近畿支社 を買うならスタマガネット 並び順:価格(高い順) 3/33ページ

近畿支社

近畿支社が発行した大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、和歌山の2府4県のふるさとフレーム切手です。


Kobe INK物語 のある風景
606618
兵庫
販売価格(税込): ¥2,190
在庫: 売切れ
神戸の景色をテーマに生まれた万年筆インク「Kobe INK物語」は、神戸の「地域の色」をインク色として表現しています。シート地には、「Kobe INK物語」を使用した神戸の街が描かれています。
●波止場ブルー
●北野異人館レッド
●王子チェリー
●海峡ブルー
●布引エメラルド
●神戸ボルドー
●諏訪山リーフグリーン
●生田オレンジ
●神戸レンガ
●垂水アプリコット
永明 30th Birthday
607968
和歌山
販売価格(税込): ¥2,180
買い物かごへ入れる
アドベンチャーワールドで暮らすジャイアントパンダの永明(えいめい)が、2022年9月14日で30歳を迎えました。
永明は1994年9月6日にパンダでは世界初となる中国との共同繁殖研究のため来園し、ジャイアントパンダファミリーの大黒柱として16頭の父親となり、自然繁殖において最高齢記録を更新し続け、日中共同繁殖研究に多大なる功績をもたらしてくれました。
2023年2月に、中国四川省の成都ジャイアントパンダ繁育研究基地へと旅立ちました。
Happy 1st Birthday楓浜
607521
和歌山
販売価格(税込): ¥2,180
買い物かごへ入れる
和歌山県白浜町の人気レジャー施設「アドベンチャーワールド」で生まれた雌のジャイアントパンダ楓浜(ふうひん)が、2021年11月22日に1歳を迎えました。
食事をしている楓浜、遊具で遊んでいる楓浜や遊具の上でおそらく寝ている楓浜など、愛らしい日常の姿が盛沢山です!
清水寺 KIYOMIZUDERA
606705
京都
販売価格(税込): ¥2,180
在庫: 売切れ
清水寺は、京都市東山区の音羽山の中腹に建つ寺院。春には桜の、秋には紅葉の名所としても有名。
2016年10月に発売された、「秋の清水寺」の料額を変更したものです。
ポストカード付き。
東福寺 TOFUKUJI temple
606706
京都
販売価格(税込): ¥2,180
在庫: 売切れ
東福寺は臨済宗の東福寺派大本山。嘉禎年間に、摂政関白九條道家によって創建され、円爾弁円(聖一国師)により開山。鮮やかな紅葉に染まった東福寺が収められています。
2018年11月に発売された、「東福寺 TOFUKUJI temple」の額面の変更したものです。
ポストカード付き。
届け カケル思い阪神タイガース
607765
近畿
販売価格(税込): ¥2,180
在庫: 売切れ
シート地には、有力選手が一堂に会した1枚絵がデザインされ、切手には、人気選手ら10人の試合中のワンシーンを切り取り、それぞれの背番号とともに収められています。
●8 SATO
●12 SAKAMOTO
●51 NAKANO
●7 ITOI
●2 UMENO
●50 AOYAGI
●16 NISHI
●13 IWAZAKI
●5 CHIKAMOTO
●3 OHYAMA
相撲発祥ゆかりの地 大相撲桜井場所開催記念
606812
奈良
販売価格(税込): ¥2,180
在庫: 売切れ
古来より日本の国技「相撲」に縁のある奈良。中でも、桜井・葛城・香芝には、相撲にまつわる伝承・史跡が数多く残されています。
●勝利之聖(桜井市)
●相撲館「けはや座」(葛城市)
●相撲館「けはや座」力水(葛城市)
●當麻蹶速塚(葛城市)
●出雲人形(桜井市)
●腰折田公園(香芝市)
●京田信太良作「腰折田」(香芝市)
●十二柱神社(桜井市)
●野見宿禰五輪塔(桜井市)
●相撲神社(桜井市)
神戸ルミナリエ(XIII)
608311
兵庫
販売価格(税込): ¥2,160
買い物かごへ入れる
神戸を包み込む光の彫刻「神戸ルミナリエ」。阪神・淡路大震災の後に定着した、神戸の冬の風物詩です。ルミナリエはイタリア語が語源で、祝祭のためのイルミネーションという意味です。
阪神タイガース2021
607349
近畿
販売価格(税込): ¥2,160
在庫: 売切れ
シート地には、矢野燿大監督をはじめ有力選手が一堂に会した1枚絵がデザインされ、切手には、人気選手ら9人の試合中のワンシーンを切り取り、それぞれの背番号とともに収められています。
●5 CHIKAMOTO
●33 ITOHARA
●31 MARTE
●3 OHYAMA
●52 SANDS
●8 SATO
●2 UMENO
●51 NAKANO
●19 FUJINAMI
●88 YANO
阪神タイガース2020
607069
大阪・兵庫
販売価格(税込): ¥2,160
在庫: 売切れ
シート地には、矢野燿大監督をはじめ有力選手が一堂に会した1枚絵がデザインされ、切手には、人気選手ら10人の試合中のワンシーンを切り取り、それぞれの背番号とともに収められています。
●5 CHIKAMOTO
●33 ITOHARA
●7 ITOI
●3 OHYAMA
●52 SANDS
●44 UMENO
●41 BOUR
●0 KINAMI
●16 NISHI
●88 YANO
神戸ルミナリエ(XII)
606657
兵庫
販売価格(税込): ¥2,150
在庫: 売切れ
神戸を包み込む光の彫刻「神戸ルミナリエ」。鎮魂と追悼、街の復興を祈念して、開催されています。
溪斎 英泉 〜忠臣蔵〜
608304
兵庫ほか
販売価格(税込): ¥2,140
買い物かごへ入れる
江戸時代後期の浮世絵師、渓斎 英泉(けいさいえいせん)が描いた浮世絵(赤穂市立歴史博物館蔵)をデザインに使用しました。
シート地は、忠臣蔵 鶴ケ岡。

