中国支社 を買うならスタマガネット 並び順:価格(高い順) 8/19ページ

中国支社

中国支社が発行した鳥取、広島、島根、山口、岡山の5県のふるさとフレーム切手です。



明治維新150年記念シリーズ 特別版 薩長同盟1866年(慶応2年)【2016年】
605405
鹿児島・山口
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●西郷隆盛
●品川弥二郎
●伊藤博文
●大久保利通
●坂本龍馬
●薩長同盟の内容を記した木戸孝允の手紙(坂本龍馬裏書)
●高杉晋作立志像と萩にゃん
●西郷隆盛銅像と西郷どん
●小松帯刀
●木戸孝允
150周年 四境の役 大島口の戦い
605152
山口
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●幕府軍 久賀上陸図
●丙寅丸
●世良修蔵
●大洲鉄然
●田村探道
●樽崎剛十郎
●西蓮寺(長州軍本陣)
●帯石観音(普門寺)
●浄西寺(砲弾跡)
●松山藩軍 安下庄三ツ松上陸図
福山市市制施行100周年
605193
広島
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●市制施行記念はがき 1916年
●福山城 国宝に指定 1931年
●鞆の浦 瀬戸内海国立公園に指定 1934年
●福山産業復興博覧会 1947年
●南公園(現在のばら公園) ばらのまちづくりが始まる 1956年
●明王院 国宝に指定 五重塔 1953年・本堂 1964年
●山陽新幹線開通 1975年
●市の花に「ばら」を制定 1985年
●リーデンローズ開館 1994年
●JR福山駅前 2016年
明治維新150年記念シリーズV 1865年(慶応元年)萩
604924
山口
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●文と萩物語
●高杉 晋作
●高杉 晋作
●毛利敬親肖像画
●萩城下町絵図屏風
●防長両国絵図
●坂本龍馬肖像画
●鸞輿巡幸図
●泰平防長御出張御固附
●土塀と夏みかん
Mine秋吉台ジオパーク
605563
山口
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●カルスター(Mine秋吉台ジオパークセンター)
●秋芳洞 百枚皿
●That’s Mine it’s Mine
●大嶺炭田 荒川水平坑跡
●万倉の大岩郷
●ヤベオオツノジカ
●秋吉台の山焼き
●長登銅山跡PRキャラクター こぶっちゃん
●別府弁天池
●秋吉台
秋吉台サファリランド開園40th記念
605728
山口
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
秋吉台サファリランドは、山口県美祢市にあるサファリパーク形式の動物園。
シートは、開園時にいたライオンの血を引き継ぐ赤ちゃんライオン。切手は、餌やりバスの様子やホワイトライガー、ホワイトライオン、ハリネズミ、レッサーパンダほか。
明治維新150年記念シリーズW1867年(慶応3年)萩
605919
山口
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●150周年ロゴマーク
●高杉晋作誕生地/萩市
●高杉晋作 萩博物館所蔵
●高杉晋作の妻・雅 萩博物館所蔵
●辞世の句/防府市
●若き日の伊藤博文と 山口県光市 伊藤公資料館所蔵
●高杉晋作回転儀挙像/下関市
●功山寺/下関市
●高杉晋作立志像/萩市
●高杉晋作の署名 萩博物館所蔵
山頭火ふるさと館 開館記念
605850
山口
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
防府市出身の自由律俳人種田山頭火を顕彰する施設「山頭火ふるさと館」が、平成29年10月に開館しました。
●分け入っても分け入っても青い山
●うまれた家はあとかたもない ほうたる
●ふるさとの水をのみ 水をあび
●月が酒がからだいっぱいのよろこび
●雨ふる ふるさとは はだしであるく
●酔うて こほろぎと寝てゐたよ
●あたたかく人も空も
●もりもり盛り上がる 雲へあゆむ
●生へて伸びて 咲いてゐる幸福
●海よ海よ ふるさとの海の青さよ
観光列車「昭和」
606012
鳥取
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
