満宮の天神祭の様子。
Photo By Z.YAMAMURA©
祇園祭
601222
京都
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
●長刀鉾
●放下鉾
●船鉾
●菊水鉾
●鶏鉾
●長刀鉾
●橋弁慶山
●函谷鉾
●綾傘鉾
●月鉾
古都奈良世界遺産
601277
奈良
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
●東大寺・大仏殿、
●東大寺・二月堂、
●興福寺・猿沢池と五重塔、
●興福寺・南円堂、
●春日大社・中門、
●鹿と春日山原始林、
●元興寺・極楽堂、
●薬師寺遠景、
●唐招提寺・金堂、
●平城宮跡(復原「朱雀門」:文化庁所管)
源氏物語千年紀
601284
滋賀
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
2008年は、「源氏物語」が記録の上で確認されるときから一千年になります。滋賀県にある石山寺は、紫式部が「源氏物語」の構想を練った寺院として有名で、本堂にある参籠室は「源氏の間」と称されています。
上町台地10選
601285
大阪
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
天満橋辺りから南の天王寺へ抜ける台地を上町台地と呼びます。聖徳太子が建立した日本最古の官寺である四天王寺や、大阪城などがある歴史と文化に彩られた地域です。一般公募で寄せられた130点余の作品から選ばれた10点がタブの図案になっています。
岸和田城
601296
大阪
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
建武元年(1334年)楠正成の一族和田氏が、当時「岸」と呼ばれていたこの地に城を築き、根拠地としたことから「岸の和田氏」と呼ばれ、「岸和田」の地名の起こりになったといわれています。
京野菜
601297
京都
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
【題材】京野菜のイラストをデザインしたフレーム切手。
友が島灯台135周年
601304
和歌山
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
沖ノ島にある友ヶ島灯台は、明治初期の大坂条約によって建設された5基の洋式灯台の一つです。現役の灯台であり、光度190万カンデラは全国2位の明るさを誇ります。
南紀の名所めぐり
601316
和歌山
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
南紀とは、近畿地方の紀伊半島部分を指す地名です。伊勢神宮や熊野三山や高野山など、大神社や大寺院が点在しており、江戸時代には「伊勢へ七度、熊野へ三度」と呼ばれていました。
吉野の桜2008
601366
奈良
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
奈良県の桜の名所として知られている「吉野の桜」を題材としたフレーム切手です。
源氏物語千年紀 ちゅう源氏の切手絵巻
601381
京都
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
古来より、ねずみは昔話にも数多く登場し、子宝に恵まれることから縁結びの動物、すばやい行動力で財を成す縁起のよい動物として広く親しまれてきました。源氏物語千年紀のキャラクター、ねずみの「ちゅう源氏」が、平安時代の衣装や風習をわかりやすく伝えてくれます。
心と心をつなぐ絵てがみ 80円
601593
大阪
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
シート地やタブは、日本絵手紙協会会員で、第6回「ありがとうの絵手紙はがき大賞」など多くの賞を受賞している、宮脇泰彦氏の絵手紙が使われています。また、大阪府泉佐野市文化協会の美術連盟理事役員でもある宮脇氏は、ボランティア活動として「あいぴあ泉南」、「やすらぎの里」において絵手紙の指導を行っています。
日本三景 天橋立
601576
京都
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
天橋立は、人が逆さになって見ると、天に架かる橋のように見えることからこの名がつきました。江戸時代から松島、宮島とともに日本三景の一つに数えられています。
世界文化遺産 国宝 姫路城
601582
兵庫
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
姫路城は、松本城・彦根城・犬山城とともに「国宝四城」(国宝指定の天守を持つ城)の一つに数えられます。築城以来の姿をよく残している事もあって、「天下の名城」あるいは「日本一の名城」と言われています。
東条湖 おもちゃ王国 入園引換券付
602968
兵庫
販売価格(税込): ¥1,990
在庫: 売切れ
ポストカード2枚付き。親子ペア入園引き換え券(有効期限2012年3月31日迄)付き。兵庫県加東市にあるおもちゃのテーマパーク。なつかしのおもちゃから最新のおもちゃまで世代を超えて楽しむことができるアトラクションが多い。
西宮の景色
604828
兵庫
販売価格(税込): ¥1,930
買い物かごへ入れる
●西宮広田神社
●西宮仁川花桟敷
●西宮凪川の夜桜
●西宮の名桜
●西宮浜
●今津灯台
●西宮神社 七夕天の川
●西宮跳ね橋
●西宮神社 萬灯籠
●西宮越木岩だんじり