中国支社
中国支社が発行した鳥取、広島、島根、山口、岡山の5県のふるさとフレーム切手です。
604236
静岡・鳥取
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
台紙、ステッカー付き。
隼駅は、若桜鉄道の駅(鳥取県)。バイク専門誌『月刊ミスターバイク』(2008年8月6日発売号)で、「8月8日はハヤブサの日。隼オーナーは隼駅に集まれ!」と呼びかけたことをきっかけに、ハヤブサ乗りの聖地となった。
隼駅は、若桜鉄道の駅(鳥取県)。バイク専門誌『月刊ミスターバイク』(2008年8月6日発売号)で、「8月8日はハヤブサの日。隼オーナーは隼駅に集まれ!」と呼びかけたことをきっかけに、ハヤブサ乗りの聖地となった。
603163
岡山
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
ポストカード2枚付き。親子ペア入園引き換え券(有効期限2012年12月31日迄)付き。岡山県玉野市にあるおもちゃのテーマパーク。なつかしのおもちゃから最新のおもちゃまで世代を超えて楽しむことができるアトラクションが多い。
601424
島根
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
鉱山遺跡としてはアジア初の世界遺産!
島根県のほぼ中央に位置する「石見銀山」は、世界的に重要な経済・文化交流を生み出したこと、伝統的生産方式による銀生産方式を良好に残すこと、銀の生産から搬出に至る全体像を明確に示すことが認められ、2007年7月、アジアで初めての鉱山遺跡として世界遺産に登録されました。
島根県のほぼ中央に位置する「石見銀山」は、世界的に重要な経済・文化交流を生み出したこと、伝統的生産方式による銀生産方式を良好に残すこと、銀の生産から搬出に至る全体像を明確に示すことが認められ、2007年7月、アジアで初めての鉱山遺跡として世界遺産に登録されました。
601458
山口
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●南桑駅●鯉のぼり・柳瀬●鉄橋・錦町●ガタくん●ゴトくん●こもれび号●ひだまり号●せせらぎ号●きらら夢トンネル太陽●きらら夢トンネル走行
601490
山口
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
山口県周南市徳山動物園の「マレーグマのツヨシくん」は、頭を抱える「困ったポーズ」で一躍、有名になりました。タブには、かわいいイラストもデザインされています。
601516
広島
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●勇壮鯛網●ローズふくやま●阿伏兎観音●神辺本陣●ゲタリンピック●吉備津神社●明王院●ばら公園●常夜灯(西日の鞆港)●桜の福山城
601534
鳥取
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●菜の花と伯耆富士
●大山北壁
●大山南壁
●伯耆富士遠景
●登山道のブナ林
●大山寺の秋
●御幸行幸
●阿弥陀堂
●大神山神社
●ナンゴククガイソウ
●大山北壁
●大山南壁
●伯耆富士遠景
●登山道のブナ林
●大山寺の秋
●御幸行幸
●阿弥陀堂
●大神山神社
●ナンゴククガイソウ
601535
広島
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●松阪邸
●手良向公園
●湯坂温泉郷
●普明閣
●たけはら憧憬の路
●頼惟清旧宅
●初代郵便局跡
●毒ガス資料館
●エデンの海
●黒滝山
●手良向公園
●湯坂温泉郷
●普明閣
●たけはら憧憬の路
●頼惟清旧宅
●初代郵便局跡
●毒ガス資料館
●エデンの海
●黒滝山
601561
岡山
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
倉敷川の畔から鶴形山南側の街道一帯に白壁なまこ壁の屋敷や蔵が並び、天領時代の町並みが残っていることから、1979年に県内2件目となる重要伝統的建造物保存地区に選定されています。
601586
山口
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●山口情報芸術センター
●山口情報芸術センター5周年記念ロゴ
●山口市立中央図書館
●YUDA ART PROJECT ロゴ
●中原中也記念館
●湯田温泉シンボル白狐「ゆう太」くん
●足湯
●YUDA ART PROJECT 作品1「SHINCHIKA」
●YUDA ART PROJECT 作品2「exonemo」
●YUDA ART PROJECT 作品3「United Visual Artists」
●山口情報芸術センター5周年記念ロゴ
●山口市立中央図書館
●YUDA ART PROJECT ロゴ
●中原中也記念館
●湯田温泉シンボル白狐「ゆう太」くん
●足湯
●YUDA ART PROJECT 作品1「SHINCHIKA」
●YUDA ART PROJECT 作品2「exonemo」
●YUDA ART PROJECT 作品3「United Visual Artists」
607707
広島
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