若桜鉄道株式会社が所有する観光列車「昭和」が2018年3月から運行を開始することを記念して作成されたフレーム切手。若桜鉄道「昭和」は、鳥取県八頭町から若桜町を結ぶ、地元の人が乗りたくなる地域のための車両です。懐かしい風景を走る、笑顔と笑いが生まれる、新しくて懐かしい鉄道の旅を演出するために誕生しました。
2018山口県指定天然記念物 向島小学校の寒桜 蓬莱桜
606015
山口
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
防府市の向島小学校の正面玄関南に生育する寒桜。地元でも早咲きの桜として有名で、毎年、小学校の卒業式の時期に満開を迎えています。
宮島の舞楽
606021
広島
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
平清盛によって京の都から宮島に伝えられた舞楽を題材としたフレーム切手。
日本遺産 村上海賊
606041
広島・四国
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●水軍レース大会、椋浦の法楽おどり
●色々威腹巻
●村上武吉過所船旗
●白滝山(五百羅漢像)
●来島海峡大橋
●猩々陣羽織
●大山祇神社
●かげちかくんとバリィさん
●能島城跡
●村上景観肖像画
大山
606118
鳥取
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
伯耆国「大山開山1300年祭」及び第3回「山の日」記念全国大会 in 鳥取の開催に合わせ作成したもの。
●大山たいまつ行列
●大神山神社奥宮(重要文化財)
●大山寺阿弥陀三尊(重要文化財)
●春の大山北壁
●夏の大山放牧場
●秋の大山南壁
●冬の逆さ大山
●ユートピアのナンゴククガイソウ
●ダイセンキャラボクと木道
●大山頂上小屋からの夕日
広島を応援しよう!!〜スラィリー・サンチェ・ぽすくま〜
606216
広島
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
広島東洋カープのマスコット「スラィリー」とサンフレッチェ広島のマスコット「サンチェ」及び日本郵便株式会社のオリジナルキャラクター「ぽすくま」を題材としたフレーム切手。
古事記編纂1300年記念 神々の道しるべU
603502
島根
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
特製切手台紙付き。
●石見銀山 龍源寺間歩
●人麿公像
●加賀の潜戸
●万九千神社
●松江城
●佐陀神能切女命
●稲田神社
●鷲舞
●銅剣
●船通山
古事記編纂1300年記念 神々の道しるべ
603356
島根
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
特製切手台紙付き。
●日本略史之内 素戔嗚尊出雲の簸川上に八頭蛇を退治したまふ図
●日御碕神社
●須佐神社
●八重垣神社 鏡の池
●石見神社
●須我神社 歌碑
●三瓶山
●稲佐の浜
●黄泉比良坂
●事代主神の国譲り承諾
萩・明治維新140周年記念
601524
山口
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
●吉田松陰
●高杉晋作
●木戸孝允
●伊藤博文
●長州ファイブ
●萩
●萩城跡
●松下村塾
●江戸屋横町
●大照院
歴史と文化の街 下関2008
601565
山口
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
●角島大橋
●功山寺山門 紅葉
●角島灯台
●しものせき海峡まつり
●菅家長屋門
●下関南部町郵便局
●赤間神宮
●武蔵・小次郎像
●日和山公園 高杉晋作陶像
●ふく凧
やまぐち旅物語
601295
山口
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
【題材】やまぐちの風景やSLなど。
山陰郷土切手 鳥取県東部編
601112
鳥取
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
日本郵政公社中国支社発行の、鳥取県東部の名所及び風景をデザインしたフレーム切手。
ホルダーなし
切手写真は・鳥取砂丘・風紋・因幡万葉歴史館・しゃんしゃん祭り・浦富海岸・仁風閣・さじアストロパーク・氷ノ山・二十世紀梨の花・流し雛行事・貝殻節