●忠臣蔵 松切 二段目
●忠臣蔵 進物 三段目
●忠臣蔵 城渡 四段目
●忠臣蔵 鉄砲 五段目
●忠臣蔵 身売
●忠臣蔵 揚屋 七段目
●忠臣蔵 道行
●忠臣蔵 山科 九段目
●忠臣蔵 天川屋
●忠臣蔵 夜討 十一段目
姫路城 世界遺産登録30周年記念 〜第弐章〜 暁光
608280
兵庫
販売価格(税込): ¥2,140
買い物かごへ入れる
姫路城の世界遺産登録30周年を記念。
「第弐章〜暁光」では、様々な天候が織りなす幻想的な姿や、現代的にライトアップされた姫路城などが楽しめます。
海上自衛隊舞鶴地方隊創設70周年
607700
京都
販売価格(税込): ¥2,140
買い物かごへ入れる
海上自衛隊舞鶴地方隊の創設70周年を記念。
舞鶴地方隊は、海上自衛隊の地方隊の一つで、1952年(昭和27年)に発足し、2022年に70周年を迎えました。
切手には、海上を警備する艦艇の様子や、海軍記念館、東郷邸の写真とともに、舞鶴市の花でもある「つつじ」がデザインされたロゴマークが収められています。
阪堺電車 モ161形車 〜就役95周年記念〜
608131
大阪
販売価格(税込): ¥2,140
買い物かごへ入れる
阪堺電車の「モ161形」が、2023年に就役95周年を迎えます。1928(昭和3年)年製の「モ161形」は、国内で定期運用される現役の電車としては日本最古級の車両です。切手には走行するモ161形の姿が収められています。

●旧海道畑駅×4
●松田町〜北天下茶屋
●御陵前〜東湊
●大和川橋梁
●石津川鉄橋
●神明町駅 東天下茶屋〜北畠
大和國 総本山 長谷寺
608076
奈良・東京
販売価格(税込): ¥2,140
買い物かごへ入れる
奈良時代の創建といわれる、奈良県桜井市の長谷寺は、全国に3000以上の末寺をもつ真言宗豊山派の総本山。観音信仰の聖地として長い歴史を持つ名刹です。
フレーム切手は、令和5年が、真言宗の開祖・弘法大師空海の生誕1250年にあたることを記念しています。

フレーム切手の題材となったのは、境内に咲き誇る四季の花々や紅葉、京都の清水寺にもみられる懸(かけ)造りの本堂(国宝)など。
一年を通してさまざまな花に彩られることから、「花の御寺(みでら)」とも謳われる長谷寺の魅力を存分に伝えるデザインです。
守川周重 〜仮名手本忠臣蔵〜
607970
兵庫ほか
販売価格(税込): ¥2,140
買い物かごへ入れる
明治時代の絵師、守川周重(ちかしげ)が明治12年(1879)に上演された歌舞伎の舞台「仮名手本忠臣蔵」を題材に描いた浮世絵(赤穂市立歴史博物館蔵)をデザインに使用した。九代目市川團十郎、五代目尾上菊五郎、初代市川左団次らが演じる各段の名場面が華やかに描かれている。
第72回全国植樹祭しが2022
607728
滋賀
販売価格(税込): ¥2,140
買い物かごへ入れる
全国植樹祭は、豊かな国土の基盤である森林・緑に対する国民の理解を深めるために、公益社団法人国土緑化推進機構と都道府県の共催によって、毎年春季に開催されている国土緑化運動の中心的行事です。2022年は滋賀で開催されました。

※窓口購入限定のストーンファイル(石灰石が主原料のストーン紙使用)付き(数量限定)。
泉北レモンの街ストーリー(R)
607622
大阪
販売価格(税込): ¥2,140
買い物かごへ入れる
大阪府堺市の泉北ニュータウンで2015年7月から始まった「泉北レモンの街ストーリー」プロジェクト。
「泉北をレモンの街にしよう!」「レモンを泉北の特産品にしよう!」を目標に様々な活動が行われています。
義〜赤穂義士達の装具〜
607538
兵庫ほか
販売価格(税込): ¥2,140
買い物かごへ入れる
赤穂義士四十七士を祭神とする赤穂大石神社所蔵の義士遺品をデザインに使用。大石内蔵助所用の刀剣や采配、堀部安兵衛が着用した鎖帷子、潮田又之丞が使った十文字槍など10点。呼子鳥笛は内蔵助が吉良邸討ち入りに使用し、泉岳寺への引き揚げに際して大石無人・三平父子に遺物として贈ったものです。
●刀「備前国住長船清光作」 脇差「備前長船泰光」 大石内蔵助所用
●呼子鳥笛 大石内蔵助所用
●采配 大石内蔵助所用
●軍扇 大石内蔵助所用
●短刀 浅野長矩より大石主税拝領
●鎖頭巾・鎖帷子 堀部安兵衛着用
●槍 近松勘六所用
●法螺貝 間十次郎所用
●龕燈 討入りに使用
●十文字槍 潮田又之丞所用