江戸時代に風待ち、潮待ちの港町として栄え、国に「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されている呉市豊町御手洗。
水彩、油彩画で描かれた柔らかく美しい景色のフレーム切手です。
●常磐通り
●レトロ通り
●一輪挿し
●船宿
●御手洗の朝
●昔の御手洗港
●歴史の見える丘公園より
●港の見える路地
●昭和の御手洗の朝
●満月
水彩、油彩画で描かれた柔らかく美しい景色のフレーム切手です。
●常磐通り
●レトロ通り
●一輪挿し
●船宿
●御手洗の朝
●昔の御手洗港
●歴史の見える丘公園より
●港の見える路地
●昭和の御手洗の朝
●満月
606587
広島
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
尾道港開港850年の節目を記念。尾道港の歴史は、嘉応元(1169)年に備後大田庄からの年貢米積出港として指定されたところから始まり、今年で850年を迎えます。
切手は、尾道の風景や港町の歴史に着目して作成されたもので、尾道水道や町並み、祭り、しまなみ海道などの様子がデザインされています。また、尾道港開港850年を記念したロゴマークがシート上部に入っています。
切手は、尾道の風景や港町の歴史に着目して作成されたもので、尾道水道や町並み、祭り、しまなみ海道などの様子がデザインされています。また、尾道港開港850年を記念したロゴマークがシート上部に入っています。
606469
島根
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
時代(とき)を超えて 明日につなぐ 400年に想う未来−新たな浜田の物語
●石見神楽
●錆朱塗横矧菱綴二枚胴具足廻鉢兜付
●石州半紙
●外ノ浦
●船絵馬
●石見國亀山城
●県庁門と桜
●大名行列
●石見畳ヶ浦
●道の駅ゆうひパーク浜田からの眺め
●石見神楽
●錆朱塗横矧菱綴二枚胴具足廻鉢兜付
●石州半紙
●外ノ浦
●船絵馬
●石見國亀山城
●県庁門と桜
●大名行列
●石見畳ヶ浦
●道の駅ゆうひパーク浜田からの眺め
606474
広島
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●縮景園・冬
●広島城天守閣復元建物
●浅野長晟画像(模写) 広島城所蔵
●遊覧船
●縮景園・春
●広島東照宮
●浅野氏広島城入城400年
●縮景園・新緑
●広島城・春
●広島城下絵屏風(右隻) 広島城所蔵
●広島城天守閣復元建物
●浅野長晟画像(模写) 広島城所蔵
●遊覧船
●縮景園・春
●広島東照宮
●浅野氏広島城入城400年
●縮景園・新緑
●広島城・春
●広島城下絵屏風(右隻) 広島城所蔵
606510
広島・愛媛
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●多々羅大橋×2
●新尾道大橋
●因島大橋×2
●生口橋
●大三島橋
●伯方・大島大橋
●来島海峡大橋×2
●新尾道大橋
●因島大橋×2
●生口橋
●大三島橋
●伯方・大島大橋
●来島海峡大橋×2
606287
山口
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
当時、流行語になるくらいに住民に親しまれ愛着をもたれた長門鉄道。大正7年に長門鉄道が生まれ、昭和31年にその役目を終えた。
606045
岡山
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
本州と四国を結ぶ瀬戸大橋が1988年(昭和63)年4月10日に開通し、2018年(平成30)で開通30周年を迎えたことを記念。
606075
山口・福岡
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●門司区役所(旧門司市役所)
●旧下関英国領事館
●日清講和記念館
●世界平和パゴダ
●旧門司税関
●旧逓信省下関郵便局電話課庁舎
●旧秋田商会ビル
●旧サッポロビール九州工場醸造棟
●料亭金鍋本館 表門
●下関南部町郵便庁舎
●旧下関英国領事館
●日清講和記念館
●世界平和パゴダ
●旧門司税関
●旧逓信省下関郵便局電話課庁舎
●旧秋田商会ビル
●旧サッポロビール九州工場醸造棟
●料亭金鍋本館 表門
●下関南部町郵便庁舎
606107
山口
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●明治維新胎動の地
●吉田松陰
●伊藤博文(山口県立山口博物館所蔵)
●高杉晋作(萩博物館所蔵)
●野村靖(山口県文書館所蔵 野村靖写真)
●山県有朋(萩博物館所蔵)
●久坂玄瑞(山口県立山口博物館所蔵)
●山田顕義(萩博物館所蔵)
●長州ファイブ(萩博物館所蔵)
●松下村塾 講義室
●吉田松陰
●伊藤博文(山口県立山口博物館所蔵)
●高杉晋作(萩博物館所蔵)
●野村靖(山口県文書館所蔵 野村靖写真)
●山県有朋(萩博物館所蔵)
●久坂玄瑞(山口県立山口博物館所蔵)
●山田顕義(萩博物館所蔵)
●長州ファイブ(萩博物館所蔵)
●松下村塾 講義室
606117
広島
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●嚴島神社
●太田川
●よしわすい仙まつり
●大峯山
●津和野街道
●地御前海岸
●はつかいち桜まつり
●大頭神社
●ベニマンサク湖
●宮島水中花火大会
●太田川
●よしわすい仙まつり
●大峯山
●津和野街道
●地御前海岸
●はつかいち桜まつり
●大頭神社
●ベニマンサク湖
●宮島水中花火大会