四国支社
四国支社が発行した徳島、愛媛、香川、高知の4県のふるさとフレーム切手です。
601261
香川
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●おに燈台(女木島)、
●サンポート高松、
●偃月橋(栗林公園)、
●塩江温泉郷、
●王の下防波堤(庵治町)、
●讃岐国分寺跡(国分寺町)、
●艮櫓(玉藻公園)、
●奉公さん、
●仏生山大名行列、
●せとしるべ(サンポート)、
シート地に栗林公園、さぬき高松まつり花火大会、サンポート高松(夕景)、皇子神社(庵治町)、屋島遠景。
●サンポート高松、
●偃月橋(栗林公園)、
●塩江温泉郷、
●王の下防波堤(庵治町)、
●讃岐国分寺跡(国分寺町)、
●艮櫓(玉藻公園)、
●奉公さん、
●仏生山大名行列、
●せとしるべ(サンポート)、
シート地に栗林公園、さぬき高松まつり花火大会、サンポート高松(夕景)、皇子神社(庵治町)、屋島遠景。
601252
愛媛
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●内子座、
●大洲のうかい、
●うわじま牛鬼まつり、
●宇和島の闘牛、
●西予市どろんこ祭り、
●長浜大橋、
●みかん(八幡浜市)、
●宇和島城天守、
●南楽園、
●遊子・水荷浦段畑
●大洲のうかい、
●うわじま牛鬼まつり、
●宇和島の闘牛、
●西予市どろんこ祭り、
●長浜大橋、
●みかん(八幡浜市)、
●宇和島城天守、
●南楽園、
●遊子・水荷浦段畑
601159
愛媛
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
日本郵政公社四国支社発行の、『坂の上の雲』のまち松山を表現した題材のフレーム切手。ホルダーなし。
●秋山好古
●秋山兄弟生誕地
●秋山眞之
●子規堂
●正岡子規
●萬翠荘
●道後温泉
●坊っちゃん列車
●愚陀仏庵
●坂の上の雲ミュージアム
●秋山好古
●秋山兄弟生誕地
●秋山眞之
●子規堂
●正岡子規
●萬翠荘
●道後温泉
●坊っちゃん列車
●愚陀仏庵
●坂の上の雲ミュージアム
601178
香川
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
日本郵政公社四国支社発行の、琴平町の名所と自然・文化を表現したフレーム切手。
ホルダーなし。
切手写真は
金刀比羅宮(御本宮)、
旭社、
巌魂神社(奥社)、
緑黛殿、
円山応挙(水呑みの虎)、
高燈籠、
鞘橋、
旧金毘羅大芝居(金丸座)、
旧金毘羅大芝居(廻り舞台)、
旧金毘羅大芝居(舞台)
ホルダーなし。
切手写真は
金刀比羅宮(御本宮)、
旭社、
巌魂神社(奥社)、
緑黛殿、
円山応挙(水呑みの虎)、
高燈籠、
鞘橋、
旧金毘羅大芝居(金丸座)、
旧金毘羅大芝居(廻り舞台)、
旧金毘羅大芝居(舞台)
601179
香川
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
日本郵政公社四国支社発行の、小豆島の名所と自然・文化を表現したフレーム切手。
ホルダーなし。
切手写真は
・岬の分教場
・平和の群像
・農村歌舞伎
・寒霞渓
・土渕海峡
・オリーブ公園
・エンジェルロード
・夕陽(赤羽)
・大阪城残石公園
・醤油蔵
ホルダーなし。
切手写真は
・岬の分教場
・平和の群像
・農村歌舞伎
・寒霞渓
・土渕海峡
・オリーブ公園
・エンジェルロード
・夕陽(赤羽)
・大阪城残石公園
・醤油蔵
601133
高知
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
日本郵政公社四国支社発行の、高知県の名所と自然・文化をデザインしたフレーム切手。ホルダーなし。
切手写真は
・室戸岬
・野良時計
・龍河洞
・高知城
・よさこい祭り
・梶ヶ森
・仁淀川
・四万十川
・足摺岬
・だるま夕日
切手写真は
・室戸岬
・野良時計
・龍河洞
・高知城
・よさこい祭り
・梶ヶ森
・仁淀川
・四万十川
・足摺岬
・だるま夕日
601149
徳島
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
日本郵政公社四国支社発行の、徳島県の祭り「阿波おどり」をバックシートに、徳島県の文化と自然を表現したフレーム切手。
ホルダーなし
切手写真は・春の阿波おどり・BANDOロケ村・光マンダラ・農村舞台・うだつの町並み・渦潮・水床湾・吉野川・ラフティング・祖谷のかずら橋
ホルダーなし
切手写真は・春の阿波おどり・BANDOロケ村・光マンダラ・農村舞台・うだつの町並み・渦潮・水床湾・吉野川・ラフティング・祖谷のかずら橋